「男の愚痴」と「女の愚痴」はそもそも質がこんなに違うんや

133: 名無しさん@MD:2017/08/02(水) 01:07:03.75 ID:UfTUNj590.net
愚痴って言う方はそれでストレス解消に成るけど
吐き出された方はストレス溜まるだけで何も良い事がない
だから出来るだけ愚痴は言わない方がいい
親しい仲なら特にね






134: 名無しさん@MD:2017/08/02(水) 01:09:59.68 ID:oZtPpHL+0.net
1回だけの愚痴なら別にいいが、何回も同じこと言う奴は本人の考え方や能力に問題がある
周囲が解決策を提案しても聞く耳持たず、自分では何も行動せず、ただ現状を愚痴るだけ
これじゃバカにされても仕方ない





143: 名無しさん@MD:2017/08/02(水) 01:58:17.80 ID:HfrqkDIbO.net
愚痴に共感とか意見するよりも面白がって聞いてしまう。





128: 名無しさん@MD:2017/08/02(水) 01:01:40.50 ID:+yT3Ruof0.net
愚痴を言えば何か改善されるのか?
愚痴を言う前に改善策を考える方が建設的





12: 名無しさん@MD:2017/08/01(火) 22:04:08.61 ID:9buvYubp0.net
話してるうちに解決策思い付く事は実際ある





13: 名無しさん@MD:2017/08/01(火) 22:04:35.25 ID:050Ws1820.net
話して満足って意味ではどっちも同じかと





17: 名無しさん@MD:2017/08/01(火) 22:09:45.72 ID:U0sZy0e9O.net
愚痴に解決策なんて求めないわ
聞き流してりゃいい





引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1501592121/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました