【画像】全く料理しないザコ女、料理人がダシ取ってる姿見て爆笑してしまう

166: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:43:17.40 ID:f3twjY240.net
動画見たけどおっさんのお世辞に愛想笑いしてるだけだった
182: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:45:50.59 ID:9+9EhGMvp.net
こういうふわふわの鰹節使うかでっかい荒削りの鰹節使うかいっつも迷うわ
結果両方使ってるけど正解なのかわからん
204: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:48:11.49 ID:b4Mu2ogK0.net
>>182
普通は薄削り使うんやで
暑けずりは濃いめのだし用だから日の入れ方がちがう
217: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:49:39.43 ID:9+9EhGMvp.net
>>204
だから一回荒削りのやつで出汁取ってそこに薄いやつ入れとる
荒削りはどんな料理に使うもんなん?逆にどんな料理には使ったらあかんの?
263: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:54:57.85 ID:b4Mu2ogK0.net
>>217
厚けずりはかえしを作ったりしっかりした味の煮物作りたい時とかに弱火で10分くらいかけてにだす
薄削りはうちではコースのお椀や食事の土鍋炊き込みなんかの薄味で出しの味を感じて欲しい時に使うけどめんどいから全部薄削りや
265: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:55:19.65 ID:9+9EhGMvp.net
>>263
なるほど
サンガツヤデ
32: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:26:51.29 ID:kt8Rsmg50.net
かわいいから許す
37: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:27:26.41 ID:oawgJtGI0.net
ボケてだったらかなり優秀
24: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:25:37.64 ID:TjRjWv7P0.net
たのしそう
こんな下らん事で笑ってみたい
307: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:59:47.74 ID:mewXN9WV0.net
めっちゃ入れてて草って感じなのかな
知らなきゃ多いよなあ
34: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:27:16.37 ID:8K9yqUX0a.net
神妙な顔されるより笑ってくれる方がええで
222: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:50:11.35 ID:TbbrOTkUa.net
贅沢な使い方やけど実際うまいからしゃーない
36: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:27:22.79 ID:mA55gC8c0.net
リアクションはともかく反応自体は分からんでもない
193: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:47:00.48 ID:cHEs3WD3d.net
笑ってる子かわいい
素直でええやん
187: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 10:46:13.93 ID:ngv38Xq4a.net
箸が転んでもおかしい年頃やししゃーない
463: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 11:19:58.96 ID:an7yEseC0.net
ワイもガキの頃に道場六三郎で爆笑したからわかる
349: 名無しさん@MD:2021/06/07(月) 11:03:09.32 ID:9iIDU2NPM.net
「ここで豚肉をドーーーーン!!!」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623028860/
もっと画像を見る↓
12