出典:いらすとや
1: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 04:18:57.05 ID:0.net
スーパーマーケットから、買い物客が無料で持ち帰ることができる食品保存用の氷を買い物をせずに
盗んだとして、茨城県警牛久署は、職業不詳の男(49)=茨城県牛久市=を窃盗の疑いで
現行犯逮捕し、発表した。「私は窃盗だと思っていない」と容疑を否認しているという。
署によると、男は茨城県阿見町本郷3丁目のスーパーマーケット
「カスミ荒川本郷店」で、入り口付近に置いてあった製氷機から氷12キロを持参した袋に入れ、盗んだ疑いがある。
氷は、買い物客なら店に置いてある袋で2袋まで無料で持ち帰れる。男は以前にも同じ店から氷を
持ち帰ったことが複数回あった。店長の男性(50)が「買い物客用の氷だからやめてほしい」
と注意したにもかかわらず、応じなかったため、牛久署に通報したという。
http://www.asahi.com/articles/ASG7Y4WHTG7YUJHB01H.html
110: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 11:22:55.79 ID:0.net
常習じゃな
9: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:06:12.29 ID:O.net
万引きだろ
27: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:34:54.79 ID:0.net
持ち帰りすぎw
86: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 09:55:47.53 ID:0.net
エモい事件だな
48: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 07:56:35.28 ID:0.net
冷たいスーパーだな
6: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:01:37.45 ID:0.net
12キロってなかなかよ
35: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 07:01:42.31 ID:0.net
12キロも何に使うんだよ
50: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 07:58:38.42 ID:0.net
注意してもやめないって怖いわ
3: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 05:26:07.51 ID:0.net
ほかの客から苦情来てたんだろう
しかも常習犯じゃな
5: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 05:46:35.70 ID:0.net
うちの近くにも大量に持ち帰る奴いるわ
4: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 05:35:07.61 ID:0.net
買い物客が無料で持ち帰ることができるってのは無料とは違うからねえ
8: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:03:22.65 ID:0.net
氷って買ってもそんな高くないよね
69: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 09:34:18.46 ID:0.net
>>8
自宅までの冷温保存用の氷わざわざ買いたくはないだろ
13: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:09:11.96 ID:0.net
ゆめタウンにおいてある製氷機の氷がめちゃくちゃ透明で透き通ってて超うまそうなんだけど
一応食べるなって書いてあるから食べる勇気がない
22: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:18:57.97 ID:0.net
食品保存用の氷って
飲食に使えない雑菌入り氷なんだけどね
14: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:09:49.65 ID:0.net
被害額100円くらいか
うまい棒1本でも窃盗だしな
55: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 09:08:45.07 ID:0.net
>>14
もっとでしょ
59: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 09:22:33.36 ID:0.net
>>14
金額の問題ではない
11: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:07:56.16 ID:O.net
店にあるポップですら窃盗になる
25: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:29:02.11 ID:0.net
>>11
それは端から持って行っていいものですらないだろw
12: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:09:10.61 ID:0.net
①買い物していない
②店長の注意を無視
③12キロという非常識な量
逮捕され報道される馬鹿ってのは結局
完全に度を超えすぎてるんだよな
15: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:10:00.03 ID:0.net
うちの近くの店には張り紙で書いてあるな大量持ち帰りはダメみたいなことをそれでも10袋ぐらい平気で持っていく奴いるけど
16: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:11:42.29 ID:O.net
寿司1パックに大量の丸大豆醤油とおろし生わさび持ってくのはスルー
31: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:40:43.51 ID:0.net
>>16
普通の店は寿司1パックにつき2袋までとか書いてあるよ
68: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 09:34:10.12 ID:0.net
>>31
寿司ではないが昔松屋で持ち帰り用のタレやドレッシングを大量に持っていったバカがいたから
今は数量限定にし店員が渡すように変えていたな
19: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 06:13:29.33 ID:0.net
コンビニのゴミ箱に家庭ゴミ突っ込む馬鹿も罰してほしいよね
あれ見ててほんと馬鹿っぽい
104: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 10:56:15.98 ID:0.net
>>19
子連れの親がやってたりするからな
107: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 11:17:19.46 ID:0.net
>>104
コンビニのゴミ箱が店内に隠されるようになったな
46: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 07:47:11.02 ID:0.net
うちの近くにもいるわ水なんだけど何も買わずに何個もタンクを一杯にして帰って行く
56: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 09:12:39.36 ID:0.net
>>46
いるいるw何個もタンクを持って並んでるわ
地方だしそんな水サーバー経由した水よりも水道水のほうが美味しいだろと思いながら見てるわ
57: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 09:16:03.55 ID:0.net
近所の大型スーパーだけど
夏場になると大学生がBBQ用に
クーラーボックス持って来て大量に取っていくわ
盗んでる感覚なんてないんだろうな
63: 名無しさん@MD:2018/05/03(木) 09:25:48.69 ID:0.net
12キロも持ってくからだろ
少しなら見逃してくれたかもしれんのに