【私でもスパイスカレー作れました!】

1:
名無しさん@MD
:2018/09/02(日) 19:58:32.64 ID:GaTJIbwl0.net
317: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:26:05.91 ID:kmXbjwM20.net
草
360: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:28:34.86 ID:hggJLxjB0.net
よく腹壊さないな
3: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 19:59:36.05 ID:pAmME1yA0.net
これもうわかんねぇなぁ
574: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:43:02.62 ID:ckNg9p8E0.net
思ったよりとんでもなかった
11: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:01:32.21 ID:gnV/44Xap.net
ナレーションで草生える
7: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:00:50.76 ID:BS9IUp4w0.net
落合陽一「結構おいしいよ、これ」←くれそうなもの
13: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:01:42.97 ID:mfOlxW1ba.net
カレーは飲み物を地で行く男
17: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:02:02.78 ID:VAi/sVatd.net
加熱はしたのか
36: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:04:28.10 ID:e6qNwD3V0.net
ゆでてあんの?
107: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:10:53.86 ID:L/BYP7a00.net
おいしそう
具は吸えるんか?
45: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:05:22.48 ID:lEsAa4100.net
温めてあるなら適温じゃないと火傷する
688: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:53:42.25 ID:AX82SVi80.net
ストロー細くて具が詰まるやろ
18: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:02:17.58 ID:US6Jdj/g0.net
わいはストロー使わずにちゅーちゅー吸っとるわ
20: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:02:44.35 ID:gJwJAvVEM.net
こいつは研究室に閉じこもって輝くタイプだと思ってるから
あまりメディア露出してほしくない
32: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:04:05.04 ID:GvMpapiL0.net
>>20
落合1人が研究しても限界がある
自身の知名度を上げる→弟子を量産するスタイルやぞ
22: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:03:02.49 ID:QTFd9ue50.net
この人いわゆる天才なんか?
39: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:04:41.21 ID:uXJEDU3S0.net
>>22
次世代のホリエモンみたいな
古市とかと同じライン
271: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:22:54.69 ID:i4ZFnzn0r.net
こいつガチ有能なんやろ
284: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:23:33.07 ID:1bcx90qt0.net
>>271
なんで日本にいるか意味不明なレベルやで
299: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:24:34.89 ID:F/MG8R+zr.net
こいつの実績
・物を浮かせる技術の開発
・反射光を表現できるディスプレイの開発
・触れるホログラムの開発
これでも馬鹿にできるやついんの?
314: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:26:03.36 ID:hWg2HYHRd.net
>>299
凄いやん
381: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:29:55.88 ID:fYSbEdc1p.net
>>299
・物を浮かせる技術の開発 →元からあったものの自由度を上げた
・反射光を表現できるディスプレイの開発→元からあった物の使い道を思いついた
・触れるホログラムの開発→物浮かせる技術の使い道を思いついた
だぞ
391: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:30:45.91 ID:WaRN1SDX0.net
>>381
ええ才能やな
505: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:38:21.86 ID:HqurDonBr.net
>>381
これ聞いてもすごいとしか思わんぞ
525: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:39:35.49 ID:e7aCYDqj0.net
>>381
普通にすごくね?
300: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:24:39.95 ID:e40bAhMB0.net
受賞歴コピぺしたわ
スーパークリエータ/天才プログラマー認定(2010年7月 ・独立行政法人情報処理推進機構)
ACM UIST Student Innovation Contest 2nd Prize (2010年10月 ・ACM UIST)
筑波大学学長賞 (2011年3月 ・筑波大学)
MMM審査員賞 (2012年8月 ・MMM)
マニフェスト大賞・審査員特別賞(2013年10月・マニフェスト大賞実行委員会)[2][リンク切れ]
Springer Diamond Award for best research (2013年11月・ACE)
Laval Virtual Award (Grand Prix du Jury) & (Interface & Multipurpose Equipment) (2014年4月・Laval Virtual)
Laval Virtual Award (Interface & Multipurpose Equipment) (2015年4月・Laval Virtual)
World Technology Award (2015年11月)
WIRED CREATIVE HACK AWARD GRAND PRIX (2015年11月)
Asia Digital Art Award 優秀賞 (2015年12月)
Laval Virtual Award (Interface & Multipurpose Equipment) (2016年3月・Laval Virtual)
Prix Ars Electronica Honorary Mention (2016年5月) [25]
Prix Ars Electronica Starts Prize Honorary Mention (2016年6月) [26]
St. Gallen Symposium Leaders of Tomorrow (2017年5月)
St. Gallen Symposium 40 Knowledge Pool (2017年5月)
Prix Ars Electronica Starts Prize Nominated (2018年6月)
361: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:28:35.38 ID:tYXoJJM10.net
>>300
World technology award 2015てまじ?
ガチの天才じゃん
RECOTT(レコット)ってなに?
30: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:03:34.43 ID:mrDqllvq0.net
この人面白いな
これで普通に結婚して子供もおるんやから
33: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:04:06.27 ID:DPdZKxsZa.net
>>30
ちょいちょい奥さんの話しとるけど一体どんな人なんかね
31: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:03:51.02 ID:XfQ88pwS0.net
嫁も美人
477: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:36:54.59 ID:Um4AXkR5d.net
>>31
寺島しのぶ?
567: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:42:21.47 ID:yrvDttSk0.net
>>31
性格良さそうな嫁やん
385: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:30:06.93 ID:Kr9lz7gE0.net
>>31
すげー良いやつに見えてきた不思議
470: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:36:41.95 ID:woHYil3D0.net
>>385
ほんそれ
433: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:34:09.98 ID:Kr9lz7gE0.net
毎日どんなもん食ってるかメニュー見たい
513: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:38:48.41 ID:rC9mprn5d.net
カレーは飲み物ってほんまやったんか
9: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:01:07.53 ID:DPdZKxsZa.net
カレーは飲み物ってずっと前から言うとるやんこの人
163: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:14:57.63 ID:wQveZzPn0.net
この発想は無かったわ シチューも いけるなこりゃ
526: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:39:40.20 ID:/g/xsiEJa.net
ワイも水筒にチャーハン入れて飲むみたいに食ってたら天才やと思われるかな
541: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:40:28.27 ID:2bRKEDNDa.net
>>526
キモオタメガネデブって言われるだけやで
507: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:38:30.80 ID:gx9hBYWir.net
【天才はあきらめた】
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535885912/
317: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:26:05.91 ID:kmXbjwM20.net
草
360: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:28:34.86 ID:hggJLxjB0.net
よく腹壊さないな
3: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 19:59:36.05 ID:pAmME1yA0.net
これもうわかんねぇなぁ
574: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:43:02.62 ID:ckNg9p8E0.net
思ったよりとんでもなかった
11: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:01:32.21 ID:gnV/44Xap.net
ナレーションで草生える
7: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:00:50.76 ID:BS9IUp4w0.net
落合陽一「結構おいしいよ、これ」←くれそうなもの
13: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:01:42.97 ID:mfOlxW1ba.net
カレーは飲み物を地で行く男
17: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:02:02.78 ID:VAi/sVatd.net
加熱はしたのか
36: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:04:28.10 ID:e6qNwD3V0.net
ゆでてあんの?
107: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:10:53.86 ID:L/BYP7a00.net
おいしそう
具は吸えるんか?
45: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:05:22.48 ID:lEsAa4100.net
温めてあるなら適温じゃないと火傷する
688: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:53:42.25 ID:AX82SVi80.net
ストロー細くて具が詰まるやろ
18: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:02:17.58 ID:US6Jdj/g0.net
わいはストロー使わずにちゅーちゅー吸っとるわ
20: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:02:44.35 ID:gJwJAvVEM.net
こいつは研究室に閉じこもって輝くタイプだと思ってるから
あまりメディア露出してほしくない
32: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:04:05.04 ID:GvMpapiL0.net
>>20
落合1人が研究しても限界がある
自身の知名度を上げる→弟子を量産するスタイルやぞ
22: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:03:02.49 ID:QTFd9ue50.net
この人いわゆる天才なんか?
39: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:04:41.21 ID:uXJEDU3S0.net
>>22
次世代のホリエモンみたいな
古市とかと同じライン
271: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:22:54.69 ID:i4ZFnzn0r.net
こいつガチ有能なんやろ
284: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:23:33.07 ID:1bcx90qt0.net
>>271
なんで日本にいるか意味不明なレベルやで
299: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:24:34.89 ID:F/MG8R+zr.net
こいつの実績
・物を浮かせる技術の開発
・反射光を表現できるディスプレイの開発
・触れるホログラムの開発
これでも馬鹿にできるやついんの?
314: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:26:03.36 ID:hWg2HYHRd.net
>>299
凄いやん
381: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:29:55.88 ID:fYSbEdc1p.net
>>299
・物を浮かせる技術の開発 →元からあったものの自由度を上げた
・反射光を表現できるディスプレイの開発→元からあった物の使い道を思いついた
・触れるホログラムの開発→物浮かせる技術の使い道を思いついた
だぞ
391: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:30:45.91 ID:WaRN1SDX0.net
>>381
ええ才能やな
505: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:38:21.86 ID:HqurDonBr.net
>>381
これ聞いてもすごいとしか思わんぞ
525: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:39:35.49 ID:e7aCYDqj0.net
>>381
普通にすごくね?
300: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:24:39.95 ID:e40bAhMB0.net
受賞歴コピぺしたわ
スーパークリエータ/天才プログラマー認定(2010年7月 ・独立行政法人情報処理推進機構)
ACM UIST Student Innovation Contest 2nd Prize (2010年10月 ・ACM UIST)
筑波大学学長賞 (2011年3月 ・筑波大学)
MMM審査員賞 (2012年8月 ・MMM)
マニフェスト大賞・審査員特別賞(2013年10月・マニフェスト大賞実行委員会)[2][リンク切れ]
Springer Diamond Award for best research (2013年11月・ACE)
Laval Virtual Award (Grand Prix du Jury) & (Interface & Multipurpose Equipment) (2014年4月・Laval Virtual)
Laval Virtual Award (Interface & Multipurpose Equipment) (2015年4月・Laval Virtual)
World Technology Award (2015年11月)
WIRED CREATIVE HACK AWARD GRAND PRIX (2015年11月)
Asia Digital Art Award 優秀賞 (2015年12月)
Laval Virtual Award (Interface & Multipurpose Equipment) (2016年3月・Laval Virtual)
Prix Ars Electronica Honorary Mention (2016年5月) [25]
Prix Ars Electronica Starts Prize Honorary Mention (2016年6月) [26]
St. Gallen Symposium Leaders of Tomorrow (2017年5月)
St. Gallen Symposium 40 Knowledge Pool (2017年5月)
Prix Ars Electronica Starts Prize Nominated (2018年6月)
361: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:28:35.38 ID:tYXoJJM10.net
>>300
World technology award 2015てまじ?
ガチの天才じゃん
RECOTT(レコット)ってなに?
30: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:03:34.43 ID:mrDqllvq0.net
この人面白いな
これで普通に結婚して子供もおるんやから
33: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:04:06.27 ID:DPdZKxsZa.net
>>30
ちょいちょい奥さんの話しとるけど一体どんな人なんかね
31: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:03:51.02 ID:XfQ88pwS0.net
嫁も美人
477: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:36:54.59 ID:Um4AXkR5d.net
>>31
寺島しのぶ?
567: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:42:21.47 ID:yrvDttSk0.net
>>31
性格良さそうな嫁やん
385: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:30:06.93 ID:Kr9lz7gE0.net
>>31
すげー良いやつに見えてきた不思議
470: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:36:41.95 ID:woHYil3D0.net
>>385
ほんそれ
433: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:34:09.98 ID:Kr9lz7gE0.net
毎日どんなもん食ってるかメニュー見たい
513: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:38:48.41 ID:rC9mprn5d.net
カレーは飲み物ってほんまやったんか
9: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:01:07.53 ID:DPdZKxsZa.net
カレーは飲み物ってずっと前から言うとるやんこの人
163: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:14:57.63 ID:wQveZzPn0.net
この発想は無かったわ シチューも いけるなこりゃ
526: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:39:40.20 ID:/g/xsiEJa.net
ワイも水筒にチャーハン入れて飲むみたいに食ってたら天才やと思われるかな
541: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:40:28.27 ID:2bRKEDNDa.net
>>526
キモオタメガネデブって言われるだけやで
507: 名無しさん@MD :2018/09/02(日) 20:38:30.80 ID:gx9hBYWir.net
すまん一応国立出てるしこれからカレーすするからワイを天才ってことにしといてくれ
【天才はあきらめた】

New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535885912/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!