出典:Twitter.com
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:12:04.89 ID:JmoN0Eu70.net
大学生協さん、新入生にぼったくりPCを売りつけようとする
これで16万
情弱は買ってしまうんやろなぁ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:13:02.96 ID:JmoN0Eu70.net
なんやねんこれ腹立つ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:16:53.14 ID:wOdU2MJz0.net
今時DVDドライブかよw
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:12:49.30 ID:JmoN0Eu70.net
Web内蔵カメラとかいるか?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:15:45.87 ID:JmoN0Eu70.net
確か年賀状作成ソフトとかも入ってたはず
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:16:47.60 ID:8RGZfF5e0.net
>>14
ゴミすぎて草
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:17:46.18 ID:JmoN0Eu70.net
>>19
ビジネス外国語マスターとかも入ってるぞ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:19:03.08 ID:JmoN0Eu70.net
ノートで1.48kgて軽い方?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:19:33.89 ID:8RGZfF5e0.net
>>28
重いぞ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:20:02.31 ID:JmoN0Eu70.net
>>31
草
ゴミノートやんけ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:21:16.99 ID:WhYw6vlZ0.net
>>1は買ってしまったんか?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:21:41.69 ID:JmoN0Eu70.net
>>44
まだ買ってないで
こんなゴミ買うかよ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:15:40.51 ID:Hkes0eQMD.net
そもそも大学で使うPCごときに10万以上出すのはアホの極みやわ
大してつかわんくせに
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:16:19.24 ID:JmoN0Eu70.net
>>13
ちな理系大学やから割と使うはず
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:56:26.92 ID:KjTINRXV0.net
>>16
CADでもすんのか?
システムCDの読み込みでもせんといらんぞ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:22:54.60 ID:JmoN0Eu70.net
まぁ情報学科じゃないからハイスペックはいらんな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:24:45.72 ID:YD7tfPsY0.net
>>57
YoutubeとOfficeができればええからな文系は特に
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:18:07.77 ID:dd6/QKFh0.net
親のお古で十分なのにな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:18:23.25 ID:JmoN0Eu70.net
>>25
さすがにそれはないけど
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:24:27.81 ID:JmoN0Eu70.net
16万じゃゲーミングpc買えるな
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:29:57.39 ID:1TnLvIBaa.net
>>65
大学生ならオフィス必須だから16万じゃ足りないんだよなあ
Kingsoftとかいうゴミクズじゃあかんで
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:43:26.31 ID:lmwAApB+0.net
>>111
学生ならoffice無料で使えるやろ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:30:36.66 ID:+/jq7ZgF0.net
まともな大学ならofficeタダで使えるんだよなぁ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:19:47.08 ID:P98O+V/4d.net
ちなみにこのスペックなら相場はなんぼなん?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:20:31.64 ID:JmoN0Eu70.net
>>33
8万ぐらいじゃね
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:13:28.27 ID:JmoN0Eu70.net
保証で高いんかな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:28:27.30 ID:9f84U8Gi0.net
1ヶ月で画面割れたから保証してもらったわ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:19:04.45 ID:c5MdZ5Oy0.net
自分で叩き割っても新品と無料交換してくれるで
しかもなんどでも
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:19:44.67 ID:JmoN0Eu70.net
>>29
マ?一年ごとに叩き割れば逆にコスパええやん
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:39:43.47 ID:3lY3u4pVp.net
保証は普通にいいで
持ち歩きしてたから何度も画面割ったけどタダで直せるし代替機も貸してくれるしで便利
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:26:20.04 ID:kBgQyuvV0.net
保証考えたら買っちゃうよなぁ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:14:55.69 ID:MtBzxjmk0.net
ワイのパソコンより性能がいい
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:32:11.68 ID:G9i/EKO/0.net
ええやん
何が問題なんや?