【救急車が来なくなる日 医療崩壊と再生への道】

1:
名無しさん@MD
:2018/11/12(月) 10:42:00.56 ID:CAP_USER9.net
73: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:16:13.70 ID:99hMzzFD0.net
うー
175: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:39:09.39 ID:n7JduSn30.net
(`Д´) ウー
154: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 12:38:39.02 ID:b6elV11y0.net
う~~~~
157: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 12:48:59.30 ID:WL9D3AKR0.net
ウーwwwwwwwww
181: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:48:27.86 ID:taA/vk5W0.net
パ~リィ~ピ~ポ~♪
3: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:43:51.82 ID:2/22G+8j0.net
パーティー?
4: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:44:36.23 ID:BFuLt48/0.net
people
36: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:00:18.25 ID:jyvfblYc0.net
ピーポーうける
260: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 19:23:29.42 ID:bv7HGk7t0.net
ワロタピーポー
22: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:56:35.02 ID:DscbiSEB0.net
正しくはPeopleだろ
44: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:02:38.21 ID:pQyTd1sD0.net
ジャパニーズピーポー
23: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:56:39.25 ID:uSOXzcno0.net
ピーポーは古いッ
13: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:51:35.20 ID:bE/XewEB0.net
かわいいな
139: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 12:09:22.14 ID:V8wNmjgH0.net
うー
の方がかわいいと思う
103: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:27:24.41 ID:HMamwpJE0.net
ひらがなならもっと可愛い
164: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:20:12.16 ID:pKr+H9et0.net
なんで「ウー」があって「マンボ」が無いんだよう
150: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 12:29:32.80 ID:q7rEF+Q70.net
マンボーって叫びながら押すんだろ?
212: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 15:25:11.73 ID:rMGDkC0+0.net
peopleに注意を促すからピーポーと鳴るのだ (`・ω・´)b
43: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:02:21.00 ID:s+/GR9sL0.net
2chボタンがある!
31: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:58:26.36 ID:VIBvWRAp0.net
音声2ch ってボタンが妙に気になったw
39: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:01:15.57 ID:Up5pH/z10.net
>>31
俺もビクッとした
119: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:37:50.66 ID:zPhUqtfY0.net
>>31
オワタ/(^o^)\
オマエモナー
テラワロス
とかまさか・・
46: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:03:10.63 ID:jyvfblYc0.net
2ちゃんボタン気になるな
48: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:04:14.53 ID:NlPNCq+20.net
>>46
緊急車両が通りますとか音声の警告が2種類あるんだろ
225: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 15:52:43.23 ID:+WAbo/pn0.net
>>46
NHK総合だな。
60: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:09:53.71 ID:7yQi/LPm0.net
「2ch」ボタンで一発書き込み??
238: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 16:41:10.06 ID:l/MgFSA+0.net
>>60
緊急の措置入院案件での出動時に押す
287: 名無しさん@MD :2018/11/13(火) 11:59:41.80 ID:NC64ZguV0.net
2chボタンは煽るときに使うんだろうな
98: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:25:00.46 ID:8T9feYRX0.net
1ch: ちょっと通りますよ
2ch: 逝ってよし
こんな感じかな
129: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:46:41.83 ID:x2ZghZk+0.net
>>98
www
21: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:56:04.29 ID:I4DbqWDT0.net
きっとガンダムにも
「ビームサーベル」
ってボタンがあるに違いない。
184: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 14:14:13.17 ID:YpZSX9fc0.net
>>21
「ええい、このスイッチだ!」
5: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:45:59.04 ID:ZFyDTwcb0.net
ま、分かりやすいわな
警戒音と通告音と警鐘とかなんとか名前付けて見ても並べて比べずにそれ一つだけだと結局何かわからない
15: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:52:35.32 ID:hpVDpwqN0.net
>>5
公用語をそのまま使うなんて公務員ならやりかねないけど、現場の意見が反映された好例だね。
とっさの操作に活かされる。
41: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:01:59.44 ID:sVC+sGez0.net
>>15
>とっさの操作に活かされる。
本これ。
7: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:46:43.75 ID:5gnrSgAI0.net
駅でぶっ倒れた時来てくれた救急隊の人が神様に見えた
14: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:52:30.61 ID:595XolGM0.net
>>7
あれに乗せられるととんでもない状況になったことが理解できるよなw
127: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:42:58.48 ID:snFJcq360.net
>>7
死神に見えてたら大変だったな
171: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:30:25.55 ID:VnYb/Dza0.net
>>7
脈が血圧がどうの〜って言ってたのは覚えてるわ。
190: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 14:55:07.60 ID:MAYrvndj0.net
>>7
ご指名の病院有りますか?とか聞いてくるね
17: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:53:04.28 ID:ESeAQp+fO.net
救急車に乗ってる最中に、なんか具合が少し良くなってきて起き上がった時
色々申し訳なく思いました
29: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:58:06.12 ID:ozhPkqcr0.net
>>17
わかるわー
私も頭痛い時や体調不良時に救急車来てもらうけど、病院着く頃にあれ?そんなに痛くないかもって時は軽く申し訳なく思う
帰りも送ってくれたらありがたいんだけどね
179: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:44:39.23 ID:WYFNa2z50.net
>>29
え?
53: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:07:37.85 ID:Sgqa9YCv0.net
>>29
おまえふざけんなよまじで…
56: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:08:09.35 ID:RYiBHEhw0.net
>>29
頻繁に乗るもんじゃないだろ
24: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:57:32.73 ID:ztGuBw1O0.net
救急車は3回乗った
尿管結石の痛みでなんにも覚えてないけれども
37: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:00:47.30 ID:RWJGqzBu0.net
救急車は、持病・腰痛・外での骨折・ノロ・インフルエンザ・食中毒と8回は乗ってる。
243: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 18:05:19.41 ID:Mx6iTTmv0.net
>>37
バカ発見
57: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:08:37.00 ID:YmY6EJd/0.net
>>37
それ大半がタクシーで病院行けるだろ
救急車タクシーにしてるだけか
122: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:40:22.35 ID:KHHyFJNs0.net
>>37
迷惑な奴だな
半分は自力で病院行けるじゃん
たぶんブラックリストに載ってるぞ
223: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 15:41:02.60 ID:3N/PF/bb0.net
>>37
そんだけ乗ってたら恥と思えよw
273: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 22:00:54.01 ID:qfpmfk0Z0.net
>>37
タクシーの呼び方ぐらい調べとけ
283: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 23:58:07.70 ID:cObyJ3+d0.net
>>57
>>122
>>223
>>243
>>273
タクシーと救急車では病院の対応が違うがな(^。^)y-.。o○
お前らが待合室の間に診察治療開始やで
RECOTT(レコット)ってなに?
105: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:27:40.92 ID:PuhGP35n0.net
パトカーのウーはアクセル(回転数)連動だと思ってた
109: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:30:06.46 ID:WbY5UBia0.net
>>105
どのくらい急いでるのか分かりやすくていいなw
255: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 18:57:52.10 ID:pMpUVJ/M0.net
よほど押し間違いが多かったんだな
259: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 19:22:37.19 ID:sKOgFULQ0.net
>>255
ねーよw
一日に何回押すと思ってんだよw
運転中だしブラインドだよ。
32: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:58:29.37 ID:NlPNCq+20.net
【サイレント・ブレス 看取りのカルテ】
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541986920/


73: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:16:13.70 ID:99hMzzFD0.net
うー
175: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:39:09.39 ID:n7JduSn30.net
(`Д´) ウー
154: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 12:38:39.02 ID:b6elV11y0.net
う~~~~
157: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 12:48:59.30 ID:WL9D3AKR0.net
ウーwwwwwwwww
181: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:48:27.86 ID:taA/vk5W0.net
パ~リィ~ピ~ポ~♪
3: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:43:51.82 ID:2/22G+8j0.net
パーティー?
4: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:44:36.23 ID:BFuLt48/0.net
people
36: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:00:18.25 ID:jyvfblYc0.net
ピーポーうける
260: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 19:23:29.42 ID:bv7HGk7t0.net
ワロタピーポー
22: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:56:35.02 ID:DscbiSEB0.net
正しくはPeopleだろ
44: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:02:38.21 ID:pQyTd1sD0.net
ジャパニーズピーポー
23: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:56:39.25 ID:uSOXzcno0.net
ピーポーは古いッ
13: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:51:35.20 ID:bE/XewEB0.net
かわいいな
139: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 12:09:22.14 ID:V8wNmjgH0.net
うー
の方がかわいいと思う
103: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:27:24.41 ID:HMamwpJE0.net
ひらがなならもっと可愛い
164: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:20:12.16 ID:pKr+H9et0.net
なんで「ウー」があって「マンボ」が無いんだよう
150: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 12:29:32.80 ID:q7rEF+Q70.net
マンボーって叫びながら押すんだろ?
212: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 15:25:11.73 ID:rMGDkC0+0.net
peopleに注意を促すからピーポーと鳴るのだ (`・ω・´)b
43: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:02:21.00 ID:s+/GR9sL0.net
2chボタンがある!
31: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:58:26.36 ID:VIBvWRAp0.net
音声2ch ってボタンが妙に気になったw
39: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:01:15.57 ID:Up5pH/z10.net
>>31
俺もビクッとした
119: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:37:50.66 ID:zPhUqtfY0.net
>>31
オワタ/(^o^)\
オマエモナー
テラワロス
とかまさか・・
46: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:03:10.63 ID:jyvfblYc0.net
2ちゃんボタン気になるな
48: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:04:14.53 ID:NlPNCq+20.net
>>46
緊急車両が通りますとか音声の警告が2種類あるんだろ
225: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 15:52:43.23 ID:+WAbo/pn0.net
>>46
NHK総合だな。
60: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:09:53.71 ID:7yQi/LPm0.net
「2ch」ボタンで一発書き込み??
238: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 16:41:10.06 ID:l/MgFSA+0.net
>>60
緊急の措置入院案件での出動時に押す
287: 名無しさん@MD :2018/11/13(火) 11:59:41.80 ID:NC64ZguV0.net
2chボタンは煽るときに使うんだろうな
98: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:25:00.46 ID:8T9feYRX0.net
1ch: ちょっと通りますよ
2ch: 逝ってよし
こんな感じかな
129: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:46:41.83 ID:x2ZghZk+0.net
>>98
www
21: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:56:04.29 ID:I4DbqWDT0.net
きっとガンダムにも
「ビームサーベル」
ってボタンがあるに違いない。
184: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 14:14:13.17 ID:YpZSX9fc0.net
>>21
「ええい、このスイッチだ!」
5: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:45:59.04 ID:ZFyDTwcb0.net
ま、分かりやすいわな
警戒音と通告音と警鐘とかなんとか名前付けて見ても並べて比べずにそれ一つだけだと結局何かわからない
15: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:52:35.32 ID:hpVDpwqN0.net
>>5
公用語をそのまま使うなんて公務員ならやりかねないけど、現場の意見が反映された好例だね。
とっさの操作に活かされる。
41: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:01:59.44 ID:sVC+sGez0.net
>>15
>とっさの操作に活かされる。
本これ。
7: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:46:43.75 ID:5gnrSgAI0.net
駅でぶっ倒れた時来てくれた救急隊の人が神様に見えた
14: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:52:30.61 ID:595XolGM0.net
>>7
あれに乗せられるととんでもない状況になったことが理解できるよなw
127: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:42:58.48 ID:snFJcq360.net
>>7
死神に見えてたら大変だったな
171: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:30:25.55 ID:VnYb/Dza0.net
>>7
脈が血圧がどうの〜って言ってたのは覚えてるわ。
190: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 14:55:07.60 ID:MAYrvndj0.net
>>7
ご指名の病院有りますか?とか聞いてくるね
17: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:53:04.28 ID:ESeAQp+fO.net
救急車に乗ってる最中に、なんか具合が少し良くなってきて起き上がった時
色々申し訳なく思いました
29: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:58:06.12 ID:ozhPkqcr0.net
>>17
わかるわー
私も頭痛い時や体調不良時に救急車来てもらうけど、病院着く頃にあれ?そんなに痛くないかもって時は軽く申し訳なく思う
帰りも送ってくれたらありがたいんだけどね
179: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 13:44:39.23 ID:WYFNa2z50.net
>>29
え?
53: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:07:37.85 ID:Sgqa9YCv0.net
>>29
おまえふざけんなよまじで…
56: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:08:09.35 ID:RYiBHEhw0.net
>>29
頻繁に乗るもんじゃないだろ
24: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:57:32.73 ID:ztGuBw1O0.net
救急車は3回乗った
尿管結石の痛みでなんにも覚えてないけれども
37: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:00:47.30 ID:RWJGqzBu0.net
救急車は、持病・腰痛・外での骨折・ノロ・インフルエンザ・食中毒と8回は乗ってる。
243: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 18:05:19.41 ID:Mx6iTTmv0.net
>>37
バカ発見
57: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:08:37.00 ID:YmY6EJd/0.net
>>37
それ大半がタクシーで病院行けるだろ
救急車タクシーにしてるだけか
122: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:40:22.35 ID:KHHyFJNs0.net
>>37
迷惑な奴だな
半分は自力で病院行けるじゃん
たぶんブラックリストに載ってるぞ
223: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 15:41:02.60 ID:3N/PF/bb0.net
>>37
そんだけ乗ってたら恥と思えよw
273: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 22:00:54.01 ID:qfpmfk0Z0.net
>>37
タクシーの呼び方ぐらい調べとけ
283: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 23:58:07.70 ID:cObyJ3+d0.net
>>57
>>122
>>223
>>243
>>273
タクシーと救急車では病院の対応が違うがな(^。^)y-.。o○
お前らが待合室の間に診察治療開始やで
RECOTT(レコット)ってなに?
105: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:27:40.92 ID:PuhGP35n0.net
パトカーのウーはアクセル(回転数)連動だと思ってた
109: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 11:30:06.46 ID:WbY5UBia0.net
>>105
どのくらい急いでるのか分かりやすくていいなw
255: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 18:57:52.10 ID:pMpUVJ/M0.net
よほど押し間違いが多かったんだな
259: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 19:22:37.19 ID:sKOgFULQ0.net
>>255
ねーよw
一日に何回押すと思ってんだよw
運転中だしブラインドだよ。
32: 名無しさん@MD :2018/11/12(月) 10:58:29.37 ID:NlPNCq+20.net
英語表記にするとウーもピーポーもsirenになるからこれが正解だな
【サイレント・ブレス 看取りのカルテ】

New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541986920/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!