【世界遊園地大全】
1:
名無しさん@MD
:2018/08/14(火) 13:48:27.44 ID:0.net
ウォータースライダーは50本(世界最大)、周りを流れるプールは全長740m(日本最長)
1991年オープンも1995年の阪神大震災で壊滅的な被害を受けて僅か4年で閉園したという幻の遊園地AOIA
2: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:50:01.05 ID:0.net
補足
5,000円という高額の入場料ながらも、年間およそ200万人の人出で賑わう関西を代表する人気プールだった
3: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:51:16.74 ID:0.net
知らんがな
4: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:51:21.95 ID:0.net
どこにあったの?何駅?
7: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:52:44.87 ID:0.net
>>4
六甲アイランド
5: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:51:29.48 ID:0.net
行ったことあるような気がする
19: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:59:08.79 ID:0.net
バブル崩壊後なのに強気な値段設定だな
10: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:54:29.42 ID:0.net
めちゃくちゃ規模デカいな
損失額半端なさそう
9: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:53:33.21 ID:0.net
セゾンが800億で作ったんだよな
まさにセ損
22: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:01:10.22 ID:0.net
>>9
下手すりゃ4年でペイできてるぞ
8: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:52:54.21 ID:0.net
関東住みだけどこんなすごい施設が壊れたとか地震のニュースでも聞かなかったぞ
もちろんあったことも知らんが
12: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:56:33.04 ID:0.net
六甲アイランドは人口島だから液状化現象で壊滅したんだよ
15: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:57:12.87 ID:0.net
振動ならともかくそこら中の地面20cmは波打ってたから耐えられないだろ
18: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:59:03.08 ID:0.net
深江浜の新神戸大プールも潰れたな
20: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:00:32.48 ID:0.net
ずっと神戸住まいだがこんなの知らなかったわ
まぁ当時幼稚園とかだったからそんなもんか
21: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:00:52.27 ID:0.net
関西人だが丁度この頃関東で学生やってたので話でしか聞いた事無いねんなぁ
24: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:02:02.98 ID:0.net
今は原っぱになってて糞ワロタw
29: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:09:22.76 ID:0.net
76: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:06:32.21 ID:0.net
>>29
生駒山上とみさき公園は順調やで
34: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:18:50.27 ID:0.net
ポートピアランドなら記憶にあるんだけどなあ
30: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:12:57.52 ID:0.net
中学生の時行ったような気がするんだどこんなオシャレな名前だったっけなぁ
35: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:22:48.09 ID:0.net
36: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:23:19.57 ID:0.net
六甲アイランドAOIAのCM
31: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:13:49.31 ID:0.net
神戸にずっといるけどまったくその施設を知らない
なぜだろ
37: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:25:25.98 ID:0.net
俺も神戸だが初めて知った
53: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:38:54.87 ID:0.net
>>31
>>37
坊やだからさ
41: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:27:42.75 ID:0.net
神戸は震災後半分以上人が入れ替わってるから知らないヤツの方が多いのは当たり前
42: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:28:43.34 ID:0.net
スーパーフーパーの名前で覚えてたわ
厨房のときクラスのみんなでダイエーで水着買って行った思い出w
そしてその水着がまだ現役w
58: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:49:57.80 ID:0.net
47: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:34:33.50 ID:0.net
何気に上に行くまでの行列がすごいね
今くらいの陽気だと熱中症になりそうだ
43: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:30:09.91 ID:0.net
建設中のアオイア
51: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:37:28.61 ID:0.net
>>43
車ちいさっ
巨大建造物やな
46: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:33:54.13 ID:0.net
おいおい復活させろよ
57: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:45:11.71 ID:0.net
新神戸大プールは行った事あるけどこれは知らんな
59: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:52:17.52 ID:0.net
ウォータースライダー楽しそうだな
63: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:59:36.71 ID:0.net
ウィンクがコンサートやってたんだな
73: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:53:59.71 ID:0.net
CM見たら思い出した
ナレーションの男の人の声は覚えてる
50: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:37:18.50 ID:0.net
当時のキャッチフレーズ
神戸の出来立て遊園地 アオイア来いあ・おもろいあ
65: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:19:06.19 ID:0.net
これは知らなかった
64: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:06:37.95 ID:0.net
孫さんたのんで復活してもらおうよ
68: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:43:36.81 ID:0.net
89: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 18:15:09.38 ID:0.net
>>68
凄えな
こんなウォータースライダーの数見たことないわ
85: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:52:23.12 ID:0.net
>>68
周回プールも凄い全長だなww
ピットインみたいな箇所があってサーキットみたいで興奮するわw
69: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:43:58.05 ID:0.net
50本のうち1本は異世界につながっているって都市伝説ができそう
72: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:53:39.73 ID:0.net
アオイアか
けっこう流行ってたと思ったけど
いつの間にか無くなったな
60: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:53:08.37 ID:0.net
地震で休業したとは聞いていたが
数年前六アイに引っ越した友人から跡地にまたプール施設が出来てると聞いて懐かしく思ったものよ
33: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:16:00.14 ID:0.net
デカパトスって名前だっただろ
80: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:33:32.93 ID:0.net
現在は隣接地域にデカパトスという大型プールがオープンしている
81: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:40:33.07 ID:0.net
61: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:54:47.76 ID:0.net
こういうのまた行きたいけどいかんせん友達連中が腹が出て水着NGばかりで困るw
97: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 21:29:44.08 ID:0.net
大阪人だけど記憶に無いわ
94: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 19:59:01.93 ID:0.net
マジで今まで知らんかったわ震災を恨むぜ
74: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:58:01.45 ID:0.net
阪神大震災でダメージ食らって復興残念したのか
75: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:02:31.11 ID:0.net
パイプの継ぎ目がズレたりしたの修正する為には全部バラさないといけない感じだったのかもね
ギチギチに作ってるから
RECOTT(レコット)ってなに?
83: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:50:11.84 ID:0.net
確か出来た最初の年タダ券貰って行ったわ
でも体調悪くて一度も滑らないままプールサイドで友人らがはしゃいでるのを見てただけ
思い出したら悔しいわ
93: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 19:44:51.18 ID:0.net
浅倉大介のcosmic runawayのPVの場所であり映画「大失恋」のロケ地だよな
クソ懐かしくて夢があるわ
107: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 22:37:56.38 ID:0.net
震災前にアオイアとか新神戸大プールとか苅藻プールによく行ってたけど
地震で全部つぶれたなあ
108: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 22:39:53.18 ID:0.net
80年代90年代の遊園地は雰囲気あって素敵だね
105: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 22:34:43.69 ID:0.net
もうこれからの日本の経済力ではこういうバカでっかい施設はつくられないのかなぁと思うと
ちょっと物悲しいね
56: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:41:55.52 ID:0.net
多分行ったことないけど懐かしくて死にそう
104: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 22:03:11.34 ID:0.net
何この未来都市
96: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 21:28:10.39 ID:0.net
泣けてくるわ


中国遊園地大図鑑
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1534222107/
ウォータースライダーは50本(世界最大)、周りを流れるプールは全長740m(日本最長)
1991年オープンも1995年の阪神大震災で壊滅的な被害を受けて僅か4年で閉園したという幻の遊園地AOIA
2: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:50:01.05 ID:0.net
補足
5,000円という高額の入場料ながらも、年間およそ200万人の人出で賑わう関西を代表する人気プールだった
3: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:51:16.74 ID:0.net
知らんがな
4: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:51:21.95 ID:0.net
どこにあったの?何駅?
7: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:52:44.87 ID:0.net
>>4
六甲アイランド
※参考
神戸新交通六甲アイランド線(六甲ライナー)のマリンパーク駅から至近距離に位置していてた
https://ja.wikipedia.org/wiki/六甲ランドAOIA
5: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:51:29.48 ID:0.net
行ったことあるような気がする
19: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:59:08.79 ID:0.net
バブル崩壊後なのに強気な値段設定だな
10: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:54:29.42 ID:0.net
めちゃくちゃ規模デカいな
損失額半端なさそう
9: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:53:33.21 ID:0.net
セゾンが800億で作ったんだよな
まさにセ損
22: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:01:10.22 ID:0.net
>>9
下手すりゃ4年でペイできてるぞ
8: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:52:54.21 ID:0.net
関東住みだけどこんなすごい施設が壊れたとか地震のニュースでも聞かなかったぞ
もちろんあったことも知らんが
12: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:56:33.04 ID:0.net
六甲アイランドは人口島だから液状化現象で壊滅したんだよ
15: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:57:12.87 ID:0.net
振動ならともかくそこら中の地面20cmは波打ってたから耐えられないだろ
18: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 13:59:03.08 ID:0.net
深江浜の新神戸大プールも潰れたな
20: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:00:32.48 ID:0.net
ずっと神戸住まいだがこんなの知らなかったわ
まぁ当時幼稚園とかだったからそんなもんか
21: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:00:52.27 ID:0.net
関西人だが丁度この頃関東で学生やってたので話でしか聞いた事無いねんなぁ
24: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:02:02.98 ID:0.net
今は原っぱになってて糞ワロタw
※参考
閉鎖後、イルミネーション機能を搭載した観覧車「ワンダーホイール」は同じ神戸市のモザイクガーデンに移設された。2002年、跡地の西半分に神戸国際大 学が垂水区から移転。立体駐車場はそのまま放置されていたが、現在は2005年に北側にオープンしたレジャープールデカパトスの駐車場としても利用されて いる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/六甲ランドAOIA
29: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:09:22.76 ID:0.net
関西のテーマパークはUSJとひらかたパーク以外はだいたい潰れた
76: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:06:32.21 ID:0.net
>>29
生駒山上とみさき公園は順調やで
34: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:18:50.27 ID:0.net
ポートピアランドなら記憶にあるんだけどなあ
30: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:12:57.52 ID:0.net
中学生の時行ったような気がするんだどこんなオシャレな名前だったっけなぁ
35: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:22:48.09 ID:0.net
36: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:23:19.57 ID:0.net
六甲アイランドAOIAのCM
31: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:13:49.31 ID:0.net
神戸にずっといるけどまったくその施設を知らない
なぜだろ
37: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:25:25.98 ID:0.net
俺も神戸だが初めて知った
53: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:38:54.87 ID:0.net
>>31
>>37
坊やだからさ
41: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:27:42.75 ID:0.net
神戸は震災後半分以上人が入れ替わってるから知らないヤツの方が多いのは当たり前
42: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:28:43.34 ID:0.net
スーパーフーパーの名前で覚えてたわ
厨房のときクラスのみんなでダイエーで水着買って行った思い出w
そしてその水着がまだ現役w
58: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:49:57.80 ID:0.net
47: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:34:33.50 ID:0.net
何気に上に行くまでの行列がすごいね
今くらいの陽気だと熱中症になりそうだ
43: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:30:09.91 ID:0.net
建設中のアオイア
51: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:37:28.61 ID:0.net
>>43
車ちいさっ
巨大建造物やな
46: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:33:54.13 ID:0.net
おいおい復活させろよ
57: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:45:11.71 ID:0.net
新神戸大プールは行った事あるけどこれは知らんな
59: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:52:17.52 ID:0.net
ウォータースライダー楽しそうだな
63: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:59:36.71 ID:0.net
ウィンクがコンサートやってたんだな
73: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:53:59.71 ID:0.net
CM見たら思い出した
ナレーションの男の人の声は覚えてる
50: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:37:18.50 ID:0.net
当時のキャッチフレーズ
神戸の出来立て遊園地 アオイア来いあ・おもろいあ
65: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:19:06.19 ID:0.net
これは知らなかった
64: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:06:37.95 ID:0.net
孫さんたのんで復活してもらおうよ
68: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:43:36.81 ID:0.net
89: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 18:15:09.38 ID:0.net
>>68
凄えな
こんなウォータースライダーの数見たことないわ
85: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:52:23.12 ID:0.net
>>68
周回プールも凄い全長だなww
ピットインみたいな箇所があってサーキットみたいで興奮するわw
69: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:43:58.05 ID:0.net
50本のうち1本は異世界につながっているって都市伝説ができそう
72: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:53:39.73 ID:0.net
アオイアか
けっこう流行ってたと思ったけど
いつの間にか無くなったな
60: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:53:08.37 ID:0.net
地震で休業したとは聞いていたが
数年前六アイに引っ越した友人から跡地にまたプール施設が出来てると聞いて懐かしく思ったものよ
33: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:16:00.14 ID:0.net
デカパトスって名前だっただろ
80: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:33:32.93 ID:0.net
現在は隣接地域にデカパトスという大型プールがオープンしている
81: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:40:33.07 ID:0.net
六甲アイランドの住民だけど
かつてのアオイアとは桁が全く違う
61: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:54:47.76 ID:0.net
こういうのまた行きたいけどいかんせん友達連中が腹が出て水着NGばかりで困るw
97: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 21:29:44.08 ID:0.net
大阪人だけど記憶に無いわ
94: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 19:59:01.93 ID:0.net
マジで今まで知らんかったわ震災を恨むぜ
74: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 15:58:01.45 ID:0.net
阪神大震災でダメージ食らって復興残念したのか
75: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:02:31.11 ID:0.net
パイプの継ぎ目がズレたりしたの修正する為には全部バラさないといけない感じだったのかもね
ギチギチに作ってるから
RECOTT(レコット)ってなに?
83: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 16:50:11.84 ID:0.net
確か出来た最初の年タダ券貰って行ったわ
でも体調悪くて一度も滑らないままプールサイドで友人らがはしゃいでるのを見てただけ
思い出したら悔しいわ
93: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 19:44:51.18 ID:0.net
浅倉大介のcosmic runawayのPVの場所であり映画「大失恋」のロケ地だよな
クソ懐かしくて夢があるわ
107: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 22:37:56.38 ID:0.net
震災前にアオイアとか新神戸大プールとか苅藻プールによく行ってたけど
地震で全部つぶれたなあ
108: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 22:39:53.18 ID:0.net
80年代90年代の遊園地は雰囲気あって素敵だね
105: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 22:34:43.69 ID:0.net
もうこれからの日本の経済力ではこういうバカでっかい施設はつくられないのかなぁと思うと
ちょっと物悲しいね
56: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 14:41:55.52 ID:0.net
多分行ったことないけど懐かしくて死にそう
104: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 22:03:11.34 ID:0.net
何この未来都市
96: 名無しさん@MD :2018/08/14(火) 21:28:10.39 ID:0.net
泣けてくるわ

中国遊園地大図鑑
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1534222107/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!