【お嫁にいけない!】
1:
以下、VIPがお送りします
:2015/01/03(土) 19:45:52.29
ID:RqbjK2wxi
結婚2年目で嫁が亡くなったwww
すげー幸せだったのにwww
子供も産まれて順風満帆だったのにwww
「俺さん 本当にごめんなさい。俺さんに本当に救われた。人生グチャグチャにしてごめんね。ありがとう。さよなら。」
って遺書あったwww
4: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:00:42.76 ID:RqbjK2wxi
嫁21で亡くなったんだが、嫁の人生が壮絶すぎるので、語りたいと思う。
5: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:01:34.60 ID:RqbjK2wxi
嫁は、福岡で、父:893、母:水商売、12歳上の長男、9歳上の次男という家族構成の元で産まれた。
1歳の頃に父が家を出ていき、長男は父についていった。
それから、母と次男と3人で暮らしていた。
9歳上の次男だから、母が昼夜働いてる間、兄が面倒を見ていてくれたらしい。
しかし、嫁5歳のとき、母が子育てに耐え切れず、匙を投げ、次男と嫁は父親の元へ。
そこで、愛知に来た。
9歳の頃、父が再婚した。
その後、父と継母の間には2人の妹が産まれるわけなんだが、
お察し通り、嫁は継母から虐待を受けることになる。
嫁が小学生の頃、兄たちはもう中学も卒業してるわけだがら、継母は腕力では叶わないわけで、
当然、嫁がスケープゴートになったわけだ。
虐待は陰湿で、普段は良い継母だから、父や兄はとりあってくれなかったらしい。
また、嫁は学校でも馴染めずに孤立していた。
嫁は、そんな中、読書だけが心の支えだったそうだ。
そんな日々の中、解離性障害を発病し、
小学校5年生の頃から養護学校?特別学級?わからないが、そんなところに入ることになった。
小6~中1の頃、半年くらいではあったが、精神病棟に入院していた時期もあったらしい。
退院後、耐えかねて家出をし、福岡の叔母の元に頼っていった。
そこでは1年くらい過ごしたらしいのだが、そのときもほとんど不登校だった。
その間、実母に会いたいという嫁の希望もあって、実母を訪ねたこともあるのだが、既に男を作っており、拒絶された。
6: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:04:34.23 ID:RqbjK2wxi
そうして、愛知に戻ってきてからは次男が支えてくれた。
嫁は極度のブラコンなんだが、それは家族の中で、唯一次男だけが味方だったからということだ。
中学卒業までは学校には行かず、生活は相当荒れた。
で、嫁中3のとき、父親が継母と離婚し、そのときは仕事が順調だったから、「一戸建てを買う」と言い出したそうだ。
しかし、年齢的にローンが組めないということで、次男名義でローンを組ませて一戸建てを購入、そこに父、次男、嫁の3人で住み始めた。
ちなみに、長男はどうしたかというと、嫁が小学生の頃に突然「ラッパーになる!」と言って横浜に引っ越していったけど結局挫折してパチ屋の社員になるも、
背中に刺青が入っているせいで昇進できずその後も職を転々として今はフリーター、最近結婚して娘が産まれたネオヤンキー、だそうです。
7: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:07:41.51 ID:RqbjK2wxi
で、しばらく穏やかに暮らしていたんだが、半年も経たないうちに父親がローンを払えなくなって夜逃げ、次男は自己破産せざるを得なくなった。
父親が夜逃げしてから1年くらいは競売の手続きやらで一戸建てに住み続けたらしいが、
嫁はそのとき、初恋をし、その相手と駆け落ちをして家出をした。
次男は相当怒っていたらしい。
ちなみに、その初恋相手ってのが、俺の前の職場の同僚で、俺の1個下(当時大学4年生)の男だったんだが、
そいつがまたかなりのダメ男で、共依存状態だったらしい(嫁が世話焼き)
駆け落ちして同棲生活をしていたのだが、極貧生活だった。
マジで鶏胸肉しか変えなくていかに鶏胸肉を美味しく料理するかに命かけてた、そうだ。
あと食パンの耳に衣つけて揚げてトンカツと思い込んで食べたりちくわを甘辛く味付けしてご飯に盛って出汁かけてひつまぶし気分味わったりしてた。
六畳一間の愛の巣には調理台などなく、クーラーボックスの上にペラペラのまな板シート置いて体操座りして野菜切ってたし、
温まるまでにめちゃくちゃ時間かかる電気コンロが一口、備え付けの小さい冷蔵庫は冷凍コーナーが氷で覆われて最悪だった。
保護者いないから公の場でバイトすらできなくて援助で稼いだお金全部彼氏に渡しても、
彼氏はそのお金全部マルチ商法のわけわからん商材とパチスロにつぎ込んで、本当にお金ない時も彼氏はバイト先でおいしいまかない食べて帰ってくるけど、
私は空腹を睡眠かシケモクで誤魔化すみたいなつらすぎる暗黒時代だったと言ってた。
8: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:12:40.06 ID:RqbjK2wxi
でも結局、17になる頃、真っ当な仕事をする為には保護者が必要だし、結婚してた方が扶養手当なんかももらえるから、生活上有利になる、という理由で彼氏と結婚した。
で、その翌月くらいに、その同僚から、「嫁を紹介したい」と言われ、俺と嫁が初対面することになる。
ちなみに、その当時の俺のスペックは、
24歳
大学中退フリーター(引越し屋アルバイト)
年収300万円
フツメン
同僚は、大卒後就職できず、5月に引越し屋に正社員で中途採用で入ってきたわけだ。
俺の1ヶ月後輩だったので、フランクに打ち解けて、すぐに仲良くなった。
性格はおちゃらけていて、頼りないやつだったが、憎めないやつだった。
で、嫁との初対面だが、当時嫁とその旦那が暮らしていたアパートに同僚と一緒に行ったんだが、第一声「連れて来んなって言っただろ!!」と怒鳴られました。
まぁ、俺の第一印象としては、「ヒステリックなメンヘラ女だな」くらいだった。
結局その後ファミレスに行って話をした。
当時の俺は、フリーターながら意識高い系(笑)で、イベントサークルなるものをやっていた。
話というのは、お金はないが結婚パーティーをやりたいということだったので、それなら集客さえちゃんとやれば、費用かけずにパーティーできるよ!という話をした。
嫁とそのとき少し話をしたが、やはり生育歴からか、性格が歪んでるというか、だけど、俺は面白い子だな、と思った。
9: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:16:27.95 ID:RqbjK2wxi
見てる人いるかな?
10: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:18:25.21
ノ
11: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:19:30.48 ID:RqbjK2wxi
続けます。
その後俺と嫁はしばらく会うこともなかったんだが、嫁とその旦那が結婚して約1年後、まさかの妊娠。
望んだわけではなかったが、産むことにしたということだ。
ちなみに、その当時嫁は旦那の友達と不倫をしていて(旦那しぶしぶ公認)どっちの子か分からなかったということだが、
旦那が唯一イケメンなのは「どっちの子かなんて関係ない!俺はおまえの子を育てる!」と言ったことだ。
まあ、実際DNA鑑定には10万円くらいかかるらしく、お金がなかったので、やらなかった、というのもある。
実際、今もどっちの子かわかってない。
で、嫁18のとき、長女出産。
しばらくは幸せそうにしていたが、出産から半年後、旦那の借金発覚で、生活していくことが難しくなり、離婚することに。
離婚した理由も、離婚した方が母子家庭手当が受けられたり、得なので、一時的に離婚するが、
旦那が借金を返し終えたら再婚する、ということだった。
その当時、嫁の実父は福岡で生活保護で暮らしていて、話をしたら、「おまえもこっちへ来い、生活保護を受けられるから」
ということで、嫁、福岡へ長女と共に行くことに。
12: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:24:52.36 ID:RqbjK2wxi
で、離婚から3ヶ月後かな、突然FBで俺に友達申請が来たんだ。
今は生活保護だけど、生活も落ち着いてきて、人と絡みたくなった、というのが理由らしい。
で、FBのやりとりをしているうちに俺と嫁は意気投合して、すぐにスカイプで毎日2~3時間話す仲になった。
子供ができてから、ヒステリックさは影を潜め、一回り成長したように見えた。
まだそのとき19だったが、「自分が虐待を受けてきたからこそ、子供は絶対に幸せにしたい」
と言ってたし、「こんな世の中だけど子供の為にも希望を見出したい」という思いが伝わってきて、俺も段々、嫁のことを幸せにしてあげたいと思うようになった。
ちなみに嫁は、中卒(実際は小卒みたいなもの)で、九九もまともにできないが、読書が大好きなので語彙力は高く、
論理的な話のできる頭のよさがある。下手したら俺より頭いいんじゃないかと思うこともあった。
ちょうどその頃、俺はまだ引越し屋をやってたんだが、仕事中に足を骨折をしてしまい、休業していた。
これを期に、そろそろ安定した職につこうと思い、引越し屋は退職した。
休業補償をもらいながら就活をして、営業職に中途採用で就職が決まった。
嫁とは遠距離だが付き合うことになり、仕事が始まる前に、松葉杖だったが嫁に会いに福岡へ行った。
ちなみに、嫁の浮気性はずっと続いていて、付き合った翌日に男とホテルに行ったりしてたww
まぁ、それをちゃんと報告してくれたことや、俺も嫁の半生には同情していたし、少しずつ治していけばいいよ、と浮気を許可した。
ただ、「浮気するときはちゃんと報告することと、避妊すること!」という条件はつけた。
13: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:26:57.40 ID:RqbjK2wxi
で、福岡に3泊4日で会いに行った。
そこで、長女とは初対面。
デートというか、もはや子供がいるので傍から見たら家族そのものだった。
俺も突然の娘の登場に戸惑いながら、どちらも愛していこうと思った。
元旦那と、そのとき電話で話をしたのを憶えている。
お世辞にも良い旦那とは言えなかったが、俺はそいつのことを友達と思っていたし、憎めなかった。
だから、今はもう嫁が元旦那と戻る気がないことを伝えるのは心苦しかった。
怒られる、とも思った。
だけど、いざ話をしてみると「そっかー、そういうことかー。でも、相手が俺君で安心した。」と言われた。
ちなみに、今も元旦那から養育費はもらってないし、請求する気もない。
彼は彼で自分の人生を幸せに送ることに集中してほしいと思ってる。
そして、すぐに愛知で同棲することを決めた。
当時俺は実家暮らしで、母、母の彼氏(俺の両親も離婚してます)、妹の4人で暮らしていた。
そのことを母に報告すると驚いていたし、最初は反対もされたが、
「あんたのことだから止めても聞かないだろうね」と受け入れてくれた母には本当に感謝です。
その後、嫁が1度子供を連れて愛知の俺の実家に泊まりに来て、俺も改めて福岡のご両親に挨拶に行き、
双方の親も納得の上で、付き合い始めて3ヶ月後、俺の実家での奇妙な同棲生活がスタートした。
ちなみに、子供もいるのでいつまでも籍を入れずに同棲するわけにもいかないと思い、1年という期間を決めた。
付き合って1年経った日に、別れるか結婚するか、どちらかにしようと。
14: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:30:07.05 ID:RqbjK2wxi
同棲生活はスタート早々波乱を極めた。
俺は正社員の営業を始めたばかりで慣れず、ストレスは貯まるし、嫁とはやはり、育ってきた環境が違いすぎるために喧嘩が絶えなかったし、
突然父親になったはいいが、1歳の娘は俺に懐かないわ、嫁と俺の親も反りが合わないわで、大変だった。
俺も、本当にあってはならないことだけど、嫁の娘にたいして「こいつがいなきゃいいのに」と何度も思ってしまった。
そんなこんなで、同棲して1ヶ月は本当に家に帰るのが苦痛だった。
それでも、こんなワガママを聞いてくれた親の手前、やっぱり別れるとは言えないし、
嫁ももう後戻りできないしで、なんとか取り持って、俺の嫁の関係は良好になってきた。
同棲スタートから2ヶ月後、嫁が側頸嚢胞という珍しい病気を発病した。
首にあるしこりが腫れてきて、放っておくと気管を圧迫して、窒息の可能性もあるということで、入院することになった。
そのとき、嫁は今まで生活保護だったので、当然お金はなかったし、実の両親も当然お金がなかったので、入院費は俺が出すことになったのだが、すごく申し訳なさそうだった。
子供のことも、俺の親が「ちゃんと面倒見るから心配しないで!」と言ってくれた。
「嫁ちゃんはもう、うちの娘だし、長女ちゃんは私の孫だから!」
と言ってくれたうちの母は、本当にありがたい。
それでも、嫁は「でも血は繋がってないし、本当の親じゃない、結局私は他人」って言ってた。
親から愛されずに育ったことを、ずっと引きずっていたし、それは一生つきまとうのかもしれないと思った。
そのとき俺は、「旦那としてだけでなく、俺は嫁ちゃんの親にはなれないけど、親に愛されなかった分も愛したい」と思ったし、実際に嫁に伝えた。
「期待して裏切られるのはもういやだから信じないよ。でも、信じたい、信じさせて欲しい。いっぱい傷つけるから、いっぱい苦しんで欲しい。逃げないで欲しい」と言われた。
俺は「いいよ、信じなくて、勝手にやるから」と言った。
意地でもこの嫁に「幸せ」と言わせてみせると決意した。
結局半月ほど入院をして、無事退院。
16: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:34:57.12 ID:RqbjK2wxi
俺の実家は結構な田舎で、車がないと相当に不便な場所だった。
それゆえ、今後のことも考えると、嫁も運転できないと困ることは明白だった。
15: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:34:12.42 ID:RqbjK2wxi
なので、早く免許をとる費用を貯めるため、嫁はキャバクラで働くことにした。
元々容姿はいい方だし、男の扱い方には長けてた。
すぐに、人気嬢になった。
だけど、嫁の性格上、夜の仕事に向いてるとは言えず
(内向的な性格で、多分普通の家庭で育っていれば普通に大学卒業して普通の人生を送ってたと思う)
ストレスを貯めていった。
俺ともすれ違い生活になり、俺と嫁の関係も次第に雲行きが怪しくなってきた。
そんな中、嫁がキャバクラで知り合った男と浮気。
まぁ、浮気自体は別に俺もあまり気にしないのだが、今回の浮気は本気だった。
俺と別れて浮気相手のところへ行くと言い出した。
ちなみにその浮気相手はパチ屋の社員で、お世辞にもその相手と再婚したら幸せになれるとは思えなかった。
それでも、長女を夜間の託児所にあずけながらキャバクラで生計を立てると言い出した。
俺ももう匙を投げたかったが、嫁の幸せを願う気持ちに変わりはなかったので、説得した。
俺の仕事の方もうまく行きだしてきて、歩合給も入るようになってきたので、
まずキャバクラをやめて、精神を落ち着けて、ゆっくり答えを出してはどうか?と提案した。
嫁は揺れていた。浮気相手のことは好きだけど、幸せになれなさそうなのは嫁もわかってたし、
これだけよくしてくれた俺の実家を裏切るのも気が引けるし、俺のことはもう好きじゃないと言っていたけど、
こんなに愛してくれて、私を理解してくれるのは俺だけだとも言っていた。
結局、浮気相手を切ることにして、キャバクラも辞めた。
そしたら嫁とは次第に元の仲に戻っていった。
結局、情緒不安定になると正常な判断ができなくなるんだよな、嫁は。
自動車学校の合宿も予約した。
17: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:37:15.20 ID:RqbjK2wxi
そんなこんなで付き合って1年を迎える頃、悩んだが、結婚することにした。
結婚を決めた直後、もう子供できてもいいよね、と1回だけしたら、その1回で見事に妊娠した。
少しだけ順番は前後したが、妊娠して1ヶ月後に籍を入れた。
俺27、嫁20のときだった。
自動車学校はもったいなかったが、妊婦はさすがに入れないので、キャンセルした。
(キャンセル料半額くらいかかったかな)
籍を入れてからの嫁は、幸せそうだった。
俺はあんまり結婚式にお金をかけたくなかったので、流行りの1.5次会みたいなので済まそうと思っていたのだが、
嫁は「絶対に結婚式をやりたい」と聞かなかったので、結局通常の式をやることにした。
籍を入れてから4ヶ月後に式を挙げたんだが、俺は仕事が忙しいこともあって、ほとんど嫁任せだった。
それでも、嫁は結婚式の準備にウキウキしていて、幸せそうだった。
嫁は「私の夢は、普通の人が当たり前に送っている普通の生活が送ること」とよく言っていた。
嫁の中での幸せな家庭像に対する憧れは並大抵のものではなかったんだな。
18: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:39:41.40 ID:RqbjK2wxi
そして、式を迎えた。
お互いの親族と仲の良い友人、全部で30名程度の小さな式だったが、幸せな一時だった。
嫁の方は実父とお兄さん、いとこと親戚のおばさんが来ていた。
嫁の親族からは感謝されまくった。
こんな嫁をもらってくれてありがとうと。
親戚のおばさんに「嫁ちゃんがこんなに良い笑顔をしてるの、見たことがない。
嫁ちゃんはいつも、どこか影のある笑いしかできなかった。本当に幸せそうで、私も嬉しい」
と言われたのは、俺もすごく嬉しかった。
ちなみに、嫁の実父は生活保護だったので、式の費用は一切くれなかった、どころか、交通費と礼服のレンタル代等、負担してあげた。
だけど、そんなことは全く気にならなかった。
19: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:42:51.23 ID:RqbjK2wxi
幸せな結婚式が終わったあと、嫁はまた鬱状態に入っていた。
幸福な精神状態は、どうしても長くは続かないらしい。
今度は、実家を出たいと言い出した。
・俺の母に気を使ってしまうので、精神的に疲れる
・俺の妹と反りが合わない
・猫アレルギーが辛い(猫を3匹飼ってる)
・ハウスダストが酷い(家は築20年)ので、産まれてくる子のためにも、この家はよくない
こんな感じの理由を並べられた。
だけど、あと3ヶ月もすれば産まれるし、陣痛もあって、俺と嫁と2歳の長女だけで暮らすのは大変じゃないか?出産したあとでもいいんじゃないか?
と言ったが、すぐに出たいと聞かなかった。
妊婦にストレスは厳禁なので、そこまで言うのなら、実家を出るしかないと思い、部屋探しをすることにした。
確かに、俺の職場も家から車で30分くらいで、ちょっと遠いなとは思ってたので、いずれ近くに引っ越したいとは思っていた。
職場から徒歩10分くらいのところに引っ越すことにした。
妊娠7ヶ月での引越し。負担にならなければいいなとは思ったが、嫁の希望ならと、忙しい3月という時期に、新生活をスタートした。
20: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:44:45.29 ID:RqbjK2wxi
1ヶ月後、嫁の実父が福岡から、出産までの間、来てくれることになった。
夜逃げして嫁を捨てた実父だったが、こうして少しずつわだかまりがなくなっていくのは良いことだなと思った。
俺のETCカードと現金3万円を送って、実父を召喚した。
生活保護だったが、なんやかんやで車は持ってたので、高速で来てくれた。
出産までは、穏やかな日々が続いた。
嫁は、このときのことを「今の生活が涙が出るほど幸せだし、自分の人生じゃないみたいだ」と表現している。
あらゆるストレスから解放されて、幸せな家庭を実現できて夢が叶ったと言っていた。
出産直前に、マタニティーブルーで少し落ちていた時期はあった。
俺の仕事は相変わらず忙しく、家に帰るのはだいたい23時過ぎだったので寂しい思いをさせてしまっていた。
出産は、長女が帝王切開だったこともあって、今回も帝王切開だった。
産後は帝王切開の痛みで、機嫌が悪かった。
出産に関しては、夫は本当に役立たずだった。
21: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:45:41.13 ID:RqbjK2wxi
帝王切開の傷も癒えてきて、落ち着いてくると、また嫁から不満が出た。
子供2人いて車がないのは不便すぎる、と。
今度こそ、と思い、自動車免許の合宿を予約した。
2歳の娘と生後1ヶ月の娘はどうしたかというと、
嫁の親友(当時大学を中退したばかりで無職)に来て、住み込みで見てもらうことにした。
当然、その親友の生活もあるので、日給1万円、渡すことにした。
そうして、嫁は21歳にして無事に免許を取得することがきできたわけだ。
車は、込み込み35万円の中古の軽を買ってあげたが、それでもすごく喜んでくれた。
しばらくは子供を連れて色々なところに遊びに行っていて、楽しそうだった。
ちなみに、その親友と3週間弱同棲生活をしたわけだが、何もなかったですww
だが、嫁の方は問題ありで、合宿中にバンバン浮気して、不倫相手を作って帰ってきた。
約束通り、浮気したことを報告はしてくれたので、許した。
また本気になって、前回の浮気みたいに家庭崩壊の危機にならなければいいよ、と許した。
22: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:48:01.12 ID:RqbjK2wxi
不倫相手、偶然にも俺と名字が一緒だった。
ちなみに嫁の2つ上で23歳、無職、実家暮らし。
不倫相手を家に招きたいと言われたので、快く許可した。
実際会ってみると、
黒髪メガネ、細身、ナヨナヨした性格で優しくて世話焼き
それが嫁のタイプだったんだが、どんぴしゃ。
アラサーちゃんに出てくる文系君がどストライクらしいです。
(ちなみに俺は黒髪だけどメガネじゃないし普通体型だし、嫁のタイプじゃない)
性格はすごくいい子だったし、俺にビクビクしてた。
不倫相手って立場で、旦那と会うんだから当たり前かww
俺ともすごく打ち解けて、今度家族4人+不倫相手で遊びに行く約束もした。
まぁ、全ては嫁の幸せの為なんだけど、子供も不倫相手になついたし、
俺もその不倫相手のこといいやつだと思ってたので、一緒に遊ぶのは楽しかった。
俺は仕事で帰りは遅いし、休みも月に1~2回しかないという感じで、嫁には寂しい思いをさせてしまっていたので、申し訳ないという気持ちはあった。
変に思われるかもしれないけど、嫁の寂しさを埋めてくれる男がいた方が嫁の精神も安定するし、その方がいいとすら思っていた。
不倫相手の誕生日には、俺のおごりで飲みに行ったりもしたww
23: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:49:09.20 ID:RqbjK2wxi
そのとき嫁とはラブラブで、今の生活を絶対に壊したくないと言っていたし、完全に信用していたからこそ、浮気しても絶対に大丈夫だという自信があった。
それに、嫁は飽き性なので、すぐ飽きるだろうとも思っていた。
だけど、嫁は不倫相手にどんどんはまっていってしまった。
何度も、やばいから切らなきゃと思っていたみたいだが、別れてはヨリを戻すを繰り返していた。
それでも、不倫相手はあくまで不倫相手、俺さんがいないときの寂しさを紛らわす相手、と自分に言い聞かせていたし、俺にもそう言っていた。
嫁は将来の為に高卒認定を取ろうとしていて、その家庭教師役も、不倫相手に兼ねてもらっていた。
そんなことで、不倫相手が家に泊まる回数が増えていった。
週2~3回は不倫相手が家に泊まっていた。
俺は呑気なもんで、勉強教えてもらってるんだって、ありがとね、とか言ってたww
24: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:50:37.08 ID:RqbjK2wxi
そんなある日、俺のたまの休みに、家族+不倫相手+嫁の親友という奇妙なメンバーで遠出して遊びにいくことにした。
それ自体は、俺も楽しくて何の問題もなかったんだが、そこから帰ってきたときにちょっとした事件が起きた。
俺が嫁の親友と2人でレンタカーを返却しにいっているとき、嫁と不倫相手が2人きりになったとき、
不倫相手が嫁に泣きついたらしい。
嫁は、そのとき「離婚するから、一緒になろう」と喉元まで出かかったと言っていた。
その辺りから、嫁が少しおかしくなった。
「俺さんは私の運命の人なの?」とか「俺さんは旦那というかお父さんみたい。離婚して養子縁組しよっ♪」とか言い出した。
俺は、まぁ恋しちゃったのかな、しばらくすれば落ち着くだろう。
今の幸せ生活を壊すようなことは絶対にしないだろうから、と呑気に思っていた。
嫁自身も、この気持ちが1年続いたら本気で離婚を考えるかもしれないけど、
そのうち飽きるとは思うから、安心して、と言っていた。
その1週間後くらいに、嫁から「不倫相手と終わりにした」と言われた。
俺は正直ほっと一安心した。
話を聴くと、喧嘩してしまったみたいで、そもそもお互いが「いずれ終わりにしないといけない関係」というのは分かっていたので、別れ話は早かったみたい。
お互いの連絡先も消したし、もう今度こそ完全に終わり、と。
25: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:52:02.30 ID:RqbjK2wxi
だが、それでは終わらなかった。
嫁が未練たらたらで、完全におかしくなってしまった。
「離婚を考えてる」と言われた。
もう俺さんのこと愛してない、と。
冗談なのか分からないが、「練炭注文した」とも言われた。
嫁は、今まで1度も振られたことがなく、相当ショックを受けてるみたいだった。
俺は「今はちょっとおかしくなっちゃってるみたいだから、ゆっくり休みな、すぐには離婚しないから」と諭した。
よくよく話してみると、不倫相手に振られたことだけじゃなく、育児ノイローゼのことも初めて告白された。
「虐待されて育ったからこそ、子供のことは絶対に幸せにしたい」と言っていたし、その通り、子供には愛情を注いでいたように見えた。
だが、実際は「不慮の事故に遭って死なないかなぁ」と思ってしまうことも多々あったそうだ。
長女はもうすぐ3歳になるが、すごくいい子に育ってくれた。それ自体はよかった。
何不自由ない環境で、裕福で、両親から愛され、祖父母からも愛されている。
自分が死ぬほど望んでいた、”親から愛される子供時代”をこの子はそのまま体験している。
それは嫁が望んでいたことだったのだが、つい、子供に嫉妬心を感じてしまったのだ。
強く叩いてしまうこともままあったらしい。
その上、自分を捨てた実母の「浮気性」を継いでしまっている。
気づいたら自分が殺したいほど憎んでいた親に、自分がなってしまっていたのだ(と、嫁は思い込んでしまっていた)
しかも、旦那はこんなに優しくて私を理解してくれるし、これだけ恵まれた環境になって、初めて自分のクズさが浮き彫りになってしまったと。
そんなに悩んでいたことに、俺は気づいてあげられなかった。
26: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:54:15.65 ID:RqbjK2wxi
翌日、不倫相手のこと監禁しに行く、と言い出した。
家は知ってるから、突撃する気らしい。
一緒に来てくれなきゃ死ぬ、と脅すつもりだと言った。
完全にストーカーメンヘラちゃんになってて、ヤバイと思った。
だが、俺は相変わらず仕事が忙しいので、嫁の親友になんとかなだめてもらっていた。
次の日、俺が仕事から帰ってくると、本気で実行していた。
家には不倫相手、嫁、嫁の親友がいた。
嫁はというと、明らかに様子が変で、今思えば躁鬱の躁みたいなテンションだった。
4人で話をしたのだが、言ってることがあっちこっちへ行ってしまって、話がまとまらなかった。
嫁はどうしたいのか言わないし、不倫相手も「嫁さんと一緒にいたいけど、家庭は壊せない」とかどっちつかずのことを言っていた。
結局その日は不倫相手も親友も家に泊まっていった。
嫁が不倫相手とちゃんと向き合ってお別れができるように、部屋に2人きりにしてあげた。
翌日、俺は仕事だったので、皆が寝ているうちに家を出た。
その後は親友から聞いた話だが、不倫相手もすぐに帰ったのだが、嫁はその場で泣き崩れたらしい。
27: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:55:58.67 ID:RqbjK2wxi
そしてその日の夜、俺は21時に仕事を終えて、帰ろうと思ったのだが、次の日は休みだし、嫁とゆっくり話せるから、寄り道していこうと、ネットカフェに入った。
23時半に家路につき、いつものように嫁に電話した。
「今から帰るけど、何か欲しいものある?」
「ないよ、家に帰って、次女が泣いてたらミルクをあげてやってね。」
「???今どこにいるんだ???」
「・・・天国かな。今までありがとう、さよなら」
電話を切られた。
正直、このときは「やれやれ」くらいに思っていた。
ああは言っていたけど、今幸せなんだから、死ぬわけがない、と。
家に帰って、「探しに行ってやるか」と思い、親に電話をし、嫁が家出をして、探しに行きたいから、子供を見て欲しい、と家に呼んだ。
そうこうしてるうちに、元旦那から電話がかかってきた
「嫁ちゃん、なんか様子がおかしかったけど大丈夫?」
「もし、長女が本当の親を訪ねてあなたのところに行ったときは、よろしくねって言ってた」
また別の共通の友人からも電話がかかってきて「今、合宿で行っていた自動車学校の近くで練炭を焚いてるって言われたから、すぐに向かってる」と言われた。
本気でやばいと思い始めて、警察、救急隊に連絡して事情を話して、辺りを捜索してもらうことにした。
28: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:56:46.19 ID:RqbjK2wxi
俺もすぐに探しに行こうと思ったが、警察に「まずは管轄の警察署に正式に捜索願いを出してください」と言われ、警察署に向かった。
手続きには1時間くらいかかっただろうか、時間はもう午前2時。
そこから、現場に向かう。
探しに行った友人から電話がかかってきた。
「見つかった!今消防が窓ガラスを割るところ!」
すぐに場所を教えてもらい、向かうと、嫁が救急車で搬送されるところだった。
すぐに救急車の助手席に乗り込む。
・・・心肺停止、と言っているみたいだ、何がなんだか分からない。
後ろでは懸命に心臓マッサージをやっている。
病院に着くまで20分くらいあっただろうか。
心臓マッサージをずっとやめない・・・ということは、心臓がずっと動いてないのか。
病院に到着し、蘇生措置が施される光景を、立ち尽くしながら見ていた。
素人ながら「あ、もう無理なんだな、死んだんだな」と分かった。
夢を見てる感覚だった。
友人たちも病院に来てくれていた。
震えが止まらなかったし、吐き気もひどかった。
29: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:59:03.73 ID:RqbjK2wxi
しばらくして、看護師さんが来た。
「残念ながら・・・」という言葉を待っていた。
が、予想に反して、心臓が再び動き出したというのだ。
そのときは瞬間的に、喜びよりも、植物状態になるのではという思いがよぎった。
主治医から病状の詳しい話を聞く。
しばらく様子を見るしかないが、意識が戻るというのはかなり難しい状況、とのことだった。
しかし、翌日には脳死と思われる状態になった。
主治医からは、このまま人工呼吸器で延命するか、臓器提供するか選択を迫られた。
嫁の免許証の裏を、このとき初めて確認したが、脳死下での臓器提供の意思表示があった。
俺の両親も嫁の両親も、嫁のお兄さん達も駆けつけてくれた。
誰一人、俺を責める人はいなかったよ。
むしろ、こんなによくしてくれたのに、こんなことになってしまってごめん、と。
嫁をどうするかは、旦那である俺に任せる、と言われた。
お兄さんは「早く楽にしてやりたい」と言っていた。
「あいつの意思があるなら、それでいいと思う」とも言っていた。
俺は臓器提供を決めた。
入院から6日後、嫁は臓器摘出、死亡となった。
30: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:00:32.37 ID:RqbjK2wxi
ちなみに、脳死判定300例目ということで、小さくだが新聞にも載った。
臓器提供の判断が正しかったかは分からないが、自分がたまらなく嫌になってしまった嫁が、最後に社会貢献できたことで、救われたのかな、と思ってる。
長女、次女を連れて俺は実家に戻ることにした。
両親も、快く同意してくれた。
嫁が亡くなったのが先月の頭、今俺はこうして実家で嫁のことを思い出しながら書き込みをしてるってわけだ。
以上が嫁の一生です。21歳でその生涯に幕を閉じました。
ずっと親や社会を怒り、憎しみながら生きてきたけど、最期はそれを全部自分に向けてしまった。
嫁のツイッターの最後は「何かもうぜんぶだめだ」「何もかも自業自得」とつぶやかれてる。
31: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:02:01.26 ID:RqbjK2wxi
見てくれた人いるかな?質問あればどうぞ。
32: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:03:16.94
俺さん含めて理解の外
34: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:07:52.51 ID:s7j7hF6Bj
嫁の不倫を認めてたて言うけど、体の関係込みで認めてたてこと?
35: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:13:32.68 ID:RqbjK2wxi
理解されないであろうことは分かってる。
>>34
もちろん体の関係込みで。
浮気性は治らないっていうし、しょうがないかな、と思ってた。
36: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:14:54.31 ID:sIRvBoPZF
嘘をつくなよ
37: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:19:17.25 ID:RqbjK2wxi
特に嘘はありません。
俺は嫁子供が幸せなら何の不満もなかった。
39: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:28:15.77 ID:RqbjK2wxi
不倫してても、家事も育児も問題なくこなしてたし、なんの支障もなかったんだよな。
俺が休みの日は絶対に俺や家族との時間を優先してくれてたし。
そりゃ不倫がいけないことなのは分かってるけど、育ってきた環境もあるし、
孤独がどうしても紛らわせなくて、病気みたいなもんだと思ってたから。
それを含めて理解してくれる俺に対して嫁も全力で応えてくれてたんだと思う。
40: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:39:52.21 ID:s7j7hF6Bj
当たり前のように不倫するヤツがいるんだから、
それを受け止めれる1の価値観にはとやかく言わんが、
そういう両親の元で育つ子供は幸せなん?
話が本当なら1は本当に嫁を愛してる気持ちはあるだろうが、子供への愛がわからん
結局、1の子供も事の大小はあるにせよそのまま不倫癖が続けば複雑な環境だった訳で、
実際複雑な環境になった訳だろ?
1の嫁への気持ちばかりで子供の事考えてるのか、と思う訳で
41: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:50:20.48 ID:RqbjK2wxi
正直それは分からない。
だけど、俺も不仲で離婚した両親のもとで育ったからこそ、
仲のいい夫婦でありたかった。
それに、嫁の子供に対する愛に疑問を抱いたことが一度もなかった。
だからこそ、こんな母親の元で育っちゃだめだ、だから私は死ぬしかない。って結論に達したと思ってる。
42: 以下、VIPがお送りします :2015/01/04(日) 09:39:30.29
生立ちがどうあれ自分の人生を大事にする人も多い
全てを生立ちに転嫁するのはどうだろうか
いずれにしろ不倫を繰返す、それは飢え、満たされてはいない穴を埋める行為
酷だが1は居心地のいい好き勝手させてもらえるだけの存在、心底愛してはいなかったのだろう
愛していれば飢えは埋まる
好き勝手する事が、それを許す、それは愛でもなんでもない
馴れ合いだ
46: 以下、VIPがお送りします :2015/01/04(日) 11:41:56.48 ID:JaS9wMD19
>>42
二十歳すぎてから、もう生い立ちのせいにはできないとは言っていた。
最期は「自業自得」と言っていた。
だけど、その心の傷は癒えることはなかったんだろうね。
愛せなかったんだろうね、俺が、彼女の孤独を満たすことができなかったし、
彼女もまた、俺を心底愛することができなかったんだろう。
俺のことを好きでいたい、愛したいと思っていたけど、それができなかったんだろうと思う。
俺が彼女を愛していたのかどうか、今はもう分からない。
なんでも許すことは、ただ甘やかしただけなのかもしれない。
だから、俺が彼女を死なせてしまったのかもね。
47: 以下、VIPがお送りします :2015/01/05(月) 05:41:40.05
幸せは単純、不幸は人の数だけ


幸せな死のために一刻も早くあなたにお伝えしたいこと
無題のドキュメントからひっそりお知らせ→●
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420281952/
結婚2年目で嫁が亡くなったwww
すげー幸せだったのにwww
子供も産まれて順風満帆だったのにwww
「俺さん 本当にごめんなさい。俺さんに本当に救われた。人生グチャグチャにしてごめんね。ありがとう。さよなら。」
って遺書あったwww
4: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:00:42.76 ID:RqbjK2wxi
嫁21で亡くなったんだが、嫁の人生が壮絶すぎるので、語りたいと思う。
5: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:01:34.60 ID:RqbjK2wxi
嫁は、福岡で、父:893、母:水商売、12歳上の長男、9歳上の次男という家族構成の元で産まれた。
1歳の頃に父が家を出ていき、長男は父についていった。
それから、母と次男と3人で暮らしていた。
9歳上の次男だから、母が昼夜働いてる間、兄が面倒を見ていてくれたらしい。
しかし、嫁5歳のとき、母が子育てに耐え切れず、匙を投げ、次男と嫁は父親の元へ。
そこで、愛知に来た。
9歳の頃、父が再婚した。
その後、父と継母の間には2人の妹が産まれるわけなんだが、
お察し通り、嫁は継母から虐待を受けることになる。
嫁が小学生の頃、兄たちはもう中学も卒業してるわけだがら、継母は腕力では叶わないわけで、
当然、嫁がスケープゴートになったわけだ。
虐待は陰湿で、普段は良い継母だから、父や兄はとりあってくれなかったらしい。
また、嫁は学校でも馴染めずに孤立していた。
嫁は、そんな中、読書だけが心の支えだったそうだ。
そんな日々の中、解離性障害を発病し、
小学校5年生の頃から養護学校?特別学級?わからないが、そんなところに入ることになった。
小6~中1の頃、半年くらいではあったが、精神病棟に入院していた時期もあったらしい。
退院後、耐えかねて家出をし、福岡の叔母の元に頼っていった。
そこでは1年くらい過ごしたらしいのだが、そのときもほとんど不登校だった。
その間、実母に会いたいという嫁の希望もあって、実母を訪ねたこともあるのだが、既に男を作っており、拒絶された。
6: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:04:34.23 ID:RqbjK2wxi
そうして、愛知に戻ってきてからは次男が支えてくれた。
嫁は極度のブラコンなんだが、それは家族の中で、唯一次男だけが味方だったからということだ。
中学卒業までは学校には行かず、生活は相当荒れた。
で、嫁中3のとき、父親が継母と離婚し、そのときは仕事が順調だったから、「一戸建てを買う」と言い出したそうだ。
しかし、年齢的にローンが組めないということで、次男名義でローンを組ませて一戸建てを購入、そこに父、次男、嫁の3人で住み始めた。
ちなみに、長男はどうしたかというと、嫁が小学生の頃に突然「ラッパーになる!」と言って横浜に引っ越していったけど結局挫折してパチ屋の社員になるも、
背中に刺青が入っているせいで昇進できずその後も職を転々として今はフリーター、最近結婚して娘が産まれたネオヤンキー、だそうです。
7: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:07:41.51 ID:RqbjK2wxi
で、しばらく穏やかに暮らしていたんだが、半年も経たないうちに父親がローンを払えなくなって夜逃げ、次男は自己破産せざるを得なくなった。
父親が夜逃げしてから1年くらいは競売の手続きやらで一戸建てに住み続けたらしいが、
嫁はそのとき、初恋をし、その相手と駆け落ちをして家出をした。
次男は相当怒っていたらしい。
ちなみに、その初恋相手ってのが、俺の前の職場の同僚で、俺の1個下(当時大学4年生)の男だったんだが、
そいつがまたかなりのダメ男で、共依存状態だったらしい(嫁が世話焼き)
駆け落ちして同棲生活をしていたのだが、極貧生活だった。
マジで鶏胸肉しか変えなくていかに鶏胸肉を美味しく料理するかに命かけてた、そうだ。
あと食パンの耳に衣つけて揚げてトンカツと思い込んで食べたりちくわを甘辛く味付けしてご飯に盛って出汁かけてひつまぶし気分味わったりしてた。
六畳一間の愛の巣には調理台などなく、クーラーボックスの上にペラペラのまな板シート置いて体操座りして野菜切ってたし、
温まるまでにめちゃくちゃ時間かかる電気コンロが一口、備え付けの小さい冷蔵庫は冷凍コーナーが氷で覆われて最悪だった。
保護者いないから公の場でバイトすらできなくて援助で稼いだお金全部彼氏に渡しても、
彼氏はそのお金全部マルチ商法のわけわからん商材とパチスロにつぎ込んで、本当にお金ない時も彼氏はバイト先でおいしいまかない食べて帰ってくるけど、
私は空腹を睡眠かシケモクで誤魔化すみたいなつらすぎる暗黒時代だったと言ってた。
8: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:12:40.06 ID:RqbjK2wxi
でも結局、17になる頃、真っ当な仕事をする為には保護者が必要だし、結婚してた方が扶養手当なんかももらえるから、生活上有利になる、という理由で彼氏と結婚した。
で、その翌月くらいに、その同僚から、「嫁を紹介したい」と言われ、俺と嫁が初対面することになる。
ちなみに、その当時の俺のスペックは、
24歳
大学中退フリーター(引越し屋アルバイト)
年収300万円
フツメン
同僚は、大卒後就職できず、5月に引越し屋に正社員で中途採用で入ってきたわけだ。
俺の1ヶ月後輩だったので、フランクに打ち解けて、すぐに仲良くなった。
性格はおちゃらけていて、頼りないやつだったが、憎めないやつだった。
で、嫁との初対面だが、当時嫁とその旦那が暮らしていたアパートに同僚と一緒に行ったんだが、第一声「連れて来んなって言っただろ!!」と怒鳴られました。
まぁ、俺の第一印象としては、「ヒステリックなメンヘラ女だな」くらいだった。
結局その後ファミレスに行って話をした。
当時の俺は、フリーターながら意識高い系(笑)で、イベントサークルなるものをやっていた。
話というのは、お金はないが結婚パーティーをやりたいということだったので、それなら集客さえちゃんとやれば、費用かけずにパーティーできるよ!という話をした。
嫁とそのとき少し話をしたが、やはり生育歴からか、性格が歪んでるというか、だけど、俺は面白い子だな、と思った。
9: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:16:27.95 ID:RqbjK2wxi
見てる人いるかな?
10: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:18:25.21
ノ
11: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:19:30.48 ID:RqbjK2wxi
続けます。
その後俺と嫁はしばらく会うこともなかったんだが、嫁とその旦那が結婚して約1年後、まさかの妊娠。
望んだわけではなかったが、産むことにしたということだ。
ちなみに、その当時嫁は旦那の友達と不倫をしていて(旦那しぶしぶ公認)どっちの子か分からなかったということだが、
旦那が唯一イケメンなのは「どっちの子かなんて関係ない!俺はおまえの子を育てる!」と言ったことだ。
まあ、実際DNA鑑定には10万円くらいかかるらしく、お金がなかったので、やらなかった、というのもある。
実際、今もどっちの子かわかってない。
で、嫁18のとき、長女出産。
しばらくは幸せそうにしていたが、出産から半年後、旦那の借金発覚で、生活していくことが難しくなり、離婚することに。
離婚した理由も、離婚した方が母子家庭手当が受けられたり、得なので、一時的に離婚するが、
旦那が借金を返し終えたら再婚する、ということだった。
その当時、嫁の実父は福岡で生活保護で暮らしていて、話をしたら、「おまえもこっちへ来い、生活保護を受けられるから」
ということで、嫁、福岡へ長女と共に行くことに。
12: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:24:52.36 ID:RqbjK2wxi
で、離婚から3ヶ月後かな、突然FBで俺に友達申請が来たんだ。
今は生活保護だけど、生活も落ち着いてきて、人と絡みたくなった、というのが理由らしい。
で、FBのやりとりをしているうちに俺と嫁は意気投合して、すぐにスカイプで毎日2~3時間話す仲になった。
子供ができてから、ヒステリックさは影を潜め、一回り成長したように見えた。
まだそのとき19だったが、「自分が虐待を受けてきたからこそ、子供は絶対に幸せにしたい」
と言ってたし、「こんな世の中だけど子供の為にも希望を見出したい」という思いが伝わってきて、俺も段々、嫁のことを幸せにしてあげたいと思うようになった。
ちなみに嫁は、中卒(実際は小卒みたいなもの)で、九九もまともにできないが、読書が大好きなので語彙力は高く、
論理的な話のできる頭のよさがある。下手したら俺より頭いいんじゃないかと思うこともあった。
ちょうどその頃、俺はまだ引越し屋をやってたんだが、仕事中に足を骨折をしてしまい、休業していた。
これを期に、そろそろ安定した職につこうと思い、引越し屋は退職した。
休業補償をもらいながら就活をして、営業職に中途採用で就職が決まった。
嫁とは遠距離だが付き合うことになり、仕事が始まる前に、松葉杖だったが嫁に会いに福岡へ行った。
ちなみに、嫁の浮気性はずっと続いていて、付き合った翌日に男とホテルに行ったりしてたww
まぁ、それをちゃんと報告してくれたことや、俺も嫁の半生には同情していたし、少しずつ治していけばいいよ、と浮気を許可した。
ただ、「浮気するときはちゃんと報告することと、避妊すること!」という条件はつけた。
13: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:26:57.40 ID:RqbjK2wxi
で、福岡に3泊4日で会いに行った。
そこで、長女とは初対面。
デートというか、もはや子供がいるので傍から見たら家族そのものだった。
俺も突然の娘の登場に戸惑いながら、どちらも愛していこうと思った。
元旦那と、そのとき電話で話をしたのを憶えている。
お世辞にも良い旦那とは言えなかったが、俺はそいつのことを友達と思っていたし、憎めなかった。
だから、今はもう嫁が元旦那と戻る気がないことを伝えるのは心苦しかった。
怒られる、とも思った。
だけど、いざ話をしてみると「そっかー、そういうことかー。でも、相手が俺君で安心した。」と言われた。
ちなみに、今も元旦那から養育費はもらってないし、請求する気もない。
彼は彼で自分の人生を幸せに送ることに集中してほしいと思ってる。
そして、すぐに愛知で同棲することを決めた。
当時俺は実家暮らしで、母、母の彼氏(俺の両親も離婚してます)、妹の4人で暮らしていた。
そのことを母に報告すると驚いていたし、最初は反対もされたが、
「あんたのことだから止めても聞かないだろうね」と受け入れてくれた母には本当に感謝です。
その後、嫁が1度子供を連れて愛知の俺の実家に泊まりに来て、俺も改めて福岡のご両親に挨拶に行き、
双方の親も納得の上で、付き合い始めて3ヶ月後、俺の実家での奇妙な同棲生活がスタートした。
ちなみに、子供もいるのでいつまでも籍を入れずに同棲するわけにもいかないと思い、1年という期間を決めた。
付き合って1年経った日に、別れるか結婚するか、どちらかにしようと。
14: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:30:07.05 ID:RqbjK2wxi
同棲生活はスタート早々波乱を極めた。
俺は正社員の営業を始めたばかりで慣れず、ストレスは貯まるし、嫁とはやはり、育ってきた環境が違いすぎるために喧嘩が絶えなかったし、
突然父親になったはいいが、1歳の娘は俺に懐かないわ、嫁と俺の親も反りが合わないわで、大変だった。
俺も、本当にあってはならないことだけど、嫁の娘にたいして「こいつがいなきゃいいのに」と何度も思ってしまった。
そんなこんなで、同棲して1ヶ月は本当に家に帰るのが苦痛だった。
それでも、こんなワガママを聞いてくれた親の手前、やっぱり別れるとは言えないし、
嫁ももう後戻りできないしで、なんとか取り持って、俺の嫁の関係は良好になってきた。
同棲スタートから2ヶ月後、嫁が側頸嚢胞という珍しい病気を発病した。
首にあるしこりが腫れてきて、放っておくと気管を圧迫して、窒息の可能性もあるということで、入院することになった。
そのとき、嫁は今まで生活保護だったので、当然お金はなかったし、実の両親も当然お金がなかったので、入院費は俺が出すことになったのだが、すごく申し訳なさそうだった。
子供のことも、俺の親が「ちゃんと面倒見るから心配しないで!」と言ってくれた。
「嫁ちゃんはもう、うちの娘だし、長女ちゃんは私の孫だから!」
と言ってくれたうちの母は、本当にありがたい。
それでも、嫁は「でも血は繋がってないし、本当の親じゃない、結局私は他人」って言ってた。
親から愛されずに育ったことを、ずっと引きずっていたし、それは一生つきまとうのかもしれないと思った。
そのとき俺は、「旦那としてだけでなく、俺は嫁ちゃんの親にはなれないけど、親に愛されなかった分も愛したい」と思ったし、実際に嫁に伝えた。
「期待して裏切られるのはもういやだから信じないよ。でも、信じたい、信じさせて欲しい。いっぱい傷つけるから、いっぱい苦しんで欲しい。逃げないで欲しい」と言われた。
俺は「いいよ、信じなくて、勝手にやるから」と言った。
意地でもこの嫁に「幸せ」と言わせてみせると決意した。
結局半月ほど入院をして、無事退院。
16: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:34:57.12 ID:RqbjK2wxi
俺の実家は結構な田舎で、車がないと相当に不便な場所だった。
それゆえ、今後のことも考えると、嫁も運転できないと困ることは明白だった。
15: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:34:12.42 ID:RqbjK2wxi
なので、早く免許をとる費用を貯めるため、嫁はキャバクラで働くことにした。
元々容姿はいい方だし、男の扱い方には長けてた。
すぐに、人気嬢になった。
だけど、嫁の性格上、夜の仕事に向いてるとは言えず
(内向的な性格で、多分普通の家庭で育っていれば普通に大学卒業して普通の人生を送ってたと思う)
ストレスを貯めていった。
俺ともすれ違い生活になり、俺と嫁の関係も次第に雲行きが怪しくなってきた。
そんな中、嫁がキャバクラで知り合った男と浮気。
まぁ、浮気自体は別に俺もあまり気にしないのだが、今回の浮気は本気だった。
俺と別れて浮気相手のところへ行くと言い出した。
ちなみにその浮気相手はパチ屋の社員で、お世辞にもその相手と再婚したら幸せになれるとは思えなかった。
それでも、長女を夜間の託児所にあずけながらキャバクラで生計を立てると言い出した。
俺ももう匙を投げたかったが、嫁の幸せを願う気持ちに変わりはなかったので、説得した。
俺の仕事の方もうまく行きだしてきて、歩合給も入るようになってきたので、
まずキャバクラをやめて、精神を落ち着けて、ゆっくり答えを出してはどうか?と提案した。
嫁は揺れていた。浮気相手のことは好きだけど、幸せになれなさそうなのは嫁もわかってたし、
これだけよくしてくれた俺の実家を裏切るのも気が引けるし、俺のことはもう好きじゃないと言っていたけど、
こんなに愛してくれて、私を理解してくれるのは俺だけだとも言っていた。
結局、浮気相手を切ることにして、キャバクラも辞めた。
そしたら嫁とは次第に元の仲に戻っていった。
結局、情緒不安定になると正常な判断ができなくなるんだよな、嫁は。
自動車学校の合宿も予約した。
17: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:37:15.20 ID:RqbjK2wxi
そんなこんなで付き合って1年を迎える頃、悩んだが、結婚することにした。
結婚を決めた直後、もう子供できてもいいよね、と1回だけしたら、その1回で見事に妊娠した。
少しだけ順番は前後したが、妊娠して1ヶ月後に籍を入れた。
俺27、嫁20のときだった。
自動車学校はもったいなかったが、妊婦はさすがに入れないので、キャンセルした。
(キャンセル料半額くらいかかったかな)
籍を入れてからの嫁は、幸せそうだった。
俺はあんまり結婚式にお金をかけたくなかったので、流行りの1.5次会みたいなので済まそうと思っていたのだが、
嫁は「絶対に結婚式をやりたい」と聞かなかったので、結局通常の式をやることにした。
籍を入れてから4ヶ月後に式を挙げたんだが、俺は仕事が忙しいこともあって、ほとんど嫁任せだった。
それでも、嫁は結婚式の準備にウキウキしていて、幸せそうだった。
嫁は「私の夢は、普通の人が当たり前に送っている普通の生活が送ること」とよく言っていた。
嫁の中での幸せな家庭像に対する憧れは並大抵のものではなかったんだな。
18: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:39:41.40 ID:RqbjK2wxi
そして、式を迎えた。
お互いの親族と仲の良い友人、全部で30名程度の小さな式だったが、幸せな一時だった。
嫁の方は実父とお兄さん、いとこと親戚のおばさんが来ていた。
嫁の親族からは感謝されまくった。
こんな嫁をもらってくれてありがとうと。
親戚のおばさんに「嫁ちゃんがこんなに良い笑顔をしてるの、見たことがない。
嫁ちゃんはいつも、どこか影のある笑いしかできなかった。本当に幸せそうで、私も嬉しい」
と言われたのは、俺もすごく嬉しかった。
ちなみに、嫁の実父は生活保護だったので、式の費用は一切くれなかった、どころか、交通費と礼服のレンタル代等、負担してあげた。
だけど、そんなことは全く気にならなかった。
19: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:42:51.23 ID:RqbjK2wxi
幸せな結婚式が終わったあと、嫁はまた鬱状態に入っていた。
幸福な精神状態は、どうしても長くは続かないらしい。
今度は、実家を出たいと言い出した。
・俺の母に気を使ってしまうので、精神的に疲れる
・俺の妹と反りが合わない
・猫アレルギーが辛い(猫を3匹飼ってる)
・ハウスダストが酷い(家は築20年)ので、産まれてくる子のためにも、この家はよくない
こんな感じの理由を並べられた。
だけど、あと3ヶ月もすれば産まれるし、陣痛もあって、俺と嫁と2歳の長女だけで暮らすのは大変じゃないか?出産したあとでもいいんじゃないか?
と言ったが、すぐに出たいと聞かなかった。
妊婦にストレスは厳禁なので、そこまで言うのなら、実家を出るしかないと思い、部屋探しをすることにした。
確かに、俺の職場も家から車で30分くらいで、ちょっと遠いなとは思ってたので、いずれ近くに引っ越したいとは思っていた。
職場から徒歩10分くらいのところに引っ越すことにした。
妊娠7ヶ月での引越し。負担にならなければいいなとは思ったが、嫁の希望ならと、忙しい3月という時期に、新生活をスタートした。
20: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:44:45.29 ID:RqbjK2wxi
1ヶ月後、嫁の実父が福岡から、出産までの間、来てくれることになった。
夜逃げして嫁を捨てた実父だったが、こうして少しずつわだかまりがなくなっていくのは良いことだなと思った。
俺のETCカードと現金3万円を送って、実父を召喚した。
生活保護だったが、なんやかんやで車は持ってたので、高速で来てくれた。
出産までは、穏やかな日々が続いた。
嫁は、このときのことを「今の生活が涙が出るほど幸せだし、自分の人生じゃないみたいだ」と表現している。
あらゆるストレスから解放されて、幸せな家庭を実現できて夢が叶ったと言っていた。
出産直前に、マタニティーブルーで少し落ちていた時期はあった。
俺の仕事は相変わらず忙しく、家に帰るのはだいたい23時過ぎだったので寂しい思いをさせてしまっていた。
出産は、長女が帝王切開だったこともあって、今回も帝王切開だった。
産後は帝王切開の痛みで、機嫌が悪かった。
出産に関しては、夫は本当に役立たずだった。
21: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:45:41.13 ID:RqbjK2wxi
帝王切開の傷も癒えてきて、落ち着いてくると、また嫁から不満が出た。
子供2人いて車がないのは不便すぎる、と。
今度こそ、と思い、自動車免許の合宿を予約した。
2歳の娘と生後1ヶ月の娘はどうしたかというと、
嫁の親友(当時大学を中退したばかりで無職)に来て、住み込みで見てもらうことにした。
当然、その親友の生活もあるので、日給1万円、渡すことにした。
そうして、嫁は21歳にして無事に免許を取得することがきできたわけだ。
車は、込み込み35万円の中古の軽を買ってあげたが、それでもすごく喜んでくれた。
しばらくは子供を連れて色々なところに遊びに行っていて、楽しそうだった。
ちなみに、その親友と3週間弱同棲生活をしたわけだが、何もなかったですww
だが、嫁の方は問題ありで、合宿中にバンバン浮気して、不倫相手を作って帰ってきた。
約束通り、浮気したことを報告はしてくれたので、許した。
また本気になって、前回の浮気みたいに家庭崩壊の危機にならなければいいよ、と許した。
22: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:48:01.12 ID:RqbjK2wxi
不倫相手、偶然にも俺と名字が一緒だった。
ちなみに嫁の2つ上で23歳、無職、実家暮らし。
不倫相手を家に招きたいと言われたので、快く許可した。
実際会ってみると、
黒髪メガネ、細身、ナヨナヨした性格で優しくて世話焼き
それが嫁のタイプだったんだが、どんぴしゃ。
アラサーちゃんに出てくる文系君がどストライクらしいです。
(ちなみに俺は黒髪だけどメガネじゃないし普通体型だし、嫁のタイプじゃない)
性格はすごくいい子だったし、俺にビクビクしてた。
不倫相手って立場で、旦那と会うんだから当たり前かww
俺ともすごく打ち解けて、今度家族4人+不倫相手で遊びに行く約束もした。
まぁ、全ては嫁の幸せの為なんだけど、子供も不倫相手になついたし、
俺もその不倫相手のこといいやつだと思ってたので、一緒に遊ぶのは楽しかった。
俺は仕事で帰りは遅いし、休みも月に1~2回しかないという感じで、嫁には寂しい思いをさせてしまっていたので、申し訳ないという気持ちはあった。
変に思われるかもしれないけど、嫁の寂しさを埋めてくれる男がいた方が嫁の精神も安定するし、その方がいいとすら思っていた。
不倫相手の誕生日には、俺のおごりで飲みに行ったりもしたww
23: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:49:09.20 ID:RqbjK2wxi
そのとき嫁とはラブラブで、今の生活を絶対に壊したくないと言っていたし、完全に信用していたからこそ、浮気しても絶対に大丈夫だという自信があった。
それに、嫁は飽き性なので、すぐ飽きるだろうとも思っていた。
だけど、嫁は不倫相手にどんどんはまっていってしまった。
何度も、やばいから切らなきゃと思っていたみたいだが、別れてはヨリを戻すを繰り返していた。
それでも、不倫相手はあくまで不倫相手、俺さんがいないときの寂しさを紛らわす相手、と自分に言い聞かせていたし、俺にもそう言っていた。
嫁は将来の為に高卒認定を取ろうとしていて、その家庭教師役も、不倫相手に兼ねてもらっていた。
そんなことで、不倫相手が家に泊まる回数が増えていった。
週2~3回は不倫相手が家に泊まっていた。
俺は呑気なもんで、勉強教えてもらってるんだって、ありがとね、とか言ってたww
24: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:50:37.08 ID:RqbjK2wxi
そんなある日、俺のたまの休みに、家族+不倫相手+嫁の親友という奇妙なメンバーで遠出して遊びにいくことにした。
それ自体は、俺も楽しくて何の問題もなかったんだが、そこから帰ってきたときにちょっとした事件が起きた。
俺が嫁の親友と2人でレンタカーを返却しにいっているとき、嫁と不倫相手が2人きりになったとき、
不倫相手が嫁に泣きついたらしい。
嫁は、そのとき「離婚するから、一緒になろう」と喉元まで出かかったと言っていた。
その辺りから、嫁が少しおかしくなった。
「俺さんは私の運命の人なの?」とか「俺さんは旦那というかお父さんみたい。離婚して養子縁組しよっ♪」とか言い出した。
俺は、まぁ恋しちゃったのかな、しばらくすれば落ち着くだろう。
今の幸せ生活を壊すようなことは絶対にしないだろうから、と呑気に思っていた。
嫁自身も、この気持ちが1年続いたら本気で離婚を考えるかもしれないけど、
そのうち飽きるとは思うから、安心して、と言っていた。
その1週間後くらいに、嫁から「不倫相手と終わりにした」と言われた。
俺は正直ほっと一安心した。
話を聴くと、喧嘩してしまったみたいで、そもそもお互いが「いずれ終わりにしないといけない関係」というのは分かっていたので、別れ話は早かったみたい。
お互いの連絡先も消したし、もう今度こそ完全に終わり、と。
25: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:52:02.30 ID:RqbjK2wxi
だが、それでは終わらなかった。
嫁が未練たらたらで、完全におかしくなってしまった。
「離婚を考えてる」と言われた。
もう俺さんのこと愛してない、と。
冗談なのか分からないが、「練炭注文した」とも言われた。
嫁は、今まで1度も振られたことがなく、相当ショックを受けてるみたいだった。
俺は「今はちょっとおかしくなっちゃってるみたいだから、ゆっくり休みな、すぐには離婚しないから」と諭した。
よくよく話してみると、不倫相手に振られたことだけじゃなく、育児ノイローゼのことも初めて告白された。
「虐待されて育ったからこそ、子供のことは絶対に幸せにしたい」と言っていたし、その通り、子供には愛情を注いでいたように見えた。
だが、実際は「不慮の事故に遭って死なないかなぁ」と思ってしまうことも多々あったそうだ。
長女はもうすぐ3歳になるが、すごくいい子に育ってくれた。それ自体はよかった。
何不自由ない環境で、裕福で、両親から愛され、祖父母からも愛されている。
自分が死ぬほど望んでいた、”親から愛される子供時代”をこの子はそのまま体験している。
それは嫁が望んでいたことだったのだが、つい、子供に嫉妬心を感じてしまったのだ。
強く叩いてしまうこともままあったらしい。
その上、自分を捨てた実母の「浮気性」を継いでしまっている。
気づいたら自分が殺したいほど憎んでいた親に、自分がなってしまっていたのだ(と、嫁は思い込んでしまっていた)
しかも、旦那はこんなに優しくて私を理解してくれるし、これだけ恵まれた環境になって、初めて自分のクズさが浮き彫りになってしまったと。
そんなに悩んでいたことに、俺は気づいてあげられなかった。
26: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:54:15.65 ID:RqbjK2wxi
翌日、不倫相手のこと監禁しに行く、と言い出した。
家は知ってるから、突撃する気らしい。
一緒に来てくれなきゃ死ぬ、と脅すつもりだと言った。
完全にストーカーメンヘラちゃんになってて、ヤバイと思った。
だが、俺は相変わらず仕事が忙しいので、嫁の親友になんとかなだめてもらっていた。
次の日、俺が仕事から帰ってくると、本気で実行していた。
家には不倫相手、嫁、嫁の親友がいた。
嫁はというと、明らかに様子が変で、今思えば躁鬱の躁みたいなテンションだった。
4人で話をしたのだが、言ってることがあっちこっちへ行ってしまって、話がまとまらなかった。
嫁はどうしたいのか言わないし、不倫相手も「嫁さんと一緒にいたいけど、家庭は壊せない」とかどっちつかずのことを言っていた。
結局その日は不倫相手も親友も家に泊まっていった。
嫁が不倫相手とちゃんと向き合ってお別れができるように、部屋に2人きりにしてあげた。
翌日、俺は仕事だったので、皆が寝ているうちに家を出た。
その後は親友から聞いた話だが、不倫相手もすぐに帰ったのだが、嫁はその場で泣き崩れたらしい。
27: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:55:58.67 ID:RqbjK2wxi
そしてその日の夜、俺は21時に仕事を終えて、帰ろうと思ったのだが、次の日は休みだし、嫁とゆっくり話せるから、寄り道していこうと、ネットカフェに入った。
23時半に家路につき、いつものように嫁に電話した。
「今から帰るけど、何か欲しいものある?」
「ないよ、家に帰って、次女が泣いてたらミルクをあげてやってね。」
「???今どこにいるんだ???」
「・・・天国かな。今までありがとう、さよなら」
電話を切られた。
正直、このときは「やれやれ」くらいに思っていた。
ああは言っていたけど、今幸せなんだから、死ぬわけがない、と。
家に帰って、「探しに行ってやるか」と思い、親に電話をし、嫁が家出をして、探しに行きたいから、子供を見て欲しい、と家に呼んだ。
そうこうしてるうちに、元旦那から電話がかかってきた
「嫁ちゃん、なんか様子がおかしかったけど大丈夫?」
「もし、長女が本当の親を訪ねてあなたのところに行ったときは、よろしくねって言ってた」
また別の共通の友人からも電話がかかってきて「今、合宿で行っていた自動車学校の近くで練炭を焚いてるって言われたから、すぐに向かってる」と言われた。
本気でやばいと思い始めて、警察、救急隊に連絡して事情を話して、辺りを捜索してもらうことにした。
28: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:56:46.19 ID:RqbjK2wxi
俺もすぐに探しに行こうと思ったが、警察に「まずは管轄の警察署に正式に捜索願いを出してください」と言われ、警察署に向かった。
手続きには1時間くらいかかっただろうか、時間はもう午前2時。
そこから、現場に向かう。
探しに行った友人から電話がかかってきた。
「見つかった!今消防が窓ガラスを割るところ!」
すぐに場所を教えてもらい、向かうと、嫁が救急車で搬送されるところだった。
すぐに救急車の助手席に乗り込む。
・・・心肺停止、と言っているみたいだ、何がなんだか分からない。
後ろでは懸命に心臓マッサージをやっている。
病院に着くまで20分くらいあっただろうか。
心臓マッサージをずっとやめない・・・ということは、心臓がずっと動いてないのか。
病院に到着し、蘇生措置が施される光景を、立ち尽くしながら見ていた。
素人ながら「あ、もう無理なんだな、死んだんだな」と分かった。
夢を見てる感覚だった。
友人たちも病院に来てくれていた。
震えが止まらなかったし、吐き気もひどかった。
29: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 20:59:03.73 ID:RqbjK2wxi
しばらくして、看護師さんが来た。
「残念ながら・・・」という言葉を待っていた。
が、予想に反して、心臓が再び動き出したというのだ。
そのときは瞬間的に、喜びよりも、植物状態になるのではという思いがよぎった。
主治医から病状の詳しい話を聞く。
しばらく様子を見るしかないが、意識が戻るというのはかなり難しい状況、とのことだった。
しかし、翌日には脳死と思われる状態になった。
主治医からは、このまま人工呼吸器で延命するか、臓器提供するか選択を迫られた。
嫁の免許証の裏を、このとき初めて確認したが、脳死下での臓器提供の意思表示があった。
俺の両親も嫁の両親も、嫁のお兄さん達も駆けつけてくれた。
誰一人、俺を責める人はいなかったよ。
むしろ、こんなによくしてくれたのに、こんなことになってしまってごめん、と。
嫁をどうするかは、旦那である俺に任せる、と言われた。
お兄さんは「早く楽にしてやりたい」と言っていた。
「あいつの意思があるなら、それでいいと思う」とも言っていた。
俺は臓器提供を決めた。
入院から6日後、嫁は臓器摘出、死亡となった。
30: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:00:32.37 ID:RqbjK2wxi
ちなみに、脳死判定300例目ということで、小さくだが新聞にも載った。
臓器提供の判断が正しかったかは分からないが、自分がたまらなく嫌になってしまった嫁が、最後に社会貢献できたことで、救われたのかな、と思ってる。
長女、次女を連れて俺は実家に戻ることにした。
両親も、快く同意してくれた。
嫁が亡くなったのが先月の頭、今俺はこうして実家で嫁のことを思い出しながら書き込みをしてるってわけだ。
以上が嫁の一生です。21歳でその生涯に幕を閉じました。
ずっと親や社会を怒り、憎しみながら生きてきたけど、最期はそれを全部自分に向けてしまった。
嫁のツイッターの最後は「何かもうぜんぶだめだ」「何もかも自業自得」とつぶやかれてる。
31: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:02:01.26 ID:RqbjK2wxi
見てくれた人いるかな?質問あればどうぞ。
32: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:03:16.94
俺さん含めて理解の外
34: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:07:52.51 ID:s7j7hF6Bj
嫁の不倫を認めてたて言うけど、体の関係込みで認めてたてこと?
35: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:13:32.68 ID:RqbjK2wxi
理解されないであろうことは分かってる。
>>34
もちろん体の関係込みで。
浮気性は治らないっていうし、しょうがないかな、と思ってた。
36: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:14:54.31 ID:sIRvBoPZF
嘘をつくなよ
37: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:19:17.25 ID:RqbjK2wxi
特に嘘はありません。
俺は嫁子供が幸せなら何の不満もなかった。
39: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:28:15.77 ID:RqbjK2wxi
不倫してても、家事も育児も問題なくこなしてたし、なんの支障もなかったんだよな。
俺が休みの日は絶対に俺や家族との時間を優先してくれてたし。
そりゃ不倫がいけないことなのは分かってるけど、育ってきた環境もあるし、
孤独がどうしても紛らわせなくて、病気みたいなもんだと思ってたから。
それを含めて理解してくれる俺に対して嫁も全力で応えてくれてたんだと思う。
40: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:39:52.21 ID:s7j7hF6Bj
当たり前のように不倫するヤツがいるんだから、
それを受け止めれる1の価値観にはとやかく言わんが、
そういう両親の元で育つ子供は幸せなん?
話が本当なら1は本当に嫁を愛してる気持ちはあるだろうが、子供への愛がわからん
結局、1の子供も事の大小はあるにせよそのまま不倫癖が続けば複雑な環境だった訳で、
実際複雑な環境になった訳だろ?
1の嫁への気持ちばかりで子供の事考えてるのか、と思う訳で
41: 以下、VIPがお送りします :2015/01/03(土) 21:50:20.48 ID:RqbjK2wxi
正直それは分からない。
だけど、俺も不仲で離婚した両親のもとで育ったからこそ、
仲のいい夫婦でありたかった。
それに、嫁の子供に対する愛に疑問を抱いたことが一度もなかった。
だからこそ、こんな母親の元で育っちゃだめだ、だから私は死ぬしかない。って結論に達したと思ってる。
42: 以下、VIPがお送りします :2015/01/04(日) 09:39:30.29
生立ちがどうあれ自分の人生を大事にする人も多い
全てを生立ちに転嫁するのはどうだろうか
いずれにしろ不倫を繰返す、それは飢え、満たされてはいない穴を埋める行為
酷だが1は居心地のいい好き勝手させてもらえるだけの存在、心底愛してはいなかったのだろう
愛していれば飢えは埋まる
好き勝手する事が、それを許す、それは愛でもなんでもない
馴れ合いだ
46: 以下、VIPがお送りします :2015/01/04(日) 11:41:56.48 ID:JaS9wMD19
>>42
二十歳すぎてから、もう生い立ちのせいにはできないとは言っていた。
最期は「自業自得」と言っていた。
だけど、その心の傷は癒えることはなかったんだろうね。
愛せなかったんだろうね、俺が、彼女の孤独を満たすことができなかったし、
彼女もまた、俺を心底愛することができなかったんだろう。
俺のことを好きでいたい、愛したいと思っていたけど、それができなかったんだろうと思う。
俺が彼女を愛していたのかどうか、今はもう分からない。
なんでも許すことは、ただ甘やかしただけなのかもしれない。
だから、俺が彼女を死なせてしまったのかもね。
47: 以下、VIPがお送りします :2015/01/05(月) 05:41:40.05
幸せは単純、不幸は人の数だけ

幸せな死のために一刻も早くあなたにお伝えしたいこと
無題のドキュメントからひっそりお知らせ→●
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420281952/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!