【ブチ抜く力】

1:
名無しさん@MD
:2018/10/26(金) 12:51:53.80 ID:0.net
以下脅迫文が続く
なんでこんなことがわかるん?あり得ないだろおかしいだろ
怖すぎて脅迫通りビットコイン支払おうか迷ってるんだが
2: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:52:42.39 ID:0.net
ああもう完全に支払ったほうがいい
7: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:56:55.93 ID:0.net
チャンネル挨拶してくれていい人だな
3: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:53:04.77 ID:0.net
急げよ?手遅れになっちまうぞ
4: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:54:40.97 ID:0.net
英語のやつもしょっちゅう来るな
11: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:00:11.31 ID:0.net
俺もこれ来たけどダイジョブなのか
20: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:04:27.35 ID:0.net
そんな内容でアップル名乗ったメールきたわ
75: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 16:13:50.06 ID:0.net
俺のところにも連日きてる
ポイントサイトから流出っぽい
35: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:18:50.35 ID:0.net
俺のところには五億円当たったというメールしか来ない
日頃の行いが良いからな
31: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:14:29.02 ID:0.net
件名は
あなたのパスワードが侵害されました (自分のメアド)
32: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:15:39.27 ID:0.net
3つ確認したけど来てない
46: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:40:58.62 ID:0.net
ウチにも送ってこいや
47: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:44:42.83 ID:0.net
>>46
メアド教えろw
54: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:49:19.40 ID:0.net
>>47
ハッカーちゃうんけ?w
90: 名無しさん@MD :2018/10/27(土) 12:52:36.43 ID:0.net
メールチェックしたけど何もなかったわ
この手の奴ってそんなに出回ってるの?
5: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:55:42.86 ID:0.net
なんでパスワードがバレてんだよ
こんなんじゃパスワードの意味ないじゃないか
8: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:57:30.82 ID:0.net
そもそもパスワードを使いまわすな
9: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:58:44.13 ID:0.net
パスワード使い回すだろ普通
いちいち変えてたら覚えてられないよ
12: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:01:19.05 ID:0.net
>>1
メールとパスワードどこかのニセサイトで入力したんだろ
13: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:01:27.63 ID:0.net
もう使ってないサイトでもクレカ登録してたかどうかわからんのもあっていろいろあって
ああああああああ面倒くせー勘弁してくれー
16: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:03:05.17 ID:0.net
メーリングリストのログを数年間晒されてたからスパム来まくり
17: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:03:09.79 ID:0.net
パスワード使い回ししてたら他のサービスでもれた可能性ある
Have I been pwned?でチェックしてみたら
26: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:07:59.07 ID:0.net
>>17
アカン
それ使ってみたら要確認って出た
完全にアウトや
18: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:03:12.74 ID:0.net
そこにまだアクセスできるならパス変えとけよアホかよ
19: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:04:19.70 ID:0.net
本文が日本語おかしいのはわかってるし多分翻訳機かけてそのまんまなのはわかってる
ただこっちのパスワードがバレてるからいろいろ悪さしてくるんじゃないかと心配してんのよ
60: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:53:00.58 ID:0.net
あなたは良いと奇妙な味を持っている
33: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:16:28.28 ID:0.net
警察に連絡しろよ
21: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:04:32.04 ID:0.net
迷惑フォルダに入ってたわ
お前のメアドから俺がメールできたのは
俺がハックしたからなんだぜ!
という理屈なんだな
29: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:10:11.14 ID:0.net
>>21
それよ
どういう仕組みでそれができるのかわからんから怖い
しかもマジのwパスワード付きだったから
22: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:06:01.95 ID:0.net
パスとか全部違うからどこで漏れたかわかるわ
41: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:30:48.48 ID:0.net
お金が絡むパスワードと
そうじゃないのはべつにしたほうがいいよ
43: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:37:35.78 ID:0.net
それは思った特にクレカ情報絡みのとかやられたらヤバイから
ただいま涙目でパスワード変更作業中
42: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:35:25.41 ID:0.net
マクロでメーラー操作すると送信者アドレスは好きなアドレスに出来るぞ
プラス本当のアドレス通知されるからこけおどしだけどな
パスワードまで送られたならご愁傷様だが
52: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:46:58.49 ID:0.net
>>42
そういうのあるのは知らなかった
メールの内容がPCのカメラでお前の恥ずかしい姿を撮影したとかだったので
PCにカメラ付いてねーよって無視したけどw
44: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:38:29.56 ID:0.net
オレのところにも来たが古いパスワードなんだよ
1年ぐらい前のデータで送信してると思う
68: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 14:42:52.45 ID:0.net
俺のとこにも来てたけど前に使ってたパスワードだった
古いのはニコニコのアカウントくらい
69: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 14:47:27.17 ID:0.net
俺もニコニコに使ってるヤフーID一年前に不正アクセスで凍結されたな
生年月日適当だから解除出来なかった
81: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 20:51:33.29 ID:0.net
もう個人情報なんてダダ漏れだし
いちいち気にしても始まらないから
定期的にパスワード変えるのとクレカの支払いだけを気にするようにしたは
83: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 22:28:17.13 ID:0.net
クレカの支払いはマネーツリー入れとけばすぐチェックできるからな
RECOTT(レコット)ってなに?
101: 名無しさん@MD :2018/10/27(土) 21:07:31.12 ID:0.net
おれも初めは焦ったな
どういう仕組みかしらんが、銀行とかみたいなサイトとどうでもいいサイトでパスワード分けてるのに、銀行とかのようなとこで使ってるパスがメール内に書いてあった
調べたらスパムらしいので放置しといていいみたいだが、これは来たらまじで焦るぞ
23: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:06:16.98 ID:0.net
掲示板の自演バラされるよりいいだろ
102: 名無しさん@MD :2018/10/28(日) 02:06:53.36 ID:0.net
たまにパスワードとかの個人情報が何万件流出したけど
今のところ不正な利用はないみたいなニュースみるけど
こういうのに使われるんだろうな
50: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:45:54.56 ID:0.net
>>1
マジレスするとシカトでOK
72: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 15:32:16.16 ID:0.net
>>50
ちょとだけ安心した
97: 名無しさん@MD :2018/10/27(土) 14:07:31.81 ID:0.net
「あなたの心の安らぎの問題。 」 これと同じだな
今年の夏から話題になっていた
パス変更して、後は無視していいよ
51: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:46:45.44 ID:0.net
無視じゃなくてそのパスはもう使えないということだ
24: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:07:13.73 ID:0.net
パスワード流出したらパスワード変えて終わりだろ
金になりそうなものあったらすでにいたずらされてる
53: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:48:58.13 ID:0.net
スマホだとカシャって音して写真撮った風を装うけど余裕のスルー
【迷惑メール、返事をしたらこうなった。 詐欺&悪徳商法「実体験」ルポ】
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1540525913/

以下脅迫文が続く
なんでこんなことがわかるん?あり得ないだろおかしいだろ
怖すぎて脅迫通りビットコイン支払おうか迷ってるんだが
2: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:52:42.39 ID:0.net
ああもう完全に支払ったほうがいい
7: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:56:55.93 ID:0.net
チャンネル挨拶してくれていい人だな
3: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:53:04.77 ID:0.net
急げよ?手遅れになっちまうぞ
4: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:54:40.97 ID:0.net
英語のやつもしょっちゅう来るな
11: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:00:11.31 ID:0.net
俺もこれ来たけどダイジョブなのか
20: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:04:27.35 ID:0.net
そんな内容でアップル名乗ったメールきたわ
75: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 16:13:50.06 ID:0.net
俺のところにも連日きてる
ポイントサイトから流出っぽい
35: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:18:50.35 ID:0.net
俺のところには五億円当たったというメールしか来ない
日頃の行いが良いからな
31: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:14:29.02 ID:0.net
件名は
あなたのパスワードが侵害されました (自分のメアド)
32: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:15:39.27 ID:0.net
3つ確認したけど来てない
46: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:40:58.62 ID:0.net
ウチにも送ってこいや
47: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:44:42.83 ID:0.net
>>46
メアド教えろw
54: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:49:19.40 ID:0.net
>>47
ハッカーちゃうんけ?w
90: 名無しさん@MD :2018/10/27(土) 12:52:36.43 ID:0.net
メールチェックしたけど何もなかったわ
この手の奴ってそんなに出回ってるの?
5: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:55:42.86 ID:0.net
なんでパスワードがバレてんだよ
こんなんじゃパスワードの意味ないじゃないか
8: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:57:30.82 ID:0.net
そもそもパスワードを使いまわすな
9: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 12:58:44.13 ID:0.net
パスワード使い回すだろ普通
いちいち変えてたら覚えてられないよ
12: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:01:19.05 ID:0.net
>>1
メールとパスワードどこかのニセサイトで入力したんだろ
13: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:01:27.63 ID:0.net
もう使ってないサイトでもクレカ登録してたかどうかわからんのもあっていろいろあって
ああああああああ面倒くせー勘弁してくれー
16: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:03:05.17 ID:0.net
メーリングリストのログを数年間晒されてたからスパム来まくり
17: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:03:09.79 ID:0.net
パスワード使い回ししてたら他のサービスでもれた可能性ある
Have I been pwned?でチェックしてみたら
26: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:07:59.07 ID:0.net
>>17
アカン
それ使ってみたら要確認って出た
完全にアウトや
18: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:03:12.74 ID:0.net
そこにまだアクセスできるならパス変えとけよアホかよ
19: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:04:19.70 ID:0.net
本文が日本語おかしいのはわかってるし多分翻訳機かけてそのまんまなのはわかってる
ただこっちのパスワードがバレてるからいろいろ悪さしてくるんじゃないかと心配してんのよ
60: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:53:00.58 ID:0.net
あなたは良いと奇妙な味を持っている
33: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:16:28.28 ID:0.net
警察に連絡しろよ
21: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:04:32.04 ID:0.net
迷惑フォルダに入ってたわ
お前のメアドから俺がメールできたのは
俺がハックしたからなんだぜ!
という理屈なんだな
29: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:10:11.14 ID:0.net
>>21
それよ
どういう仕組みでそれができるのかわからんから怖い
しかもマジのwパスワード付きだったから
22: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:06:01.95 ID:0.net
パスとか全部違うからどこで漏れたかわかるわ
41: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:30:48.48 ID:0.net
お金が絡むパスワードと
そうじゃないのはべつにしたほうがいいよ
43: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:37:35.78 ID:0.net
それは思った特にクレカ情報絡みのとかやられたらヤバイから
ただいま涙目でパスワード変更作業中
42: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:35:25.41 ID:0.net
マクロでメーラー操作すると送信者アドレスは好きなアドレスに出来るぞ
プラス本当のアドレス通知されるからこけおどしだけどな
パスワードまで送られたならご愁傷様だが
52: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:46:58.49 ID:0.net
>>42
そういうのあるのは知らなかった
メールの内容がPCのカメラでお前の恥ずかしい姿を撮影したとかだったので
PCにカメラ付いてねーよって無視したけどw
44: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:38:29.56 ID:0.net
オレのところにも来たが古いパスワードなんだよ
1年ぐらい前のデータで送信してると思う
68: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 14:42:52.45 ID:0.net
俺のとこにも来てたけど前に使ってたパスワードだった
古いのはニコニコのアカウントくらい
69: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 14:47:27.17 ID:0.net
俺もニコニコに使ってるヤフーID一年前に不正アクセスで凍結されたな
生年月日適当だから解除出来なかった
81: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 20:51:33.29 ID:0.net
もう個人情報なんてダダ漏れだし
いちいち気にしても始まらないから
定期的にパスワード変えるのとクレカの支払いだけを気にするようにしたは
83: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 22:28:17.13 ID:0.net
クレカの支払いはマネーツリー入れとけばすぐチェックできるからな
RECOTT(レコット)ってなに?
101: 名無しさん@MD :2018/10/27(土) 21:07:31.12 ID:0.net
おれも初めは焦ったな
どういう仕組みかしらんが、銀行とかみたいなサイトとどうでもいいサイトでパスワード分けてるのに、銀行とかのようなとこで使ってるパスがメール内に書いてあった
調べたらスパムらしいので放置しといていいみたいだが、これは来たらまじで焦るぞ
23: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:06:16.98 ID:0.net
掲示板の自演バラされるよりいいだろ
102: 名無しさん@MD :2018/10/28(日) 02:06:53.36 ID:0.net
たまにパスワードとかの個人情報が何万件流出したけど
今のところ不正な利用はないみたいなニュースみるけど
こういうのに使われるんだろうな
50: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:45:54.56 ID:0.net
>>1
マジレスするとシカトでOK
72: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 15:32:16.16 ID:0.net
>>50
ちょとだけ安心した
97: 名無しさん@MD :2018/10/27(土) 14:07:31.81 ID:0.net
「あなたの心の安らぎの問題。 」 これと同じだな
今年の夏から話題になっていた
パス変更して、後は無視していいよ
51: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:46:45.44 ID:0.net
無視じゃなくてそのパスはもう使えないということだ
24: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:07:13.73 ID:0.net
パスワード流出したらパスワード変えて終わりだろ
金になりそうなものあったらすでにいたずらされてる
53: 名無しさん@MD :2018/10/26(金) 13:48:58.13 ID:0.net
スマホだとカシャって音して写真撮った風を装うけど余裕のスルー
だけど金とか振り込むヤツが居るからこういうのやめないんだろうな
【迷惑メール、返事をしたらこうなった。 詐欺&悪徳商法「実体験」ルポ】

New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1540525913/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!