【闇(ダーク)ネットの住人たち】
1:
風吹けば名無し@\(^o^)/
:2016/12/29(木) 05:33:55.27
ID:UxllwDvP0.net
2chがアングラとか言われてた時代でも実は鼻クソ以下だったという事実にワイ驚愕
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:35:10.18 ID:t90r47DM0.net
トーアネットワークってなんや?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:35:41.37 ID:UxllwDvP0.net
>>4
闇のネットワークやぞ
ダークウェブや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:36:27.59 ID:t90r47DM0.net
>>5
適当な事言うなや
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:36:45.86 ID:ygGFx5VP0.net
イカって深海におるんか(そこ)
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:41:15.01 ID:lyMJjjKP0.net
>>9
ダイオウイカやで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:36:50.26 ID:aM1oVRz/0.net
深層webの方が響きがかっこいいよね
Cicada3301で検索ゥ!
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:38:19.58 ID:izfRj+tQ0.net
深層Webは非公開の企業のデータベースとかが殆どだから
見れたらヤバイけどべつにアングラでもなんでもないやろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:40:37.94 ID:lUbqKRn8p.net
>>14
非公開の企業のデータベースってなに?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:41:57.42 ID:izfRj+tQ0.net
>>24
すまん実は知ったかや
個人情報とかちゃうんか?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:41:29.03 ID:k87jx+e30.net
>>24
顧客情報とかそういうもんやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:42:17.03 ID:pjJJBdAFp.net
>>32
顧客情報torで管理しとるんか
セキュリティガバガバやん
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:43:00.89 ID:izfRj+tQ0.net
>>35
ガイジかな
Torのネットワーク=深層Webじゃないぞ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:45:33.51 ID:pjJJBdAFp.net
>>40
じゃあ何で管理しとるん?
顧客情報を深層ウェブで管理しとるってようわからんのやが
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:53.65 ID:izfRj+tQ0.net
>>55
検索エンジンに出てこないやつ=深層web
ググって顧客情報とか出てきたらあかんし普通隠すやろ?
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:44:58.60 ID:k87jx+e30.net
>>35
認証があったり検索エンジンからとか普通にリンク辿るのでは行けないのがディープウェブやろ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:29.57 ID:Ll5ZMyHa0.net
>>50
分かりやすい解説や
ようやく理解できたわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:39:03.94 ID:WtpSyjAV0.net
検索クローラー拒絶すれば
検索にかからんやろ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:43:13.56 ID:rYrCig4I0.net
政治的反体制派ってどんなんなん?
他のは何となくイメージできるけどこれだけ想像できんわ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:44:16.43 ID:izfRj+tQ0.net
>>41
検閲とかされるような国のヤバイやつやろ
しらんけど
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:43:29.90 ID:k87jx+e30.net
まあ無理やり分類するなら、.htaccessとかheadの中で検索エンジン避け記述してるんがディープウェブ、通信自体を暗号化したり接続元わからんくしたりしてるのがダークウェブなんか?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:43:35.49 ID:UxllwDvP0.net
ビットコインって通貨として成り立ってんだな
もう廃れたかと思ったわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:44:00.20 ID:oWMjmuTM0.net
正直今日日普通にネットで取り扱ったらあかん情報なんて殆どないやろ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:24.43 ID:UxllwDvP0.net
>>45
国家機密とかあるやろ
アニメのネタバレとか期待してるおまえらとちがうやでダークウェブに生きてる人間は
深淵を覗いてるとき深淵を覗いてるんだよ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:47:36.00 ID:oWMjmuTM0.net
>>63
そういう業務系はそもそもインターネット上にないんちゃうか
自衛隊のジャッジとかマーズとかも専用回線やし
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:45:32.23 ID:41QLZzbb0.net
トア漬かっても今時すぐばれるしょ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:48:46.70 ID:oWMjmuTM0.net
>>54
この前の大量爆破予告でも逮捕できたん自首した奴だけちゃうかったっけ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:47:13.85 ID:aM1oVRz/0.net
>>54
言うほどバレてるか?
結局ゼロチアキとかも書き込み内容から特定しただけでTorを辿った訳じゃないし
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:47:58.99 ID:41QLZzbb0.net
>>69
そういうものなのか……
インターネットリテラシーが無さすぎるからわからんかったわ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:04.43 ID:e4X4FG1S0.net
裏サイトっていうか黎明期のデザインのままのサイトとかが結構残ってる
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:50.91 ID:e4X4FG1S0.net
Wikileaks入れないんだけどなんか問題あるのかな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:49:02.12 ID:UxllwDvP0.net
>>65
アサンジの側近が殺された
アサンジが亡命してる大使館のアサンジ回線が止められた
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:51:15.31 ID:e4X4FG1S0.net
>>80
ありがとう
何かアップロードする画面にしか行けなかった
そういうことだったのね
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:53:11.94 ID:O0wFvyeA0.net
深層Webで見つかった意味深なゲームや動画とかワクワクするンゴねぇ
誰がなんのために用意したもんなんやろか
おおかた、どっかのローカルなドメインにどっかのめんどくさがりが作りかけのもん放り込んでそのままになっとるだけなんやろうけど
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:10:11.48 ID:Ll5ZMyHa0.net
政界とか国の闇みたいなのを密告するのに使われるってJで聞いたんやが
実際そういう使われ方してんの?
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:16:22.90 ID:5zrLH/oM0.net
>>172
ウィキリークスとかあとはCIAとかテロ組織や敵国の情報探る時にバレたら作戦見破られるから使うとか
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:18:00.79 ID:VRGwkOTW0.net
政府に反感のある高官が国家の超極秘情報をリークしてるとか妄想するの楽しいンゴ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:03:19.24 ID:FXXk55bV0.net
なんや君ら闇の住人か
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:10:56.47 ID:ubQVj3WX0.net
シークレットエリアかな?
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:27:47.19 ID:IEwQiwNqd.net
こんなこと知ってる奴らはどこで勉強したんや
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:09:14.74 ID:3+Rjmzq80.net
ちょwwwwwあんまTorの事バラすなよwwwwwwwww
せっかくネットの闇に潜んでんだからさ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:04:39.39 ID:iynfA5n60.net
ワイ情弱、Torすらも何のことか分からない
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:06:19.75 ID:3oVwbzU/p.net
>>153
T トマト
O オニオン
R ルーレット
の略やぞ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:56:57.06 ID:q9QQtNMY0.net
お前らまだダークなんJやっとらんのか?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:45:38.80 ID:VUBbm2D50.net
裏インターネットかな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:45:49.25 ID:f83VkBL50.net
Twitterの鍵垢もダークウェブか?
好きな子の鍵垢どうやっても見れないンゴねえ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:58:11.42 ID:ZfF+u0+N0.net
ウラネットワークやぞ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:02:34.30 ID:3oVwbzU/p.net
よくわからんがハンターハンターでいうと普通の世界がサーフィスでキメラアントがいた所がディープウェブで暗黒大陸がダークウェブか?
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:04:18.65 ID:aA34DP6L0.net
>>146
っていうか作中にもハンター専用サイトっていう正にそれがあるやん
RECOTT(レコット)ってなに?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:40:38.63 ID:rYrCig4I0.net
ネットに強くなってダークウェブを我が物顔でうろついてみたいわ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:42:32.40 ID:oaVo7vGP0.net
マンボウだけ何も書いてないな
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:19:38.98 ID:0wzIVGwh0.net
何でマンボウにだけ何も書かれてないんや
陰謀か?
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:26:22.15 ID:xYG1bdxaa.net
マンボウそこにいるだけでCD
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:59:47.21 ID:qgYgfQWop.net
マンボウだけなんの役割もなくて草
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:07:00.97 ID:t8lWIwU80.net
マンボウはなんの為にいるねん
何か役つけたれや


マンボウ最後の大バクチ
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482957235/

2chがアングラとか言われてた時代でも実は鼻クソ以下だったという事実にワイ驚愕
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:35:10.18 ID:t90r47DM0.net
トーアネットワークってなんや?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:35:41.37 ID:UxllwDvP0.net
>>4
闇のネットワークやぞ
ダークウェブや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:36:27.59 ID:t90r47DM0.net
>>5
適当な事言うなや
※参考
ダークウェブ
たとえURLを手に入れても、IEやChromeなどのブラウザーからは、アクセスできないサイト群。しかも、そこへのアクセスは匿名化され、追跡が著しく困難になっている。当然、世界中から犯罪者が集まり、非合法コンテンツがやりとりされている。
http://ascii.jp/elem/000/001/186/1186201/
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:36:45.86 ID:ygGFx5VP0.net
イカって深海におるんか(そこ)
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:41:15.01 ID:lyMJjjKP0.net
>>9
ダイオウイカやで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:36:50.26 ID:aM1oVRz/0.net
深層webの方が響きがかっこいいよね
Cicada3301で検索ゥ!
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:38:19.58 ID:izfRj+tQ0.net
深層Webは非公開の企業のデータベースとかが殆どだから
見れたらヤバイけどべつにアングラでもなんでもないやろ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:40:37.94 ID:lUbqKRn8p.net
>>14
非公開の企業のデータベースってなに?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:41:57.42 ID:izfRj+tQ0.net
>>24
すまん実は知ったかや
個人情報とかちゃうんか?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:41:29.03 ID:k87jx+e30.net
>>24
顧客情報とかそういうもんやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:42:17.03 ID:pjJJBdAFp.net
>>32
顧客情報torで管理しとるんか
セキュリティガバガバやん
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:43:00.89 ID:izfRj+tQ0.net
>>35
ガイジかな
Torのネットワーク=深層Webじゃないぞ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:45:33.51 ID:pjJJBdAFp.net
>>40
じゃあ何で管理しとるん?
顧客情報を深層ウェブで管理しとるってようわからんのやが
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:53.65 ID:izfRj+tQ0.net
>>55
検索エンジンに出てこないやつ=深層web
ググって顧客情報とか出てきたらあかんし普通隠すやろ?
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:44:58.60 ID:k87jx+e30.net
>>35
認証があったり検索エンジンからとか普通にリンク辿るのでは行けないのがディープウェブやろ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:29.57 ID:Ll5ZMyHa0.net
>>50
分かりやすい解説や
ようやく理解できたわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:39:03.94 ID:WtpSyjAV0.net
検索クローラー拒絶すれば
検索にかからんやろ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:43:13.56 ID:rYrCig4I0.net
政治的反体制派ってどんなんなん?
他のは何となくイメージできるけどこれだけ想像できんわ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:44:16.43 ID:izfRj+tQ0.net
>>41
検閲とかされるような国のヤバイやつやろ
しらんけど
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:43:29.90 ID:k87jx+e30.net
まあ無理やり分類するなら、.htaccessとかheadの中で検索エンジン避け記述してるんがディープウェブ、通信自体を暗号化したり接続元わからんくしたりしてるのがダークウェブなんか?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:43:35.49 ID:UxllwDvP0.net
ビットコインって通貨として成り立ってんだな
もう廃れたかと思ったわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:44:00.20 ID:oWMjmuTM0.net
正直今日日普通にネットで取り扱ったらあかん情報なんて殆どないやろ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:24.43 ID:UxllwDvP0.net
>>45
国家機密とかあるやろ
アニメのネタバレとか期待してるおまえらとちがうやでダークウェブに生きてる人間は
深淵を覗いてるとき深淵を覗いてるんだよ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:47:36.00 ID:oWMjmuTM0.net
>>63
そういう業務系はそもそもインターネット上にないんちゃうか
自衛隊のジャッジとかマーズとかも専用回線やし
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:45:32.23 ID:41QLZzbb0.net
トア漬かっても今時すぐばれるしょ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:48:46.70 ID:oWMjmuTM0.net
>>54
この前の大量爆破予告でも逮捕できたん自首した奴だけちゃうかったっけ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:47:13.85 ID:aM1oVRz/0.net
>>54
言うほどバレてるか?
結局ゼロチアキとかも書き込み内容から特定しただけでTorを辿った訳じゃないし
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:47:58.99 ID:41QLZzbb0.net
>>69
そういうものなのか……
インターネットリテラシーが無さすぎるからわからんかったわ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:04.43 ID:e4X4FG1S0.net
裏サイトっていうか黎明期のデザインのままのサイトとかが結構残ってる
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:46:50.91 ID:e4X4FG1S0.net
Wikileaks入れないんだけどなんか問題あるのかな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:49:02.12 ID:UxllwDvP0.net
>>65
アサンジの側近が殺された
アサンジが亡命してる大使館のアサンジ回線が止められた
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:51:15.31 ID:e4X4FG1S0.net
>>80
ありがとう
何かアップロードする画面にしか行けなかった
そういうことだったのね
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:53:11.94 ID:O0wFvyeA0.net
深層Webで見つかった意味深なゲームや動画とかワクワクするンゴねぇ
誰がなんのために用意したもんなんやろか
おおかた、どっかのローカルなドメインにどっかのめんどくさがりが作りかけのもん放り込んでそのままになっとるだけなんやろうけど
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:10:11.48 ID:Ll5ZMyHa0.net
政界とか国の闇みたいなのを密告するのに使われるってJで聞いたんやが
実際そういう使われ方してんの?
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:16:22.90 ID:5zrLH/oM0.net
>>172
ウィキリークスとかあとはCIAとかテロ組織や敵国の情報探る時にバレたら作戦見破られるから使うとか
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:18:00.79 ID:VRGwkOTW0.net
政府に反感のある高官が国家の超極秘情報をリークしてるとか妄想するの楽しいンゴ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:03:19.24 ID:FXXk55bV0.net
なんや君ら闇の住人か
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:10:56.47 ID:ubQVj3WX0.net
シークレットエリアかな?
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:27:47.19 ID:IEwQiwNqd.net
こんなこと知ってる奴らはどこで勉強したんや
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:09:14.74 ID:3+Rjmzq80.net
ちょwwwwwあんまTorの事バラすなよwwwwwwwww
せっかくネットの闇に潜んでんだからさ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:04:39.39 ID:iynfA5n60.net
ワイ情弱、Torすらも何のことか分からない
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:06:19.75 ID:3oVwbzU/p.net
>>153
T トマト
O オニオン
R ルーレット
の略やぞ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:56:57.06 ID:q9QQtNMY0.net
お前らまだダークなんJやっとらんのか?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:45:38.80 ID:VUBbm2D50.net
裏インターネットかな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:45:49.25 ID:f83VkBL50.net
Twitterの鍵垢もダークウェブか?
好きな子の鍵垢どうやっても見れないンゴねえ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:58:11.42 ID:ZfF+u0+N0.net
ウラネットワークやぞ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:02:34.30 ID:3oVwbzU/p.net
よくわからんがハンターハンターでいうと普通の世界がサーフィスでキメラアントがいた所がディープウェブで暗黒大陸がダークウェブか?
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:04:18.65 ID:aA34DP6L0.net
>>146
っていうか作中にもハンター専用サイトっていう正にそれがあるやん
RECOTT(レコット)ってなに?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:40:38.63 ID:rYrCig4I0.net
ネットに強くなってダークウェブを我が物顔でうろついてみたいわ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:42:32.40 ID:oaVo7vGP0.net
マンボウだけ何も書いてないな

201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:19:38.98 ID:0wzIVGwh0.net
何でマンボウにだけ何も書かれてないんや
陰謀か?
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:26:22.15 ID:xYG1bdxaa.net
マンボウそこにいるだけでCD
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 05:59:47.21 ID:qgYgfQWop.net
マンボウだけなんの役割もなくて草
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/12/29(木) 06:07:00.97 ID:t8lWIwU80.net
マンボウはなんの為にいるねん
何か役つけたれや

マンボウ最後の大バクチ
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482957235/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!