出典:
ブロマガ
【逆説の日本史】

1:
名無しさん@MD
:2021/08/27(金) 21:07:12.23 ID:0.net
出典: imgur.com
8: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:12:22.63 ID:0.net
格差社会は許さない
「日本死ね」マガジン
って何だよw
11: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:20:07.61 ID:0.net
どっちだかわかんねえなこれじゃ
14: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:24:10.91 ID:0.net
逆張りのスレタイでスレ伸ばそうとするやつと同じだな
36: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:41:56.23 ID:0.net
>>14
いや真相だろう
ひろゆきもネットで馬鹿にされてるしネット民の知りたい部分を掘り下げてる感じ
16: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:25:21.37 ID:0.net
>出典: imgur.com
17: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:26:39.75 ID:0.net
あまりにもどこにでも噛みつきすぎてなんの軸も見えない
23: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:32:03.69 ID:0.net
サブカル文化人はこんな雑誌と仕事して恥ずかしくないの?
どうせ致命的な問題起こした時に俺は関係ないって言うんだろ
30: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:40:16.57 ID:0.net
>>23
いやでも結構まともだと思う
ネットでは少なくとも大谷凄い俺凄いが標語みたいに使われてるし
35: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:41:50.54 ID:0.net
>>30
ほとんどネタで言ってるだけで本気で言ってるわけないだろ
42: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:43:59.69 ID:0.net
>>35
いやいやそういう事じゃなくて典型的なナショナリズムの現れってことね
それだけ日本人はスポーツにナショナリズムを持ち出したがるのよ
44: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:45:30.60 ID:0.net
>>42
そんなの健全なナショナリズムじゃん
友愛精神だよ
同族意識があるからこそ弱者のために税金を使っても許されるんだよ
48: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:49:13.26 ID:0.net
>>44
いやいやスポーツに政治持ち込んじゃダメよ
スポーツはスポーツ
政治は政治
日本はもう完全に同化してしまってそれが当たり前になってるが世界ではサッカーファン以外そんな意識は基本ない
27: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:34:43.17 ID:0.net
大谷さん活躍してるのは悪いことじゃないだろ
別に自分の手柄のように思ってるわけでもないし
25: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:32:51.66 ID:0.net
こんなんでも買う人いるから発行されてるんだよな
有名人とか社会の何かとか
身の回りのすべてにイライラしてる層にはこういうの刺さるんかな
37: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:42:40.98 ID:0.net
この雑誌はコンビニ以外全方位ディスしてるだけだぞ
91: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:39:14.66 ID:0.net
>>37
コンビニは批判しないんだ
71: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:03:01.84 ID:0.net
>>37
コンビニはディスらないのかなるほどw
書店は?
41: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:43:54.60 ID:0.net
吉田豪もディスっているの?
85: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:29:54.26 ID:0.net
>>41
吉田豪は普通にインタビューしてる
BUBKAと同じ読者層なんだろ?
62: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:55:49.58 ID:0.net
いろんなとこに噛みついてる見出しだらけの中に
吉田豪インタビューって普通のコーナー書いてるの笑う
70: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:02:28.31 ID:0.net
>>62
豪がインタビューのド頭で毎号の様に
「全方位にかみつきまくる雑誌ですけどこのページだけは平和ですw」と
よく言ってるなw
108: 名無しさん@MD :2021/08/28(土) 06:31:14.24 ID:0.net
出典: livedoor Blog
109: 名無しさん@MD :2021/08/28(土) 07:22:57.61 ID:0.net
>>108
この雑誌読んでる奴もアラサー独身男が多そうだが
自分は違うとでも思ってんのかね
82: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:28:03.93 ID:0.net
ブブカって今こんななんだ
100: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 23:03:23.49 ID:0.net
ブブカと関係あんの?
今のブブカはただのアイドル雑誌だけど
102: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 23:16:31.83 ID:0.net
>>100
ブブカがコアマガから親会社の白夜書房に発行元が写ったのと入れ替わりに
コアマガで実話BUNKAと別冊実話が創刊された
97: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:54:10.18 ID:0.net
実話BUNKAタブーじゃない
実話BUNKA超タブー
吉田豪のみうなインタビュー記事載ってる号だけAmazonで買ったが
間違って実話BUNKAタブーが届いて文句言ったら
実話BUNKA超タブーも送ってくれた
105: 名無しさん@MD :2021/08/28(土) 00:50:57.14 ID:0.net
右と左ではっきり分けようとするのがバカなのに気づけよ
63: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:56:35.01 ID:0.net
全方位にむけて攻撃していくスタイルなの
103: 名無しさん@MD :2021/08/28(土) 00:45:42.79 ID:0.net
こんなにいろんなとこにケンカ売ってだいじょうぶなのかw
【実話BUNKA超タブー】
2021 New!! 無題のドキュメントのTwitterが新しくなりました!
100%フォロー返し致しますので何卒フォローよろしくお願い致します!
Follow @mudaino2
無題のドキュメントの公式Facebookページもあります!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1630066032/
出典: imgur.com
8: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:12:22.63 ID:0.net
格差社会は許さない
「日本死ね」マガジン
って何だよw
11: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:20:07.61 ID:0.net
どっちだかわかんねえなこれじゃ
14: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:24:10.91 ID:0.net
逆張りのスレタイでスレ伸ばそうとするやつと同じだな
36: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:41:56.23 ID:0.net
>>14
いや真相だろう
ひろゆきもネットで馬鹿にされてるしネット民の知りたい部分を掘り下げてる感じ
16: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:25:21.37 ID:0.net
>出典: imgur.com
17: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:26:39.75 ID:0.net
あまりにもどこにでも噛みつきすぎてなんの軸も見えない
23: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:32:03.69 ID:0.net
サブカル文化人はこんな雑誌と仕事して恥ずかしくないの?
どうせ致命的な問題起こした時に俺は関係ないって言うんだろ
30: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:40:16.57 ID:0.net
>>23
いやでも結構まともだと思う
ネットでは少なくとも大谷凄い俺凄いが標語みたいに使われてるし
35: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:41:50.54 ID:0.net
>>30
ほとんどネタで言ってるだけで本気で言ってるわけないだろ
42: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:43:59.69 ID:0.net
>>35
いやいやそういう事じゃなくて典型的なナショナリズムの現れってことね
それだけ日本人はスポーツにナショナリズムを持ち出したがるのよ
44: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:45:30.60 ID:0.net
>>42
そんなの健全なナショナリズムじゃん
友愛精神だよ
同族意識があるからこそ弱者のために税金を使っても許されるんだよ
48: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:49:13.26 ID:0.net
>>44
いやいやスポーツに政治持ち込んじゃダメよ
スポーツはスポーツ
政治は政治
日本はもう完全に同化してしまってそれが当たり前になってるが世界ではサッカーファン以外そんな意識は基本ない
27: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:34:43.17 ID:0.net
大谷さん活躍してるのは悪いことじゃないだろ
別に自分の手柄のように思ってるわけでもないし
25: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:32:51.66 ID:0.net
こんなんでも買う人いるから発行されてるんだよな
有名人とか社会の何かとか
身の回りのすべてにイライラしてる層にはこういうの刺さるんかな
37: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:42:40.98 ID:0.net
この雑誌はコンビニ以外全方位ディスしてるだけだぞ
91: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:39:14.66 ID:0.net
>>37
コンビニは批判しないんだ
71: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:03:01.84 ID:0.net
>>37
コンビニはディスらないのかなるほどw
書店は?
41: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:43:54.60 ID:0.net
吉田豪もディスっているの?
85: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:29:54.26 ID:0.net
>>41
吉田豪は普通にインタビューしてる
BUBKAと同じ読者層なんだろ?
62: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:55:49.58 ID:0.net
いろんなとこに噛みついてる見出しだらけの中に
吉田豪インタビューって普通のコーナー書いてるの笑う
70: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:02:28.31 ID:0.net
>>62
豪がインタビューのド頭で毎号の様に
「全方位にかみつきまくる雑誌ですけどこのページだけは平和ですw」と
よく言ってるなw
108: 名無しさん@MD :2021/08/28(土) 06:31:14.24 ID:0.net

出典: livedoor Blog
109: 名無しさん@MD :2021/08/28(土) 07:22:57.61 ID:0.net
>>108
この雑誌読んでる奴もアラサー独身男が多そうだが
自分は違うとでも思ってんのかね
82: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:28:03.93 ID:0.net
ブブカって今こんななんだ
100: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 23:03:23.49 ID:0.net
ブブカと関係あんの?
今のブブカはただのアイドル雑誌だけど
102: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 23:16:31.83 ID:0.net
>>100
ブブカがコアマガから親会社の白夜書房に発行元が写ったのと入れ替わりに
コアマガで実話BUNKAと別冊実話が創刊された
97: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 22:54:10.18 ID:0.net
実話BUNKAタブーじゃない
実話BUNKA超タブー
吉田豪のみうなインタビュー記事載ってる号だけAmazonで買ったが
間違って実話BUNKAタブーが届いて文句言ったら
実話BUNKA超タブーも送ってくれた
105: 名無しさん@MD :2021/08/28(土) 00:50:57.14 ID:0.net
右と左ではっきり分けようとするのがバカなのに気づけよ
63: 名無しさん@MD :2021/08/27(金) 21:56:35.01 ID:0.net
全方位にむけて攻撃していくスタイルなの
103: 名無しさん@MD :2021/08/28(土) 00:45:42.79 ID:0.net
こんなにいろんなとこにケンカ売ってだいじょうぶなのかw
【実話BUNKA超タブー】

2021 New!! 無題のドキュメントのTwitterが新しくなりました!
100%フォロー返し致しますので何卒フォローよろしくお願い致します!
Follow @mudaino2
無題のドキュメントの公式Facebookページもあります!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1630066032/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!