【「いいね!」戦争 兵器化するソーシャルメディア】

1:
名無しさん@MD
:2018/11/10(土) 03:26:48.66 ID:2qofPmSxM.net
2: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:27:01.60 ID:jT01v6LgM.net
いうほどあかんか?
5: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:28:04.11 ID:h2Cj4jM50.net
シリーズ累計100万いいねは草
4: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:27:56.82 ID:Q6KogE9sM.net
転校生のやつ単行本化されとったんか
6: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:28:52.94 ID:kkIVCI/i0.net
◯◯ちゃんいっつもなにかしたがってんな
7: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:28:53.85 ID:UymRpVNV0.net
ネットの漫画そのまま単行本だの連載だのして本当に売れるんか
同人誌の延長やん
16: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:30:50.72 ID:X+HOZlJGM.net
>>7
むしろネットで人気なのは前もって売れるって証明されとるようなもんやん
わけわからんヒットするかどうかわからん漫画連載するよりコスパええやろ
20: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:32:15.83 ID:Ey+1QFc30.net
>>7
なお売れてる模様
28: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:35:32.54 ID:41MQs1fod.net
単行本○○万部達成って煽り文句と全く一緒やん
9: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:28:57.88 ID:8XNFls38d.net
賞の名前だけ帯に書くみたいなもんやな
15: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:30:40.08 ID:MpzlKZ8l0.net
キン肉マンで使われるフレーズ思い出した
言葉の意味はわからんがとにかくすごそうだ
19: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:31:45.80 ID:Cs8JpSrEd.net
三白眼のやつかわいいけど面白いんか?
21: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:32:38.15 ID:bZtxaC4R0.net
みんな面白いといってますよっていうのが日本人マジで弱いから
24: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:33:46.80 ID:wJeaJ8GQM.net
最近はなろうとかTwitterでバズったのが単行本化とか
色々な売り込み方が出てきたな
ええことやん
26: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:34:47.28 ID:5odQWpmAa.net
編集者が最近はもうTwitter発でも売れないって言ってたわ
超短編なら面白いけど連載とかになると話が書けない人が多いんだと
Twitterで完結してるから続きが作れないってもあるしTwitterで人気でも金払ってまで読もうと思う人も多くないらしいし
29: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:36:07.10 ID:ewLHVxAUM.net
>>26
ペニーギャップってやつやな
最近覚えたから使ってみたかったんや
RECOTT(レコット)ってなに?
32: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:38:14.25 ID:iO6XlV2Z0.net
帯でふざける
34: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:39:27.36 ID:f5XqUDWN0.net
>>32
馬鹿にされてるんだからいくらさすおにの二番煎じと罵られようと開き直って売った方がええわな
36: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:39:33.36 ID:3gdN4TJQ0.net
>>32
売れすぎだろコイツ
37: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:39:53.42 ID:g6U2M30T0.net
>>32
これ煽ってるやろ
38: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:40:04.95 ID:qd48mUU00.net
>>32
これプッシュやばいやろ
書籍化も異様に早かったし
40: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:40:39.91 ID:DYEgUg8z0.net
>>32
臭すぎて草
57: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:47:54.01 ID:+chkrp2ad.net
>>32
帯が一番面白そう
59: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:52:38.95 ID:JJpnILlu0.net
>>32
孫の名はの帯が普通に面白いのが困る
な中身
39: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:40:30.34 ID:PUK6A9DmM.net
>>32
賢者の孫って漫画が最初なんか?
なろうのコミカライズかと思ってたわ
42: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:41:28.49 ID:g6U2M30T0.net
>>39
なろうやで
43: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:41:31.05 ID:f5XqUDWN0.net
>>32
神ってるとか君の名はとかはわかるけどMGOってなんやろ
33: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:38:44.68 ID:41MQs1fod.net
くだらなすぎて大手出版社じゃこんな内容無理って内容でも書籍化したらヒットするかもしれんやん
11: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:29:33.12 ID:ZiTbkLvaa.net
君がなんJにレス立てたことが効果があった証明みたいなもんやろ
58: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:49:53.08 ID:MIAD4ABs0.net
事情を知らないなんJ民ぐいぐいきすぎやろ
【最新 新幹線事情】
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541788008/
2: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:27:01.60 ID:jT01v6LgM.net
いうほどあかんか?
5: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:28:04.11 ID:h2Cj4jM50.net
シリーズ累計100万いいねは草
4: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:27:56.82 ID:Q6KogE9sM.net
転校生のやつ単行本化されとったんか
6: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:28:52.94 ID:kkIVCI/i0.net
◯◯ちゃんいっつもなにかしたがってんな
7: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:28:53.85 ID:UymRpVNV0.net
ネットの漫画そのまま単行本だの連載だのして本当に売れるんか
同人誌の延長やん
16: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:30:50.72 ID:X+HOZlJGM.net
>>7
むしろネットで人気なのは前もって売れるって証明されとるようなもんやん
わけわからんヒットするかどうかわからん漫画連載するよりコスパええやろ
20: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:32:15.83 ID:Ey+1QFc30.net
>>7
なお売れてる模様
28: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:35:32.54 ID:41MQs1fod.net
単行本○○万部達成って煽り文句と全く一緒やん
9: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:28:57.88 ID:8XNFls38d.net
賞の名前だけ帯に書くみたいなもんやな
15: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:30:40.08 ID:MpzlKZ8l0.net
キン肉マンで使われるフレーズ思い出した
言葉の意味はわからんがとにかくすごそうだ
19: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:31:45.80 ID:Cs8JpSrEd.net
三白眼のやつかわいいけど面白いんか?
21: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:32:38.15 ID:bZtxaC4R0.net
みんな面白いといってますよっていうのが日本人マジで弱いから
24: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:33:46.80 ID:wJeaJ8GQM.net
最近はなろうとかTwitterでバズったのが単行本化とか
色々な売り込み方が出てきたな
ええことやん
26: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:34:47.28 ID:5odQWpmAa.net
編集者が最近はもうTwitter発でも売れないって言ってたわ
超短編なら面白いけど連載とかになると話が書けない人が多いんだと
Twitterで完結してるから続きが作れないってもあるしTwitterで人気でも金払ってまで読もうと思う人も多くないらしいし
29: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:36:07.10 ID:ewLHVxAUM.net
>>26
ペニーギャップってやつやな
最近覚えたから使ってみたかったんや
RECOTT(レコット)ってなに?
32: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:38:14.25 ID:iO6XlV2Z0.net
帯でふざける
34: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:39:27.36 ID:f5XqUDWN0.net
>>32
馬鹿にされてるんだからいくらさすおにの二番煎じと罵られようと開き直って売った方がええわな
36: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:39:33.36 ID:3gdN4TJQ0.net
>>32
売れすぎだろコイツ
37: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:39:53.42 ID:g6U2M30T0.net
>>32
これ煽ってるやろ
38: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:40:04.95 ID:qd48mUU00.net
>>32
これプッシュやばいやろ
書籍化も異様に早かったし
40: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:40:39.91 ID:DYEgUg8z0.net
>>32
臭すぎて草
57: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:47:54.01 ID:+chkrp2ad.net
>>32
帯が一番面白そう
59: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:52:38.95 ID:JJpnILlu0.net
>>32
孫の名はの帯が普通に面白いのが困る
な中身
39: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:40:30.34 ID:PUK6A9DmM.net
>>32
賢者の孫って漫画が最初なんか?
なろうのコミカライズかと思ってたわ
42: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:41:28.49 ID:g6U2M30T0.net
>>39
なろうやで
43: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:41:31.05 ID:f5XqUDWN0.net
>>32
神ってるとか君の名はとかはわかるけどMGOってなんやろ
33: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:38:44.68 ID:41MQs1fod.net
くだらなすぎて大手出版社じゃこんな内容無理って内容でも書籍化したらヒットするかもしれんやん
11: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:29:33.12 ID:ZiTbkLvaa.net
君がなんJにレス立てたことが効果があった証明みたいなもんやろ
58: 名無しさん@MD :2018/11/10(土) 03:49:53.08 ID:MIAD4ABs0.net
事情を知らないなんJ民ぐいぐいきすぎやろ
【最新 新幹線事情】

New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541788008/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!