【安楽死か、尊厳死か】

1:
名無しさん@MD
:2018/09/23(日) 16:23:59.19 ID:IZgiZHac0.net
2: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:25:15.71 ID:2hIdGogN0.net
今何歳やねん
17: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:30:05.85 ID:agAyzP4p0.net
女関係ある?
41: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:42:16.77 ID:P7dWSfTRp.net
正社員にするなら若い方がええやろ
24: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:33:06.29 ID:Zed3V39AM.net
15年前のこと蒸し返すのか~
26: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:34:09.11 ID:rE+ZgohA0.net
これどういうこと?
14: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:29:23.79 ID:nFkrtfBCa.net
何があかんのや?
27: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:34:36.33 ID:H4SYGOiBa.net
意味不明
15: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:29:24.03 ID:SgGbqDq50.net
社員としての尊厳って具体的に何や
25: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:33:53.54 ID:cUdN+ays0.net
男性で子供がいるから
そうそう辞められない
だからこきつかえるってことやぞ
5: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:27:08.92 ID:tgJbCRqwd.net
会社の9割が契約社員ってどんな会社やねん
39: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:41:34.66 ID:g+Y3M/wN0.net
9割契約とかその会社成立すんのかよ
23: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:33:00.45 ID:SLMsu9oPd.net
ワイのバイト先もこんなんだったぞ
女バイト7割
男バイト2割
男性社員4人で回してた
28: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:35:14.48 ID:mZw3tR6Jp.net
そもそも正社員になる事をあたかも難易度高いように書かれてもなあ
普通に生きてりゃ正社員として働いてるやろ
RECOTT(レコット)ってなに?
44: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:46:11.60 ID:vy2duRDxa.net
入社数年でぺーぺーなんか
19: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:30:26.32 ID:TkUcYHU60.net
わざわざそんな発表するやついるのかな?
6: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:27:33.54 ID:MOvpthOba.net
9割の社員からモチベーションを奪う行動が有能扱いとか
34: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:39:39.83 ID:ch9REKlV0.net
正社員として採用してくれるとこに転職すればよいのでは?
30: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:37:23.41 ID:HToEk9i20.net
そんな会社辞めたらええやん
本当にそうなら
10: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:28:24.09 ID:Or12uuiV0.net
【実況!会社つぶれる!!】
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537687439/

2: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:25:15.71 ID:2hIdGogN0.net
今何歳やねん
17: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:30:05.85 ID:agAyzP4p0.net
女関係ある?
41: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:42:16.77 ID:P7dWSfTRp.net
正社員にするなら若い方がええやろ
24: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:33:06.29 ID:Zed3V39AM.net
15年前のこと蒸し返すのか~
26: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:34:09.11 ID:rE+ZgohA0.net
これどういうこと?
14: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:29:23.79 ID:nFkrtfBCa.net
何があかんのや?
27: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:34:36.33 ID:H4SYGOiBa.net
意味不明
15: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:29:24.03 ID:SgGbqDq50.net
社員としての尊厳って具体的に何や
25: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:33:53.54 ID:cUdN+ays0.net
男性で子供がいるから
そうそう辞められない
だからこきつかえるってことやぞ
5: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:27:08.92 ID:tgJbCRqwd.net
会社の9割が契約社員ってどんな会社やねん
39: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:41:34.66 ID:g+Y3M/wN0.net
9割契約とかその会社成立すんのかよ
23: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:33:00.45 ID:SLMsu9oPd.net
ワイのバイト先もこんなんだったぞ
女バイト7割
男バイト2割
男性社員4人で回してた
28: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:35:14.48 ID:mZw3tR6Jp.net
そもそも正社員になる事をあたかも難易度高いように書かれてもなあ
普通に生きてりゃ正社員として働いてるやろ
RECOTT(レコット)ってなに?
44: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:46:11.60 ID:vy2duRDxa.net
入社数年でぺーぺーなんか
19: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:30:26.32 ID:TkUcYHU60.net
わざわざそんな発表するやついるのかな?
6: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:27:33.54 ID:MOvpthOba.net
9割の社員からモチベーションを奪う行動が有能扱いとか
34: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:39:39.83 ID:ch9REKlV0.net
正社員として採用してくれるとこに転職すればよいのでは?
30: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:37:23.41 ID:HToEk9i20.net
そんな会社辞めたらええやん
本当にそうなら
10: 名無しさん@MD :2018/09/23(日) 16:28:24.09 ID:Or12uuiV0.net
どんな会社だよ
【実況!会社つぶれる!!】

New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537687439/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!