【生きるのが楽になる まいにち蛭子さん】
1:
名無しさん@MD
:2017/07/17(月) 00:14:22.355 ID:rxu9qdMY0.net
褒め言葉は全部お世辞だと思っている奴wwwww
そして悪口は全部本音だと思っている奴wwwwwwwwww
2: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:14:50.322 ID:lA8xCO6Dr.net
素晴らしい発想力だ
3: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:14:52.641 ID:Td+qa5nR0.net
俺かな
12: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:18:07.070 ID:Mxjf05Pb0.net
俺だな
4: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:15:06.916 ID:Oq2ewnwe0.net
呼ばれたじゃん
7: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:16:00.640 ID:2TbNOdXP0.net
呼ばれた気がした
15: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:19:59.792 ID:8VF7iE7C0.net
あれ?俺スレ建てたっけ?
11: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:17:47.078 ID:Cv8yU2jj0.net
なんていうんだろねこれ
5: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:15:42.846 ID:gAVik4kgd.net
そういう人生しか知らない
6: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:15:52.296 ID:m8e0WAmq0.net
建前で悪口言う必要ある?
30: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:33:28.974 ID:BTNr99/i0.net
>>6
当たり前のことだし知ってたけどすげーしっくりきた
16: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:20:06.714 ID:J3dPyfip0.net
実際そうざyん
8: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:16:00.660 ID:BW4T0V050.net
実際そうなんだよなあ
10: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:17:01.158 ID:zSs+jSrf0.net
素直に喜べてた頃が幸せだったわ
9: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:16:45.600 ID:JvF8i54y0.net
俺はお前らの事本気で良い奴と思ってるが
13: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:18:12.409 ID:zSs+jSrf0.net
いつも何でも褒めてくるやつって逆に嫌味だよね
14: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:18:43.060 ID:Mxjf05Pb0.net
特に女の言葉はそう思ってる
RECOTT(レコット)ってなに?
17: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:21:20.178 ID:yfcHYA2ha.net
お世辞だと思いつつも実際言われると照れ照れしちゃう
18: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:21:48.361 ID:PNV5CVU10.net
この考えのせいで人を褒められない奴wwwwww
20: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:23:41.904 ID:zSs+jSrf0.net
だけど本当に本心から褒めてかお世辞かは大体分かるよね
おばちゃんがイケメンだねって褒めてくる時は殆どお世辞
誰にでも言うセリフだから
21: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:23:46.157 ID:Ifsa+4CS0.net
そりゃそうだろ
22: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:24:29.422 ID:DAKkwBhV0.net
お世辞と言うか過大評価の場合が最も多い
24: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:26:11.519 ID:o6RI0cMV0.net
おめでとうとかの褒め言葉は素直に受け取ることができるが
容姿とかに関するのはお世辞にしか聞こえん
25: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:27:04.168 ID:l86grVeO0.net
でも自分が発する誉め言葉は大体本心だ
それでも自分に対する言葉は信用できないけど
27: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:28:50.401 ID:UOrQkO6r0.net
>>25
おまおれ
26: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:28:36.506 ID:zSs+jSrf0.net
褒めるの上手い奴って貶すのも上手いよね
32: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:38:57.241 ID:zSs+jSrf0.net
人を褒める=自分の価値観の肯定でもあるよね
35: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 01:01:24.288 ID:fKImb/4E0.net
自分の長所が金になると初めて本当なんだと思えるわ
例えば上手いと言われるだけの絵が売れたときとか
かっこいいと言われるだけだったやつがモデルの仕事できたりしたら
28: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:29:57.496 ID:zSs+jSrf0.net
漠然と褒めるんじゃなくて論理立てて褒める時は信憑性高いだろ
こうこう、こうだから凄いんだよって
29: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:33:21.121 ID:DAKkwBhV0.net
>>28
そこまで言う事であればそれは目的が褒める事では無く自尊心の無さを立ち直らせることになってるんでは?
31: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:38:04.845 ID:zSs+jSrf0.net
>>29
人を論理的に褒める場合は自分の凄さアピールの場合もありそう
俺は分かってる的な
33: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:39:29.505 ID:DAKkwBhV0.net
>>31
捻くれてんなあお前
34: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:44:29.719 ID:zSs+jSrf0.net
>>33
ひねくれてるとは思わないけどなあ
評論家とかその最たるもんじゃん
19: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:22:19.278 ID:1doWKMGa0.net
お前らって本当に
人付き合い苦手なんだな


まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1500218062/
褒め言葉は全部お世辞だと思っている奴wwwww
そして悪口は全部本音だと思っている奴wwwwwwwwww
2: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:14:50.322 ID:lA8xCO6Dr.net
素晴らしい発想力だ
3: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:14:52.641 ID:Td+qa5nR0.net
俺かな
12: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:18:07.070 ID:Mxjf05Pb0.net
俺だな
4: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:15:06.916 ID:Oq2ewnwe0.net
呼ばれたじゃん
7: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:16:00.640 ID:2TbNOdXP0.net
呼ばれた気がした
15: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:19:59.792 ID:8VF7iE7C0.net
あれ?俺スレ建てたっけ?
11: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:17:47.078 ID:Cv8yU2jj0.net
なんていうんだろねこれ
5: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:15:42.846 ID:gAVik4kgd.net
そういう人生しか知らない
6: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:15:52.296 ID:m8e0WAmq0.net
建前で悪口言う必要ある?
30: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:33:28.974 ID:BTNr99/i0.net
>>6
当たり前のことだし知ってたけどすげーしっくりきた
16: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:20:06.714 ID:J3dPyfip0.net
実際そうざyん
8: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:16:00.660 ID:BW4T0V050.net
実際そうなんだよなあ
10: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:17:01.158 ID:zSs+jSrf0.net
素直に喜べてた頃が幸せだったわ
9: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:16:45.600 ID:JvF8i54y0.net
俺はお前らの事本気で良い奴と思ってるが
13: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:18:12.409 ID:zSs+jSrf0.net
いつも何でも褒めてくるやつって逆に嫌味だよね
14: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:18:43.060 ID:Mxjf05Pb0.net
特に女の言葉はそう思ってる
RECOTT(レコット)ってなに?
17: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:21:20.178 ID:yfcHYA2ha.net
お世辞だと思いつつも実際言われると照れ照れしちゃう
18: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:21:48.361 ID:PNV5CVU10.net
この考えのせいで人を褒められない奴wwwwww
20: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:23:41.904 ID:zSs+jSrf0.net
だけど本当に本心から褒めてかお世辞かは大体分かるよね
おばちゃんがイケメンだねって褒めてくる時は殆どお世辞
誰にでも言うセリフだから
21: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:23:46.157 ID:Ifsa+4CS0.net
そりゃそうだろ
22: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:24:29.422 ID:DAKkwBhV0.net
お世辞と言うか過大評価の場合が最も多い
24: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:26:11.519 ID:o6RI0cMV0.net
おめでとうとかの褒め言葉は素直に受け取ることができるが
容姿とかに関するのはお世辞にしか聞こえん
25: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:27:04.168 ID:l86grVeO0.net
でも自分が発する誉め言葉は大体本心だ
それでも自分に対する言葉は信用できないけど
27: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:28:50.401 ID:UOrQkO6r0.net
>>25
おまおれ
26: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:28:36.506 ID:zSs+jSrf0.net
褒めるの上手い奴って貶すのも上手いよね
32: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:38:57.241 ID:zSs+jSrf0.net
人を褒める=自分の価値観の肯定でもあるよね
35: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 01:01:24.288 ID:fKImb/4E0.net
自分の長所が金になると初めて本当なんだと思えるわ
例えば上手いと言われるだけの絵が売れたときとか
かっこいいと言われるだけだったやつがモデルの仕事できたりしたら
28: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:29:57.496 ID:zSs+jSrf0.net
漠然と褒めるんじゃなくて論理立てて褒める時は信憑性高いだろ
こうこう、こうだから凄いんだよって
29: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:33:21.121 ID:DAKkwBhV0.net
>>28
そこまで言う事であればそれは目的が褒める事では無く自尊心の無さを立ち直らせることになってるんでは?
31: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:38:04.845 ID:zSs+jSrf0.net
>>29
人を論理的に褒める場合は自分の凄さアピールの場合もありそう
俺は分かってる的な
33: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:39:29.505 ID:DAKkwBhV0.net
>>31
捻くれてんなあお前
34: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:44:29.719 ID:zSs+jSrf0.net
>>33
ひねくれてるとは思わないけどなあ
評論家とかその最たるもんじゃん
19: 名無しさん@MD :2017/07/17(月) 00:22:19.278 ID:1doWKMGa0.net
お前らって本当に
人付き合い苦手なんだな

まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1500218062/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!