【もうミスらない脱オタクファッションバイブル】
1:
名無しさん@おーぷん
:2016/02/11(木)02:34:00
MR5
前頭葉が弱いため違う物を選べと言われても出来ない。
チェック柄でロックされているから。めちゃくちゃ具体的に言われないと判断できないから。
3: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:35:11 j28
わかりやすい
8: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:39:03 0Jp
は?チェックかっこいいだろ!!!
13: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:41:57 zaf
多分6~7年位前に買ったGAPのピンチェック着てるわ
結構着てるけどヘタれない
9: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:39:17 JrJ
無地とかのシンプルな奴をダサいと思ってるよなキモオタは
14: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:43:43 kBP
>>9
それはわかるなぁ
実際口にしちゃう子も居るしな、それ
10: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:40:42 MR5
>>5
最初からなんも考えてねえよ。最初に買ってから似たものばかり
馬鹿の一つ覚えで他のシャツが目に見えていない。イオンとか行ってみろよ
無地やらネルシャツやら分けてるのにチェックだけしか認識できていない。
だから同じ柄ばかり集める。もっと周りを見渡せよっつっても見分けられないんだよ。
23: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:49:25 NCE
>>10
何にも考えてないならチェックシャツばかりになるかよ
20: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:47:52 2DZ
俺オタクじゃないけどチェックのシャツよく買うよ
22: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:49:04 JrJ
>>20
チェックのシャツ自体には何の罪もないからな
25: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:49:40 dWy
工学部の着るものみたいなのやめてほしい
俺は好きでチェック着てんだけど
26: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:53:59 MR5
>>25
好きで買ってるなら問題無い。好きならTPOとか調べてチェックのコーディネートが巧みなイケメンオシャレを理解しているだろ?
49: 名無しさん@おーぷん :2016/02/12(金)10:57:49 zGX
オタクのTPOがチェックなんだよ
まずお前がTPOを学べよ
48: 名無しさん@おーぷん :2016/02/12(金)10:49:26 2jJ
チェックシャツってイギリス貴族の伝統を受け継いでるわけだろ?
貴族的感覚でシャツを選んだらついチェックシャツになったんじゃないの?
18: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:45:35 gpe
オシャレしないでオシャレな奴に勝ちたい
武器持った奴に同じ武器持って勝っても意味ない
45: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)03:55:22 ZPO
身長高くて平均体重くらいあったらチェックでもオタクのダサチェックとは180度違ってすげえカッコいいんだけどね
オタクはチビデブかチビガリが多いからすっごいダサくみえる
4: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:35:45 28Y
自分で買わないぞ
15: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:44:49 LDn
母ちゃんのが買ってくるんでないの
19: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:46:51 MWz
母ちゃんの若い頃にチェックが流行ってたんやで
で母ちゃんが服を買う
24: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:49:34 MR5
母ちゃんも、この子はランダムに買ってくるとパニックになるンゴねぇ。
最近はいろいろオシャレなトレーナーやらシャツやらセーターやらあるのにねぇ。
ってあきれているよ。
当時の流行りの動向を見分けられる母ちゃんが最近の若者の流行りの動向についていけないなんてこたぁない。
はやりに乗る能が無い息子の動向に合わして買ってるだけ。
なんせはやりの動向を察知できるんだからな。
30: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:57:12 vzr
俺オタクだけどチェックのシャツなんて持ったこともない
アウターは2.3枚もってるけどそんな使わない
11: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:41:27 Hbe
真性は自分が何を着ているかなんて把握してないよ。


こだわらない練習 「それ、どうでもいい」という過ごしかた
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
前頭葉が弱いため違う物を選べと言われても出来ない。
チェック柄でロックされているから。めちゃくちゃ具体的に言われないと判断できないから。
3: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:35:11 j28
わかりやすい
8: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:39:03 0Jp
は?チェックかっこいいだろ!!!
13: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:41:57 zaf
多分6~7年位前に買ったGAPのピンチェック着てるわ
結構着てるけどヘタれない
9: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:39:17 JrJ
無地とかのシンプルな奴をダサいと思ってるよなキモオタは
14: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:43:43 kBP
>>9
それはわかるなぁ
実際口にしちゃう子も居るしな、それ
10: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:40:42 MR5
>>5
最初からなんも考えてねえよ。最初に買ってから似たものばかり
馬鹿の一つ覚えで他のシャツが目に見えていない。イオンとか行ってみろよ
無地やらネルシャツやら分けてるのにチェックだけしか認識できていない。
だから同じ柄ばかり集める。もっと周りを見渡せよっつっても見分けられないんだよ。
23: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:49:25 NCE
>>10
何にも考えてないならチェックシャツばかりになるかよ
20: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:47:52 2DZ
俺オタクじゃないけどチェックのシャツよく買うよ
22: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:49:04 JrJ
>>20
チェックのシャツ自体には何の罪もないからな
25: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:49:40 dWy
工学部の着るものみたいなのやめてほしい
俺は好きでチェック着てんだけど
26: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:53:59 MR5
>>25
好きで買ってるなら問題無い。好きならTPOとか調べてチェックのコーディネートが巧みなイケメンオシャレを理解しているだろ?
49: 名無しさん@おーぷん :2016/02/12(金)10:57:49 zGX
オタクのTPOがチェックなんだよ
まずお前がTPOを学べよ
48: 名無しさん@おーぷん :2016/02/12(金)10:49:26 2jJ
チェックシャツってイギリス貴族の伝統を受け継いでるわけだろ?
貴族的感覚でシャツを選んだらついチェックシャツになったんじゃないの?
18: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:45:35 gpe
オシャレしないでオシャレな奴に勝ちたい
武器持った奴に同じ武器持って勝っても意味ない
45: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)03:55:22 ZPO
身長高くて平均体重くらいあったらチェックでもオタクのダサチェックとは180度違ってすげえカッコいいんだけどね
オタクはチビデブかチビガリが多いからすっごいダサくみえる
4: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:35:45 28Y
自分で買わないぞ
15: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:44:49 LDn
母ちゃんのが買ってくるんでないの
19: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:46:51 MWz
母ちゃんの若い頃にチェックが流行ってたんやで
で母ちゃんが服を買う
24: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:49:34 MR5
母ちゃんも、この子はランダムに買ってくるとパニックになるンゴねぇ。
最近はいろいろオシャレなトレーナーやらシャツやらセーターやらあるのにねぇ。
ってあきれているよ。
当時の流行りの動向を見分けられる母ちゃんが最近の若者の流行りの動向についていけないなんてこたぁない。
はやりに乗る能が無い息子の動向に合わして買ってるだけ。
なんせはやりの動向を察知できるんだからな。
30: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:57:12 vzr
俺オタクだけどチェックのシャツなんて持ったこともない
アウターは2.3枚もってるけどそんな使わない
11: 名無しさん@おーぷん :2016/02/11(木)02:41:27 Hbe
真性は自分が何を着ているかなんて把握してないよ。

こだわらない練習 「それ、どうでもいい」という過ごしかた
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!