漫画家「ベルセルク作者が死んだのは『読者が休載を許さない』から」←これから流れ変わったよな





110: 名無しさん@MD:2021/05/25(火) 13:30:45.791 ID:DHO9Gnig0.net
>>109
素直だな






113: 名無しさん@MD:2021/05/25(火) 13:32:14.574 ID:ufTsXpTK0.net
>>109
潔い
でも早く描いて






132: 名無しさん@MD:2021/05/25(火) 14:06:50.030 ID:8noo64r00.net
読者も言ってただろ
背景描くのは後にしてさっさと話を描けって
三浦は何故か背景を描き続けたんだぞ





140: 名無しさん@MD:2021/05/25(火) 14:26:09.213 ID:aJsFrs4Ea.net
>>132
完璧主義だったのかな
自分のイメージを読者に伝えたかったし
自分のイメージ通りの背景描ける奴がいなかったんだろうな
NARUTOの作者は天才アシスタントを抱えててその天才を手放さない為に
そいつの年収はもの凄かったとか






72: 名無しさん@MD:2021/05/25(火) 12:58:51.316 ID:/8Ei8cu/a.net
ドリキャスでゲーム出るときもキャラデザからオリジナルストーリーまで全部考えちゃうからなwww





148: 名無しさん@MD:2021/05/25(火) 14:41:41.078 ID:ckNtyQJ10.net
2週間に一回とかにすればええのにな。それなら余裕できるやろ





46: 名無しさん@MD:2021/05/25(火) 12:37:04.970 ID:1OBv4osO0.net
許してないのは読者じゃなくて編集じゃね?
隔週でいいよ
そして今のボリュームのまま毎週発売も続ければ2倍の連載枠ができて埋もれてた作家にチャンスが巡ってくる






88: 名無しさん@MD:2021/05/25(火) 13:11:41.207 ID:NWONZf0e0.net
休載したとしても続き考えなきゃって圧と待たせてる申し訳なさと金銭面でストレス半端なさそう
ペース落として細々とできた方がいいのかも





63: 名無しさん@MD:2021/05/25(火) 12:51:54.297 ID:ZQW4ihVZ0.net
エンタメって外部から刺激を受けないといいものはできないからクオリティが落ちる位なら休載して英気を養って欲しいわ






引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621912391/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました