出典:
nicoblomaga.jp
【画像】歌舞伎町ホストクラブを家宅捜索する警官らの服装、マジで世紀末すぎwwwww
歌舞伎町トップクラスのホストの兄に「何でそんなモテるの」って聞いてみたら
【画像】歌舞伎町に出没したキムタク激似ホスト、全盛期そっくりで草wwwww
【画像③】トー横
1: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:47:50.02 ID:5UBRj6ziM.net
【大激論①】弱者男性たち、歌舞伎町に行くか行かないかで大激論になってしまう
2: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:47:58.02 ID:5UBRj6ziM.net
【大激論②】弱者男性たち、歌舞伎町に行くか行かないかで大激論になってしまう
3: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:48:03.72 ID:5UBRj6ziM.net
どうすんのこれ
11: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:29.66 ID:4akVx/z8d.net
進んでいくところではないよね
10: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:19.96 ID:ocBLKgRH0.net
わざわざ歌舞伎町に飲みに行く事はない
15: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:45.91 ID:vKaJ1ZyG0.net
浄化作戦以前がどんなだったか見たかった
14: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:44.08 ID:Mhl7xi+50.net
30年東京に住んでるけどあの辺行ったの会社の健康診断の時くらいだな
18: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:57.48 ID:TTwQbYGLa.net
ホストの看板とかインパクトあるよな
長居はしたくないがたまに行くと面白い
キャチは違法ですって放送のしたでキャッチしてたりなんか異国感じるわ
17: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:57.19 ID:whk8sm3o0.net
映画館とか知らなさそう
20: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:50:24.15 ID:O0RQJ+be0.net
映画目的以外で行ったことないな
12: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:34.00 ID:iTVvYCMla.net
近くに高校あったからよく行ってた
映画館あるし
7: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:48:59.94 ID:TTwQbYGLa.net
あの辺映画館多いからそこでしかやってないマニアックなのも多くてたまに行くよ
21: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:50:46.24 ID:PYXNSPGJa.net
映画館あるけど行かないんやろか
かっぺやから知らんのかな
109: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:02:48.41 ID:2gs1YSlK0.net
>>21
ピカデリーよりはトーホーシネマズのほうが環境ええしな
35: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:53:16.50 ID:NHYe+Zg+0.net
>>21
東京て新宿にしか映画館ないんですか
48: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:55:08.29 ID:Qw6dMyEX0.net
>>35
そいつのいるとこの路線にもよるけど
新宿は間違いなくどの方面に住んでても広くアクセスしやすい遊び場やろ
23: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:51:27.85 ID:P7KNknGU0.net
普通に区役所あるだろ
22: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:50:57.49 ID:9RRxKPu2C.net
まあわざわざ歌舞伎町の飲み屋行かなくても良いな。
西新宿とか静かなとこ多いし
26: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:51:45.21 ID:Qw6dMyEX0.net
一人で飲みにいくようなおっさんならわざわざ歌舞伎町にはいかんが
学生とかなら友達と新宿で遊んで後半歌舞伎町で飲むの普通やろ
81: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:59:36.77 ID:vjA2AYJIM.net
カメラだらけで警察も巡回してんのに何に怯えてるんだよ
43: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:54:09.54 ID:OdmexMTz0.net
流石に歌舞伎町なんて行かないは草
田舎者かな
49: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:55:10.73 ID:Qni5fe9Sa.net
西武新宿駅利用を全否定してて草
52: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:55:28.80 ID:9MYA66kwd.net
歌舞伎町行っただけで都会人になれるってマジ?
53: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:55:29.55 ID:TTwQbYGLa.net
歌舞伎町「に」行くことは無いけどあの辺の映画館とか伊勢丹とか行ってなんとなくウロウロする事はあるよな
71: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:57:51.41 ID:llMPvG+ja.net
こういう奴は全国の飲み屋街の事をどう思っとるんや
それの規模がデカいだけやぞ
78: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:59:06.84 ID:Qw6dMyEX0.net
>>71
チー「まともなやつは居酒屋なんていかない!飲み会なんていかない!お酒なんて普通飲まない!
74: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:58:45.04 ID:8oluxqYO0.net
フットサルとかバスケが無料でできる公園あるから小中のときよく行ってたで
地元やからな
怖い目にはあったことないわ
85: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:59:51.20 ID:vkcYjDpRa.net
普通の飲みの選択に歌舞伎町なんかあるか?
飲みで歌舞伎町行くくらいなら大久保か職安行くやろ
103: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:01:52.32 ID:vKaJ1ZyG0.net
>>85
新宿集まりやすいやん
あえて歌舞伎町行く必要もないけどあえて避ける必要もないって感じやけど
105: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:02:09.85 ID:VxejcWZ6a.net
>>85
ワイ新宿駅前のビルの居酒屋でバイトしてたときは深夜1時くらいからよくみんなで歌舞伎町の和民だか魚民だか行ってたで
94: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:00:31.76 ID:4YDXmsPT0.net
渋谷に比べたら行く機会多いけどなゲーセンとか時間潰せる
104: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:01:59.34 ID:NsXkhZbS0.net
自粛期間中でも深夜までやってる焼肉屋とかあったからむしろコロナ禍になってからよく行くようになった
119: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:03:58.44 ID:n49+VwT90.net
ジャッジアイズのままなんやろ?臭そうなイメージしかないわネズミが徘徊してるみたいやしな
127: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:05:00.53 ID:lNBeDk5od.net
>>119
ネズミは都心部ならどこでもおるで
135: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:06:22.59 ID:7VDME1YfM.net
>>119
こんなんやで
【画像③】トー横
132: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:06:00.77 ID:2ATnk1Gy0.net
漫画みたいに住人の8割がヤクザのヤクザマンションとかあるんやろか
144: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:07:12.99 ID:3BEr9eRJp.net
>>132
通称ヤクザマンションならあるぞ8割はおらんやろうけど
312: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:30:32.26 ID:7r/XGpdna.net
東京の中でも新宿は特にアクセスがいいから歌舞伎町が飲み場所としてチョイスされることが多いんだよな
理解してないかっぺ多いけど
340: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:34:42.80 ID:nRMlqPW+d.net
>>312
そして飲み放題も安いし席も沢山ある店が多いからな
サークルや部活の大規模な飲み会は大概歌舞伎町になるよね
その後のカラオケとかも安い店多いし
342: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:34:44.46 ID:29tCmYep0.net
渋谷も歌舞伎町も社会人になったら
あまり行かなくなるよな
88: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:00:01.73 ID:OdmexMTz0.net
歌舞伎町恐れ民は
センター街では外人が薬物売ってて
宮下公園ではカラーギャングに襲われるとかおもってそうやな
266: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:24:03.07 ID:vQztT/+Ea.net
好き好んでいく層と行ったことがあるくらいの層は同じじゃないし、そういう意味ではまともな社会人でも行ったことくらいはあるやろ
239: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:20:19.99 ID:5AQpJWZad.net
役所、ライブハウス、居酒屋とかいくらでも行く用事あるやろ
141: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:07:05.75 ID:LkgeNaut0.net
これ田舎と東京で感覚ぜんぜん違うから田舎民はわからんのだと思う
田舎だと都会って1箇所しかなくてなんかやる時全部その都市に行く感じだけど東京は目的で行く場所変わるから行かないやつは全くいかない
202: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:14:51.06 ID:xKyh5E9Kr.net
なんでこんなスレ伸びてるんや
新宿行ったら特に気にするようなとこやないって分かるやろ
39: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:53:38.33 ID:whk8sm3o0.net
ディズニーランド嫉妬民といいこういう謎の思い込みしてるやつはなんなんだ?田舎もんか?
172: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:10:58.25 ID:QlUJVpxIF.net
チーズがチーズにマウントとる地獄みてえなスレやな
180: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:12:16.32 ID:OkuFwnEc0.net
龍が如くで飽きるほど走ってからいいわ
222: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:17:21.07 ID:nk60Y3J+d.net
>>180
なんか草
【画像】今の歌舞伎町、マジで治安がヤバすぎて汚すぎる
【画像】この歌舞伎町の早朝の光景、もうカオスすぎて地獄wwwww
【画像】歌舞伎町でホスト狂いになってる女を4種類に分けるとこうなるwwwww
2022 New!! 無題のドキュメントのTwitterが新しくなりました!
100%フォロー返し致しますので何卒フォローよろしくお願い致します!
Follow @mudaino2
無題のドキュメントの公式Facebookページもあります!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655887670/
1: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:47:50.02 ID:5UBRj6ziM.net
【大激論①】弱者男性たち、歌舞伎町に行くか行かないかで大激論になってしまう
2: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:47:58.02 ID:5UBRj6ziM.net
【大激論②】弱者男性たち、歌舞伎町に行くか行かないかで大激論になってしまう
3: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:48:03.72 ID:5UBRj6ziM.net
どうすんのこれ
11: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:29.66 ID:4akVx/z8d.net
進んでいくところではないよね
10: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:19.96 ID:ocBLKgRH0.net
わざわざ歌舞伎町に飲みに行く事はない
15: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:45.91 ID:vKaJ1ZyG0.net
浄化作戦以前がどんなだったか見たかった
14: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:44.08 ID:Mhl7xi+50.net
30年東京に住んでるけどあの辺行ったの会社の健康診断の時くらいだな
18: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:57.48 ID:TTwQbYGLa.net
ホストの看板とかインパクトあるよな
長居はしたくないがたまに行くと面白い
キャチは違法ですって放送のしたでキャッチしてたりなんか異国感じるわ
17: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:57.19 ID:whk8sm3o0.net
映画館とか知らなさそう
20: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:50:24.15 ID:O0RQJ+be0.net
映画目的以外で行ったことないな
12: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:49:34.00 ID:iTVvYCMla.net
近くに高校あったからよく行ってた
映画館あるし
7: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:48:59.94 ID:TTwQbYGLa.net
あの辺映画館多いからそこでしかやってないマニアックなのも多くてたまに行くよ
21: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:50:46.24 ID:PYXNSPGJa.net
映画館あるけど行かないんやろか
かっぺやから知らんのかな
109: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:02:48.41 ID:2gs1YSlK0.net
>>21
ピカデリーよりはトーホーシネマズのほうが環境ええしな
35: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:53:16.50 ID:NHYe+Zg+0.net
>>21
東京て新宿にしか映画館ないんですか
48: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:55:08.29 ID:Qw6dMyEX0.net
>>35
そいつのいるとこの路線にもよるけど
新宿は間違いなくどの方面に住んでても広くアクセスしやすい遊び場やろ
23: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:51:27.85 ID:P7KNknGU0.net
普通に区役所あるだろ
22: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:50:57.49 ID:9RRxKPu2C.net
まあわざわざ歌舞伎町の飲み屋行かなくても良いな。
西新宿とか静かなとこ多いし
26: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:51:45.21 ID:Qw6dMyEX0.net
一人で飲みにいくようなおっさんならわざわざ歌舞伎町にはいかんが
学生とかなら友達と新宿で遊んで後半歌舞伎町で飲むの普通やろ
81: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:59:36.77 ID:vjA2AYJIM.net
カメラだらけで警察も巡回してんのに何に怯えてるんだよ
43: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:54:09.54 ID:OdmexMTz0.net
流石に歌舞伎町なんて行かないは草
田舎者かな
49: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:55:10.73 ID:Qni5fe9Sa.net
西武新宿駅利用を全否定してて草
52: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:55:28.80 ID:9MYA66kwd.net
歌舞伎町行っただけで都会人になれるってマジ?
53: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:55:29.55 ID:TTwQbYGLa.net
歌舞伎町「に」行くことは無いけどあの辺の映画館とか伊勢丹とか行ってなんとなくウロウロする事はあるよな
71: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:57:51.41 ID:llMPvG+ja.net
こういう奴は全国の飲み屋街の事をどう思っとるんや
それの規模がデカいだけやぞ
78: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:59:06.84 ID:Qw6dMyEX0.net
>>71
チー「まともなやつは居酒屋なんていかない!飲み会なんていかない!お酒なんて普通飲まない!
74: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:58:45.04 ID:8oluxqYO0.net
フットサルとかバスケが無料でできる公園あるから小中のときよく行ってたで
地元やからな
怖い目にはあったことないわ
85: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:59:51.20 ID:vkcYjDpRa.net
普通の飲みの選択に歌舞伎町なんかあるか?
飲みで歌舞伎町行くくらいなら大久保か職安行くやろ
103: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:01:52.32 ID:vKaJ1ZyG0.net
>>85
新宿集まりやすいやん
あえて歌舞伎町行く必要もないけどあえて避ける必要もないって感じやけど
105: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:02:09.85 ID:VxejcWZ6a.net
>>85
ワイ新宿駅前のビルの居酒屋でバイトしてたときは深夜1時くらいからよくみんなで歌舞伎町の和民だか魚民だか行ってたで
94: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:00:31.76 ID:4YDXmsPT0.net
渋谷に比べたら行く機会多いけどなゲーセンとか時間潰せる
104: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:01:59.34 ID:NsXkhZbS0.net
自粛期間中でも深夜までやってる焼肉屋とかあったからむしろコロナ禍になってからよく行くようになった
119: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:03:58.44 ID:n49+VwT90.net
ジャッジアイズのままなんやろ?臭そうなイメージしかないわネズミが徘徊してるみたいやしな
127: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:05:00.53 ID:lNBeDk5od.net
>>119
ネズミは都心部ならどこでもおるで
135: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:06:22.59 ID:7VDME1YfM.net
>>119
こんなんやで
【画像③】トー横
132: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:06:00.77 ID:2ATnk1Gy0.net
漫画みたいに住人の8割がヤクザのヤクザマンションとかあるんやろか
144: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:07:12.99 ID:3BEr9eRJp.net
>>132
通称ヤクザマンションならあるぞ8割はおらんやろうけど
312: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:30:32.26 ID:7r/XGpdna.net
東京の中でも新宿は特にアクセスがいいから歌舞伎町が飲み場所としてチョイスされることが多いんだよな
理解してないかっぺ多いけど
340: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:34:42.80 ID:nRMlqPW+d.net
>>312
そして飲み放題も安いし席も沢山ある店が多いからな
サークルや部活の大規模な飲み会は大概歌舞伎町になるよね
その後のカラオケとかも安い店多いし
342: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:34:44.46 ID:29tCmYep0.net
渋谷も歌舞伎町も社会人になったら
あまり行かなくなるよな
88: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:00:01.73 ID:OdmexMTz0.net
歌舞伎町恐れ民は
センター街では外人が薬物売ってて
宮下公園ではカラーギャングに襲われるとかおもってそうやな
266: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:24:03.07 ID:vQztT/+Ea.net
好き好んでいく層と行ったことがあるくらいの層は同じじゃないし、そういう意味ではまともな社会人でも行ったことくらいはあるやろ
239: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:20:19.99 ID:5AQpJWZad.net
役所、ライブハウス、居酒屋とかいくらでも行く用事あるやろ
141: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:07:05.75 ID:LkgeNaut0.net
これ田舎と東京で感覚ぜんぜん違うから田舎民はわからんのだと思う
田舎だと都会って1箇所しかなくてなんかやる時全部その都市に行く感じだけど東京は目的で行く場所変わるから行かないやつは全くいかない
202: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:14:51.06 ID:xKyh5E9Kr.net
なんでこんなスレ伸びてるんや
新宿行ったら特に気にするようなとこやないって分かるやろ
39: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 17:53:38.33 ID:whk8sm3o0.net
ディズニーランド嫉妬民といいこういう謎の思い込みしてるやつはなんなんだ?田舎もんか?
172: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:10:58.25 ID:QlUJVpxIF.net
チーズがチーズにマウントとる地獄みてえなスレやな
180: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:12:16.32 ID:OkuFwnEc0.net
龍が如くで飽きるほど走ってからいいわ
222: 名無しさん@MD :2022/06/22(水) 18:17:21.07 ID:nk60Y3J+d.net
>>180
なんか草
【画像】今の歌舞伎町、マジで治安がヤバすぎて汚すぎる
【画像】この歌舞伎町の早朝の光景、もうカオスすぎて地獄wwwww
【画像】歌舞伎町でホスト狂いになってる女を4種類に分けるとこうなるwwwww
2022 New!! 無題のドキュメントのTwitterが新しくなりました!
100%フォロー返し致しますので何卒フォローよろしくお願い致します!
Follow @mudaino2
無題のドキュメントの公式Facebookページもあります!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655887670/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!