1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:16:38.464 ID:Jp7NMejJ0.net
なんで自分の会社の先輩でもないやつにこんな言われなきゃダメなんだよwwwwwwwwwww
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 23:28:37.081 ID:jQ/oYGIA0.net
意識高え(笑)
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:17:51.405 ID:ScXv75P1d.net
これが意識高い系?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:18:46.167 ID:Pvq2rUEm0.net
カタカナ語たくさん使ってそう
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:17:49.250 ID:Z4vczcx00.net
痩せすぎだろ怖いわ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:22:01.925 ID:qCUlE7Ax0.net
意識高い系のブレーキが壊れるとこうなる
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:22:52.757 ID:35nLl/hj0.net
研修会社ってうさんくさいのおるな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:22:33.484 ID:WxgrkDSjp.net
綺麗事なんていくらでも吐ける
自分に関係なければなおさら
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:56:21.456 ID:KyvfK1600.net
顔www
こんなとっちゃん坊やに言われても(困惑
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:20:13.444 ID:JbxMuSjO0.net
皆さんの会社は採用ミスってどういう意味?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:24:40.625 ID:Jp7NMejJ0.net
>>12
お前ら(研修受けてる新人)はこの会社に相応しくない!ってことだろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:20:20.126 ID:dyBP2juQ0.net
これキレるやついないのかな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:18:03.706 ID:H8PbrAQH0.net
心か
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:18:02.419 ID:NheijtRva.net
こんなんで心やられるやつはどのみちいきていけない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:18:23.343 ID:5QxhvmJ5d.net
俺なら寝ながら聞ける
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:51:22.164 ID:+sTtRNUa0.net
>>7
これ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:22:12.951 ID:oFIcXx4B0.net
キモイ奴に命令されても耐える練習かw
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:23:04.626 ID:pNXZaNDDd.net
ていうかこんなの笑って過ごせる力を鍛えるとこだろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:23:33.392 ID:qjUtgl2md.net
こういうの流行ってんのかね
学ばせる為に厳しくやる系講師
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:31:37.515 ID:5bkkatiMd.net
ここで罵倒され慣れときゃ会社戻った後に「あの時よりはマシ」と思えてやっていけるだろう方式か?
少年野球の監督や自衛隊新隊員教育体みたいな古臭いやり方だな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:32:10.784 ID:hNrskFYd0.net
時代遅れ感ヤバ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:39:09.138 ID:owijDcWGa.net
このプロセスを踏むと人は「苦しい経験を乗り越えた」という感覚に至る
そしてその苦しさを正しい事として頭に刻み込む
本来こういう経験はスポーツだったり勉強だったり自己が主体となって努力した先に得るものだが
これを人為的にやるという話
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:44:52.700 ID:b+UxK/cdd.net
>>62
それって1行目の時点で煽りすぎた結果つかみ掛かられて殴られてボッコボッコにされる可能性も理解しててやってるのかなこの心とかいうハゲは
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:47:38.455 ID:owijDcWGa.net
>>70 社会人だし右も左も分からない新人だから
食ってかかられる可能性は0
逆に頭のいい新人にやると殴られる前に多分そいつらは帰る
要は頭が壊滅的に悪くなく良くもない所謂真面目な新人に無茶苦茶効くんすよこれ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:46:09.927 ID:7ujDW/CCa.net
>>70
仮にも研修を行うレベルの会社でそんな底辺いねーだろ
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/09(水) 01:20:50.914 ID:ug7tPNhS0.net
>>74
いやあこんなとこに研修依頼するような会社ならわからんぞ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:47:56.778 ID:b+UxK/cdd.net
>>74
夜道で襲われても知らねーぞ
この研修で自殺する奴もいるかもしれないし
こんな奴のせいで死ぬぐらいならってゴルフバッド持ってきてスマッシュする奴もいるかもしれない
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:50:41.193 ID:7ujDW/CCa.net
>>78
いやだから仮にもきちんと就活して研修する水準の会社に入社できた真面目くん達がそんな思い切ることするわけねーだろ
もっと言えばそんなのめり込んで信じるバカもいねーだろ研修の名目でやってんだから
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:18:36.695 ID:sHrvltEh0.net
新人研修って逆効果だろうとは思う
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 23:23:32.500 ID:silGyz2Id.net
こんなんやってる暇あるなら業務のひとつでも教えろよと
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:23:36.013 ID:J20zWai+a.net
こういう研修とかはいはいそうっすねって感じでナンも響かないよな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:24:10.567 ID:MGTuxQo50.net
鼻ホジりながら聞き流すわこんなん
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:29:47.078 ID:bpFe7mzf0.net
こんなの真に受ける奴いるのがおかしい
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 23:16:30.072 ID:2rBAhf4j0.net
つかこいつらだって仕事で罵声浴びせてんのにぶっちゃけ芝居なんだからさあ
いい歳こいてそれを真に受けて泣いちゃうとかむしろそっちがヤバいだろ
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 22:58:32.224 ID:T7uYYGVW0.net
感動しました株式会社心に就職します
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/08(火) 23:03:32.158 ID:wPOTHFZXd.net
>>95
採用ミスで内定もらえるよ