【ニューベジタリアングルメ】

1:
名無しさん@MD
:2019/09/16(月) 20:24:23.06 ID:.net
****@*********
精肉売り場には、
こうやってお肉の犠牲になった
どうぶつたちが彷徨っているよね。
牛肉、豚肉、鶏肉、若鶏肉
肉には、どうぶつの名前が付いているでしょ。
お肉って、このどうぶつたちの死体です。
48: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:10:56.77 ID:.net
>>1
牧歌的でええやん
65: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:36:27.21 ID:.net
お前らも放牧されてんな
63: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:32:20.80 ID:.net
右の方にいるおっちゃんも食われたんか
134: 名無しさん@MD :2019/09/18(水) 11:48:32.36 ID:.net
牛が乳牛なんだけど?
136: 名無しさん@MD :2019/09/18(水) 14:35:17.46 ID:.net
>>134
乳牛も乳がでなくなったら食肉にされるんだけど?
26: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:37:56.22 ID:.net
鶏の一匹二匹自分で絞めてこと一人前よ
4: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:27:00.60 ID:.net
肉はダメで野菜はイイっのはわからんな
野菜も生きてるんだが
33: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:47:23.39 ID:.net
勝手にやればいいのに強制するから嫌いなんだよ
16: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:31:23.11 ID:.net
東アジア人ほど何でも食う民族は世界でも稀だからなあ
15: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:31:18.22 ID:.net
>お肉って、このどうぶつたちの死体です。
事実だし真っ当なことしか言ってなくね?
動物を殺して食べてるんだよ
6: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:28:18.08 ID:.net
だから無駄死ににならないようにありがたくいただくのに
7: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:28:42.14 ID:.net
だからあなたのお命「頂いきます」って感謝してるじゃん
78: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 22:23:59.38 ID:.net
99: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 02:33:10.98 ID:.net
彷徨ってないよ
69: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:50:45.64 ID:.net
栄養足りなくて幻覚見えてるやん
肉食わんと
8: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:30:00.77 ID:.net
肉食わないと長生き出来ないぞ
106: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 03:03:08.61 ID:.net
>>8
うちの爺様85過ぎてるのに、この年で肉バクバク食ってるわ
牛丼とか特盛食うし
その所為かピンピンしてる
9: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:30:02.98 ID:.net
動物の死骸はダメだけど植物の死骸なら食べてもいいって差別だよね
42: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:58:20.17 ID:.net
>>9
植物の場合はどの時点で死亡なのか判りにくい
完全死亡状態は腐ってて食えないだろうし
137: 名無しさん@MD :2019/09/18(水) 15:17:34.59 ID:.net
>>42
下手したら生きたまま喰ってるかもな
44: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:59:58.69 ID:.net
>>42
その理屈なら店頭に並んでる時点では腐ってないから生きてることになるが?
58: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:25:54.48 ID:.net
>>44
うん
植えたりすれば育つのも多いし
80: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 22:40:48.96 ID:.net
>>58
つまり生きたまま食ってるのか
そっちの方が残酷だな
27: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:38:16.27 ID:.net
変な方向に走りすぎて食物連鎖の中で人間も生きてるってこと理解できなくなってるんだな
18: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:31:49.70 ID:.net
なんでお魚がいないの?????????????????
25: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:35:44.98 ID:.net
菜食主義者は魚も食わないよ情弱
120: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 10:49:52.23 ID:.net
>>25
ペスコ・ベジタリアンは食べるよ
31: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:44:14.90 ID:.net
>>25
ベジタリアンもランクがあるんだよ
牛乳飲むベジタリアンもいる
38: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:55:59.25 ID:.net
>>31
それかなりのロワーランクだろ?
ミルクならまず豆乳、そしてちょっと金あるならアーモンドミルク、もっと金あるならココナッツミルクと選択肢はいくらでもあるのにw
40: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:57:23.20 ID:.net
>>38
野菜しか食べないのはビーガンってベジタリアンですらない
46: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:01:26.35 ID:.net
>>40
ビーガンは厳格なベジタリアンだぞw
そもそも菜食主義者が動物性の食い物を食うのは言葉の定義からして本来矛盾してる
39: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:56:24.88 ID:.net
小藪は肉食べないね
それについていちいち聞くなとか言ってるよ
55: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:23:56.30 ID:.net
>>39
小籔は仏教徒がベース
ファッションのベジタリアンやビーガンとはそもそものスタートが全く違う
51: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:18:41.03 ID:.net
人間は生きていると体内に入った細菌を免疫で殺してる
空気中にも沢山細菌がいる
つまり生きてるだけで生物を殺すことになる
動物がかわいそうだから食べるなとか言ってる奴は、自分が生きてることで他の生物を殺してることをわかってるのか
他の生き物を殺すのは許せないとか言うならまずは自分が生きてることで他の生き物を殺してる事を理解するべき
57: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:24:36.95 ID:.net
>>51
細菌も植物も動物じゃないんだがw
ベジタリアンにとって菌類は問題ないぞ、発酵食品全般、パンとか漬物とかアルコールとか全てな
62: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:32:02.44 ID:.net
>>57
だからそれが偽善者
68: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:44:16.57 ID:.net
>>62
要するにどこで線引きするかってだけの話よ
お前だって人肉は食わないし犬の肉も鯨の肉も食わないだろ? その食わないのが動物一般にまで拡張されたのが菜食主義者ってだけのこと
人肉や犬食わないから偽善と言われても困るだろ?w
84: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 23:54:14.08 ID:.net
ジョン・レノンみたいに肉はコスパ悪いから食わないっつー奴なら許す
54: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:21:23.86 ID:.net
農家の方も肉や魚を食べて英気を養い野菜を育ててるのにその野菜はOKだなんて
92: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 00:43:41.10 ID:.net
菜食主義者って細分化されてて
魚や玉子や乳製品はOKなんていうのもあるそうだ
108: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 03:09:55.30 ID:.net
結局は愛着が湧く対象物かどうかの差がある
牛、馬、豚、といった家畜類には一般的な認識として食べる以外の愛着が多分に存在するけど
魚、野菜といったものに、食べる以外の愛着はまず無い
観賞用の魚もいるけど、これらを食べるという認識が無いことで、食べる魚には愛着の外にあって区別される
愛着が多分にあるものを屠ることに残虐性を感じる、その差じゃないかなとは考えるけどね
112: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 05:50:31.22 ID:.net
自分は白血球が少なくなって検査に引っ掛かった時にタンパク質たくさん取りなさい言われた
人によりけりなんだろうけど、肉食わないと駄目なんだなって思ったわ
豆とか乳製品のタンパク質も大事なんだろうけど、簡単に取れるのってやっぱり肉なんだよね
82: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 23:06:42.22 ID:.net
肉食うけどこんな感じに見てる時あるわ
プロテインだけで健康でいられるなら肉はやめてもいい
121: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 12:05:07.39 ID:.net
菜食主義だとスーパーで売ってるゼリーとかプリンもダメだし着色料もダメだし口紅もダメだし…etc
生きて行けなくね?
113: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 05:50:48.75 ID:.net
ベジタリアンとして成功するかは大豆が鍵
乳製品は大豆で代用できる
大豆でミルクが作れる
ミルクが作れればチーズもシチューもケーキもヨーグルトもラテも作れる
116: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 07:06:11.57 ID:.net
植物にも感覚とか感情とか
それに似たものがあるぞ
ってなったら大変やろなぁ…
91: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 00:37:18.44 ID:.net
人間てか生物やめないとな
生きてるだけで自然界にダメージ与えてるから
122: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 12:43:02.50 ID:.net
もう自分で光合成するしかないな
【夢の新エネルギー「人工光合成」とは何か】
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560150735/
****@*********
精肉売り場には、
こうやってお肉の犠牲になった
どうぶつたちが彷徨っているよね。
牛肉、豚肉、鶏肉、若鶏肉
肉には、どうぶつの名前が付いているでしょ。
お肉って、このどうぶつたちの死体です。
48: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:10:56.77 ID:.net
>>1
牧歌的でええやん
65: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:36:27.21 ID:.net
お前らも放牧されてんな
63: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:32:20.80 ID:.net
右の方にいるおっちゃんも食われたんか
134: 名無しさん@MD :2019/09/18(水) 11:48:32.36 ID:.net
牛が乳牛なんだけど?
136: 名無しさん@MD :2019/09/18(水) 14:35:17.46 ID:.net
>>134
乳牛も乳がでなくなったら食肉にされるんだけど?
26: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:37:56.22 ID:.net
鶏の一匹二匹自分で絞めてこと一人前よ
4: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:27:00.60 ID:.net
肉はダメで野菜はイイっのはわからんな
野菜も生きてるんだが
33: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:47:23.39 ID:.net
勝手にやればいいのに強制するから嫌いなんだよ
16: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:31:23.11 ID:.net
東アジア人ほど何でも食う民族は世界でも稀だからなあ
15: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:31:18.22 ID:.net
>お肉って、このどうぶつたちの死体です。
事実だし真っ当なことしか言ってなくね?
動物を殺して食べてるんだよ
6: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:28:18.08 ID:.net
だから無駄死ににならないようにありがたくいただくのに
7: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:28:42.14 ID:.net
だからあなたのお命「頂いきます」って感謝してるじゃん
78: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 22:23:59.38 ID:.net
99: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 02:33:10.98 ID:.net
彷徨ってないよ
69: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:50:45.64 ID:.net
栄養足りなくて幻覚見えてるやん
肉食わんと
8: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:30:00.77 ID:.net
肉食わないと長生き出来ないぞ
106: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 03:03:08.61 ID:.net
>>8
うちの爺様85過ぎてるのに、この年で肉バクバク食ってるわ
牛丼とか特盛食うし
その所為かピンピンしてる
9: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:30:02.98 ID:.net
動物の死骸はダメだけど植物の死骸なら食べてもいいって差別だよね
42: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:58:20.17 ID:.net
>>9
植物の場合はどの時点で死亡なのか判りにくい
完全死亡状態は腐ってて食えないだろうし
137: 名無しさん@MD :2019/09/18(水) 15:17:34.59 ID:.net
>>42
下手したら生きたまま喰ってるかもな
44: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:59:58.69 ID:.net
>>42
その理屈なら店頭に並んでる時点では腐ってないから生きてることになるが?
58: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:25:54.48 ID:.net
>>44
うん
植えたりすれば育つのも多いし
80: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 22:40:48.96 ID:.net
>>58
つまり生きたまま食ってるのか
そっちの方が残酷だな
27: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:38:16.27 ID:.net
変な方向に走りすぎて食物連鎖の中で人間も生きてるってこと理解できなくなってるんだな
18: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:31:49.70 ID:.net
なんでお魚がいないの?????????????????
25: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:35:44.98 ID:.net
菜食主義者は魚も食わないよ情弱
120: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 10:49:52.23 ID:.net
>>25
ペスコ・ベジタリアンは食べるよ
31: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:44:14.90 ID:.net
>>25
ベジタリアンもランクがあるんだよ
牛乳飲むベジタリアンもいる
38: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:55:59.25 ID:.net
>>31
それかなりのロワーランクだろ?
ミルクならまず豆乳、そしてちょっと金あるならアーモンドミルク、もっと金あるならココナッツミルクと選択肢はいくらでもあるのにw
40: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:57:23.20 ID:.net
>>38
野菜しか食べないのはビーガンってベジタリアンですらない
46: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:01:26.35 ID:.net
>>40
ビーガンは厳格なベジタリアンだぞw
そもそも菜食主義者が動物性の食い物を食うのは言葉の定義からして本来矛盾してる
39: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 20:56:24.88 ID:.net
小藪は肉食べないね
それについていちいち聞くなとか言ってるよ
55: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:23:56.30 ID:.net
>>39
小籔は仏教徒がベース
ファッションのベジタリアンやビーガンとはそもそものスタートが全く違う
51: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:18:41.03 ID:.net
人間は生きていると体内に入った細菌を免疫で殺してる
空気中にも沢山細菌がいる
つまり生きてるだけで生物を殺すことになる
動物がかわいそうだから食べるなとか言ってる奴は、自分が生きてることで他の生物を殺してることをわかってるのか
他の生き物を殺すのは許せないとか言うならまずは自分が生きてることで他の生き物を殺してる事を理解するべき
57: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:24:36.95 ID:.net
>>51
細菌も植物も動物じゃないんだがw
ベジタリアンにとって菌類は問題ないぞ、発酵食品全般、パンとか漬物とかアルコールとか全てな
62: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:32:02.44 ID:.net
>>57
だからそれが偽善者
68: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:44:16.57 ID:.net
>>62
要するにどこで線引きするかってだけの話よ
お前だって人肉は食わないし犬の肉も鯨の肉も食わないだろ? その食わないのが動物一般にまで拡張されたのが菜食主義者ってだけのこと
人肉や犬食わないから偽善と言われても困るだろ?w
84: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 23:54:14.08 ID:.net
ジョン・レノンみたいに肉はコスパ悪いから食わないっつー奴なら許す
54: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 21:21:23.86 ID:.net
農家の方も肉や魚を食べて英気を養い野菜を育ててるのにその野菜はOKだなんて
92: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 00:43:41.10 ID:.net
菜食主義者って細分化されてて
魚や玉子や乳製品はOKなんていうのもあるそうだ
108: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 03:09:55.30 ID:.net
結局は愛着が湧く対象物かどうかの差がある
牛、馬、豚、といった家畜類には一般的な認識として食べる以外の愛着が多分に存在するけど
魚、野菜といったものに、食べる以外の愛着はまず無い
観賞用の魚もいるけど、これらを食べるという認識が無いことで、食べる魚には愛着の外にあって区別される
愛着が多分にあるものを屠ることに残虐性を感じる、その差じゃないかなとは考えるけどね
112: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 05:50:31.22 ID:.net
自分は白血球が少なくなって検査に引っ掛かった時にタンパク質たくさん取りなさい言われた
人によりけりなんだろうけど、肉食わないと駄目なんだなって思ったわ
豆とか乳製品のタンパク質も大事なんだろうけど、簡単に取れるのってやっぱり肉なんだよね
82: 名無しさん@MD :2019/09/16(月) 23:06:42.22 ID:.net
肉食うけどこんな感じに見てる時あるわ
プロテインだけで健康でいられるなら肉はやめてもいい
121: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 12:05:07.39 ID:.net
菜食主義だとスーパーで売ってるゼリーとかプリンもダメだし着色料もダメだし口紅もダメだし…etc
生きて行けなくね?
113: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 05:50:48.75 ID:.net
ベジタリアンとして成功するかは大豆が鍵
乳製品は大豆で代用できる
大豆でミルクが作れる
ミルクが作れればチーズもシチューもケーキもヨーグルトもラテも作れる
116: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 07:06:11.57 ID:.net
植物にも感覚とか感情とか
それに似たものがあるぞ
ってなったら大変やろなぁ…
91: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 00:37:18.44 ID:.net
人間てか生物やめないとな
生きてるだけで自然界にダメージ与えてるから
122: 名無しさん@MD :2019/09/17(火) 12:43:02.50 ID:.net
もう自分で光合成するしかないな
【夢の新エネルギー「人工光合成」とは何か】

New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560150735/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!