出典:photo-ac.com
1: :NG
英国発のファッション小売企業トップショップが、透明なジーンズを発売した。“MOTO Clear Plastic Straight Leg Jeans”と名付けられた同商品は100ドル(約1万1113円)で100%ポリウレタン製、レディス向けだ。
商品紹介には「普通ではないクリア・プラスティック・ジーンズで、自由な発想をしてみよう。みんなの話題になること間違いなし」といったことが記載されている。
また、お勧めのシチュエーションとしてはフェス、コスチュームパーティ、お勧めの組み合わせにはビキニやスパンコール付きのジャケット、オーバーサイズのジャンパー、アシンメトリーワンピースなどが挙げられている。
続きはコチラ
http://m.crank-in.net/kininaru/news/49595
67: :2017/05/14(日) 20:35:37.73
あらあら
30: :2017/05/14(日) 20:26:02.52
思ってたんと違う
192: :2017/05/14(日) 22:39:28.60
ジーンズとは一体
78: :2017/05/14(日) 20:40:05.60
ジーンズってなんなのよ
174: :2017/05/14(日) 22:04:25.90
ジーンズの定義を教えてくれ
200: :2017/05/14(日) 22:52:12.14
>>1
面白い笑い
これ絶対にはやってほしいなぁ。
8: :2017/05/14(日) 20:22:00.47
ユアマイソウルソウル
268: :2017/05/15(月) 04:30:14.51
Mステ初登場時の嵐
47: :2017/05/14(日) 20:30:02.74
嵐なんか20年前からスケスケ衣装だわい。
250: :2017/05/15(月) 01:21:16.85
これやん
5: :2017/05/14(日) 20:21:02.21
カッパじゃないの?
13: :2017/05/14(日) 20:22:42.26
>>5
カッパとかチョッキとか言うとオサン扱いされるから注意して
レインコート、ブルゾン言うといい
21: :2017/05/14(日) 20:24:41.68
>>13
35億の
20: :2017/05/14(日) 20:23:38.43
>>13
with B!
19: :2017/05/14(日) 20:23:36.99
>>13
いや、アノラックだ
63: :2017/05/14(日) 20:35:02.48
>>13
ヤッケも使えるよな
184: :2017/05/14(日) 22:21:26.00
>>13
チョッキはブルゾンちゃう
116: :2017/05/14(日) 21:02:54.66
>>13
だってこれコートちゃうやん
それにワイもおっさんちゃうで
257: :2017/05/15(月) 02:26:33.59
>>13
合羽とレインコートは全然違うって
刑事コロンボが着てるのがレインコート
43: :2017/05/14(日) 20:29:33.57
>>13
今のヤングはレインコートなんて言わないよ
レイコーだよレイコー
243: :2017/05/15(月) 00:57:58.82
>>43
アイスコーヒーがどうしたって?
36: :2017/05/14(日) 20:27:36.02
>>1
蒸れそう
209: :2017/05/14(日) 23:00:36.16
>>36
普通に蒸れると書いてた
特殊な素材を期待してたのに
46: :2017/05/14(日) 20:29:58.48
通気性のいい透明な素材ってまだ開発されてないよな
53: :2017/05/14(日) 20:31:06.35
>>46
お前の髪の毛、透明で通気性良さそうだよな
117: :2017/05/14(日) 21:03:02.46
未来人っぽい
7: :2017/05/14(日) 20:21:47.39
SFアニメでたまに見る
17: :2017/05/14(日) 20:23:30.77
バカには見えないジーンズとかじゃないのか
15: :2017/05/14(日) 20:23:06.58
バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいな未来になりそう
100: :2017/05/14(日) 20:54:14.60
なんか大昔のSF映画の宇宙人とか未来人はこんなかんじ
39: :2017/05/14(日) 20:28:07.87
ブレードランナーのレプリカントが着てたレインコートのイメージ
132: :2017/05/14(日) 21:09:42.59
サイバー・パンクというかブレードランナーにもこういう服あったな
もうね発想が20世紀
135: :2017/05/14(日) 21:11:09.15
シワシワシワシワシャカシャカシャカシャカシャカシワシワシワシワシ
176: :2017/05/14(日) 22:09:33.07
普通に職質されそう
141: :2017/05/14(日) 21:14:55.63
半透明に見える
だからオイラは中途半端な馬鹿だ
167: :2017/05/14(日) 21:45:39.47
何で腕組んでカメラ睨んでるの
ラーメン屋なの?
180: :2017/05/14(日) 22:18:00.78
20年ぐらい前もスケルトンとかクリアとか言って何でも透明にするの流行ってたぞ
199: :2017/05/14(日) 22:47:59.91
昔何かの映画でケツだしジーンズが大ヒットするやつがあったのを思い出したよ。
なんで俺こんなの観たんだろ。
203: :2017/05/14(日) 22:53:10.09
>>199
タイトルが思いだせない!
ググっても出てこない
224: :2017/05/14(日) 23:36:03.98
>>203
「恋のジーンズ大作戦巨人の女に手を出すな」
ランボーと同時上映だったからだな観たのは。
241: :2017/05/15(月) 00:55:15.51
281: :2017/05/15(月) 06:31:42.08
>>241
マシンマンてこんなダサかったっけ?
107: :2017/05/14(日) 20:59:16.25
大泉洋にあげたい
透明セットアップができる
160: :2017/05/14(日) 21:37:52.55
10年くらい前大泉が誕生日でもらってたな