出典:photo-ac.com
1: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:03:06.582 ID:Ps+sQl2w0.net
「日本のエリート企業100」に入ってない企業に勤めてる奴wwwww
当然VIPPERは入ってるよな?
23: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:12:53.886 ID:vWnAUDidd.net
もしかして:神
24: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:13:11.208 ID:gVb9WhAO0.net
なんか爆笑した
26: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:14:04.690 ID:vWnAUDidd.net
ヒント:入社難易度
27: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:14:15.097 ID:5atZ3suC0.net
外資は含めないのか
7: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:05:31.051 ID:WgWsCEx/a.net
のってた
3: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:04:09.243 ID:4wIcZNHgr.net
のってねー
6: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:05:27.695 ID:7YV2p8LPd.net
余裕で入ってるが
2: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:03:40.990 ID:+nUuUBUl0.net
vipperって企業だったのか
4: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:04:26.296 ID:ipNIgPQh0.net
2枚目の会社で働いてたけど辞めたわ
5: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:05:16.675 ID:PlEroPbV0.net
入社難易度ってエリートって意味だっけ?
13: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:07:47.471 ID:yddMVjsFa.net
今どき新卒の入社難易度って当てになるんか
8: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:05:46.301 ID:BodwCZyH0.net
エリート企業とか知らないけど、多分全部勤めたぜ
9: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:06:02.758 ID:IURldF+Nd.net
エリートって言葉に弱いよねw
情弱くんは(⌒‐⌒)
10: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:06:29.794 ID:M5Wze6MZp.net
一覧にトヨタ自動車すらないが?
20: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:10:47.943 ID:Wh/KkXYs0.net
>>10
トヨタは期間工からのルートがあるし
28: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:14:48.920 ID:uwN2mDos0.net
>>20
まあ現場は別枠じゃね?
とはいえソニーやら日産やらの工場は派遣や期間で埋め尽くされてるってことか
15: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:08:43.200 ID:t0NZDyye0.net
入ってない非エリート「こんなのアテにならん(震え声)」
25: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:13:29.069 ID:SJVoQsLV0.net
このどれかの会社から出て今ベンチャー企業で働いてる
16: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:08:54.038 ID:hB52wdvw0.net
集英社1位?
33: 名無しさん@MD:2018/03/08(木) 09:22:59.668 ID:iiLvz9I40.net
オリエンタルランドがない