1: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:29:21 ID:V2kx76Ip0.net BE:271912485-2BP
16: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:32:47 ID:kkk4Q5Wm0.net
可哀想
22: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:33:30 ID:JRXWWG+p0.net
なんか可哀想だな
31: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:35:37.39 ID:kkk4Q5Wm0.net
これ晒す必要ないだろ
7: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:31:30 ID:kvySGgX/0.net
娘の方が寝たきりなんだ
4: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:30:31 ID:lkhizjZS0.net
どういう間取りなんだろ
29: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:34:46.08 ID:OkEn/MWJ0.net
>>4
2DKってとこかな
2DKってとこかな
30: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:34:56.18 ID:Kf2drH0s0.net
こういう借家はまだ結構あるな
33: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:36:45.80 ID:FC311JQv0.net
涙が出てきた
辛かったろうなぁ
辛かったろうなぁ
8: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:31:43 ID:gR3Z3zVA0.net
今月から寝たきりだったって、まだ2週間も経ってないのに介護疲れ?
332: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 22:44:51.68 ID:bc7/DBuc0.net
>>8
お前に介護のキツさなんか解るまいよ
お前に介護のキツさなんか解るまいよ
214: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 19:19:00.44 ID:SSqSa/W10.net
>>8
もう少し他人の立場に立った発言しろ
もう少し他人の立場に立った発言しろ
292: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 21:37:55.63 ID:/m4qpMiP0.net
>>8
寝たきりの介護なんて1日やっただけでヘトヘトになる。
やってみればわかる。
寝たきりの介護なんて1日やっただけでヘトヘトになる。
やってみればわかる。
89: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:51:05.22 ID:i7GtoQwg0.net
>>8
まだ40代で寝たきりになるんだから
これまでもずっと障害か何かで介護してたんだろ
まだ40代で寝たきりになるんだから
これまでもずっと障害か何かで介護してたんだろ
430: 名無しさん@MD2022/04/14(木) 16:09:10.74 ID:67b20W3B0.net
>>8
孤独なやつは想像力も思いやりもなにも持ち合わせてないんだな。すっごく可哀想
孤独なやつは想像力も思いやりもなにも持ち合わせてないんだな。すっごく可哀想
10: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:31:51 ID:04MWd/7r0.net
娘が寝たきりになってまだ一ヶ月で決断とか早すぎて草はえた
298: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 21:44:59.63 ID:wG3dEKq80.net
>>10
不慮の事故で、健康体から完全介護なんてメンタル削られまくるだろ
不慮の事故で、健康体から完全介護なんてメンタル削られまくるだろ
34: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:37:38.10 ID:qolUNmy70.net
どうゆう状況だったか知らないけれど自治体とかに相談したらよかったのに
46: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:40:08.28 ID:Y0f02f4x0.net
>>34
こういうのは大抵身内に頼りなさいで切られる
こういうのは大抵身内に頼りなさいで切られる
48: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:40:16.31 ID:dBncE67s0.net
借家なのか昭和の頃はこういう家わりとあったなぁ
58: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:43:24.29 ID:Kf2drH0s0.net
>>48
公営のちっさい借家が結構あったな
公営のちっさい借家が結構あったな
59: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:43:25.41 ID:APmk4/5j0.net
田舎の県営?町営?住宅で家賃7000円とかの家がこんな感じ
104: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:53:43.81 ID:i/m06AlY0.net
>>59
あれは収入で変動するから貧乏だと2000円とかだったりするぜ
同級生の家がそうだった
あれは収入で変動するから貧乏だと2000円とかだったりするぜ
同級生の家がそうだった
112: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:56:31.71 ID:nx+qwpHj0.net
一人で介護をかかえこむ老親…
68: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:44:51.68 ID:4PuMQcHr0.net
こういうのこそ救わないと駄目やろ
205: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 19:12:37.49 ID:AlVTwKtv0.net
こういう人に支援するシステムないのか
79: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:48:43.32 ID:NBYI1C8m0.net
娘と二人で自転車で出かけるのをよく見てたって近所の人の話
130: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 18:01:20 ID:ZZazFFmP0.net
なんかの病気か障害持ちだったのかな
貧乏でこのパターンは詰むよな
貧乏でこのパターンは詰むよな
202: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 19:08:58.48 ID:YumQqLy20.net
自分が年取ってから子供の介護する事になったら
3日で頭割れそうになると思う
ひとりではとても耐えられないだろう
3日で頭割れそうになると思う
ひとりではとても耐えられないだろう
159: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 18:21:08.39 ID:bpEfd4VD0.net
これは無罪にしてやれよ
何から何まで救えないんだからコレくらい慈悲を与えなさいよ
何から何まで救えないんだからコレくらい慈悲を与えなさいよ
91: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:51:08.63 ID:LJiXioMk0.net
これって自治体に相談してもダメなの?
介護に疲れてしまいそうですとか言えばフォローしてくれそうなんだが
介護に疲れてしまいそうですとか言えばフォローしてくれそうなんだが
82: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 17:49:34.50 ID:0YKo1uMG0.net
今月から寝たきりといっても、それ以前から何か障害があってずっと介護していて、悪化した結果…なのか?
336: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 23:15:10.55 ID:G6/gO+PC0.net
切なくなるな
372: 名無しさん@MD2022/04/14(木) 04:40:16 ID:0o5cVvRg0.net
格差社会だよなあ
269: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 21:00:01 ID:lldsqWQH0.net
可哀想にな
娘も母親も
娘も母親も
318: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 21:59:23.25 ID:CEC9AqLF0.net
いろいろと大変だったんだろう
258: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 20:20:02.92 ID:lvAio0cJ0.net
借家だなあ
介護大変だったんだろうね…
介護大変だったんだろうね…
412: 名無しさん@MD2022/04/14(木) 10:59:12.35 ID:0p6iMHGv0.net
二人暮らしか。母親だけで育てたのか
大変だったろうな。
大変だったろうな。
245: 名無しさん@MD2022/04/13(水) 19:58:00.07 ID:4BoGQw+/0.net
自称貧困の奴らよりこういう人達に金が行ってほしいもんだ
361: 名無しさん@MD2022/04/14(木) 00:54:30.61 ID:4QneXd0U0.net
介護は市じゃなくて県が主体になったほうがいいんじゃないか