【なぜか9割の人が間違えている日本語1000】
1:
名無しさん@MD
:2017/08/06(日) 09:49:00.082 ID:v94+Z5xV0.net
7: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:53:02.720 ID:kY9zKqAy0.net
ひどいニュースだ
29: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:25:02.561 ID:R4QKkJmna.net
意志疎通に時間がかかる
ワロタ
4: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:50:52.762 ID:p4CASklF0.net
鹿児島とかでもありそう(笑)
15: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:59:07.794 ID:1JG7XJfb0.net
鹿児島弁はわりとわかるぞ
沖縄まで行ったら訳わからんかもな
3: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:50:09.055 ID:etBI4rgGa.net
若者が鈍ってる程度なら全然わかるが年よりはまじで何いってんだかまったくわからん
22: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:04:06.227 ID:Ub4Hj0JR0.net
所さんの旅的なのでインタビューされる沖縄のジジババの喋りは大抵理解できる
東北は字幕無いとヤバい
8: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:54:45.737 ID:MJwdYY1ta.net
方言なんて大抵ニュアンスとかでわかるもんだけど
マジで津軽弁だけは何言ってるかわからん
9: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:55:50.611 ID:oWKTXHurd.net
>>8これな
なんか区切りがなくね?イントネーションもなんか置き所がおかしい
19: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:02:31.623 ID:gGtTpTGG0.net
津軽マン「だー」
俺「???」
津軽マン「どこ行くの?」
圧縮しすぎだろバカ
RECOTT(レコット)ってなに?
13: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:58:35.494 ID:DOpaqVNU0.net
警視庁錦糸町
わぁだっきゃはどどどんずけんだね!
28: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:24:41.000 ID:7NInTR/j0.net
>>26
なるほど確かに
俺もそれは一理あると思うわ
30: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:27:44.627 ID:E5iaGyVWa.net
>>26
これはわからないや(´・ω・`)
33: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:35:30.773 ID:D4wUyo5Md.net
>>26
はえぐなのそのすずめっこあらってこいへじゃ
31: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:28:04.373 ID:A1BJeVHJ0.net
>>26
日本語でおk
14: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:59:03.059 ID:RGL04ofA0.net
嫁の親父の津軽弁がなにいってるかわからん
函館の親戚で鍛えた俺の耳でもわからん
32: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:28:39.317 ID:U6VmbjxQ0.net
秋田は余裕でわかるのにな
やっぱイントネーションアレンジしたらダメだわ
16: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:00:24.607 ID:MJwdYY1ta.net
ディープな津軽弁になると会話に知らない単語が出てくるとかじゃなくて
話してる言葉の頭から尻まで全部何言ってるのかわからないからな
昔青森行った時本当にビビった
17: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:01:35.308 ID:ZMIsK1KXK.net
2ヶ月くらい住んでれば大体どこの方言でも聞き取れるようにはなる
24: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:11:18.555 ID:ZxhzUOUw0.net
勘違いしないでほしいが青森がおかしいのではない
津軽の言葉は青森県民にもわからない


自閉症は津軽弁を話さない
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1501980540/

7: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:53:02.720 ID:kY9zKqAy0.net
ひどいニュースだ
29: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:25:02.561 ID:R4QKkJmna.net
意志疎通に時間がかかる
ワロタ
4: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:50:52.762 ID:p4CASklF0.net
鹿児島とかでもありそう(笑)
15: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:59:07.794 ID:1JG7XJfb0.net
鹿児島弁はわりとわかるぞ
沖縄まで行ったら訳わからんかもな
3: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:50:09.055 ID:etBI4rgGa.net
若者が鈍ってる程度なら全然わかるが年よりはまじで何いってんだかまったくわからん
22: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:04:06.227 ID:Ub4Hj0JR0.net
所さんの旅的なのでインタビューされる沖縄のジジババの喋りは大抵理解できる
東北は字幕無いとヤバい
8: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:54:45.737 ID:MJwdYY1ta.net
方言なんて大抵ニュアンスとかでわかるもんだけど
マジで津軽弁だけは何言ってるかわからん
9: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:55:50.611 ID:oWKTXHurd.net
>>8これな
なんか区切りがなくね?イントネーションもなんか置き所がおかしい
19: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:02:31.623 ID:gGtTpTGG0.net
津軽マン「だー」
俺「???」
津軽マン「どこ行くの?」
圧縮しすぎだろバカ
RECOTT(レコット)ってなに?
13: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:58:35.494 ID:DOpaqVNU0.net
警視庁錦糸町
26:
名無しさん@MD
:2017/08/06(日) 10:23:14.879 ID:49g7H6ua0.net
どんでもいでゃ!
わぁだっきゃはどどどんずけんだね!
28: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:24:41.000 ID:7NInTR/j0.net
>>26
なるほど確かに
俺もそれは一理あると思うわ
30: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:27:44.627 ID:E5iaGyVWa.net
>>26
これはわからないや(´・ω・`)
33: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:35:30.773 ID:D4wUyo5Md.net
>>26
はえぐなのそのすずめっこあらってこいへじゃ
31: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:28:04.373 ID:A1BJeVHJ0.net
>>26
日本語でおk
14: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 09:59:03.059 ID:RGL04ofA0.net
嫁の親父の津軽弁がなにいってるかわからん
函館の親戚で鍛えた俺の耳でもわからん
32: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:28:39.317 ID:U6VmbjxQ0.net
秋田は余裕でわかるのにな
やっぱイントネーションアレンジしたらダメだわ
16: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:00:24.607 ID:MJwdYY1ta.net
ディープな津軽弁になると会話に知らない単語が出てくるとかじゃなくて
話してる言葉の頭から尻まで全部何言ってるのかわからないからな
昔青森行った時本当にビビった
17: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:01:35.308 ID:ZMIsK1KXK.net
2ヶ月くらい住んでれば大体どこの方言でも聞き取れるようにはなる
24: 名無しさん@MD :2017/08/06(日) 10:11:18.555 ID:ZxhzUOUw0.net
勘違いしないでほしいが青森がおかしいのではない
津軽の言葉は青森県民にもわからない

自閉症は津軽弁を話さない
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1501980540/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!