top






【ヒトにしかできない接客ロボットでもできる接客】



1: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:18:57.50 ID:bLprBHZQM1212.net
ワロタw

https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2017/9/5/958001a72465eb7fa91c0a00709df30abc217df81513158285.jpg





3: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:19:20.03 ID:bLprBHZQM1212.net
隣の受付の発券機と連動してたらしく、ペッパーくんはタッチパネル側を担当してた

席が空いたらペッパーくんが番号で呼んでくれて、券に刻印してある寿司ネタNoと一致するパネルを選ぶと認証(?)完了で空いた席の番号教えてくれる

店員さんが案内することはなくなってた






5: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:19:54.72 ID:S1wPJqn6r1212.net
ペッパー使ってるのあそこしかないやん
特定した





8: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:20:45.68 ID:bLprBHZQM1212.net
>>5
そうなんだよ、あの店舗だよ!






32: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:28:35.49 ID:3nR8+Dll01212.net
熊谷か?





38: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:29:44.26 ID:79jFM9krd1212.net
>>32
ワイが行ったんは浦安やわ





6: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:20:14.20 ID:bLprBHZQM1212.net
ちなみにテーブル座って注文の方のタッチパネル使ったらいつの間にか喋るようになってた
どうやらフリーザ様の声らしい






7: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:20:36.85 ID:kRRAMm7r01212.net
>>6
CMもフリーザやな





11: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:21:38.68 ID:bLprBHZQM1212.net
>>7
マジかよ
はま寿司いろんな意味で始まったな






4: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:19:41.70 ID:0FvbHAlF01212.net
これ閉店間際は電源オフされてうつむいてるからこわいで





90: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:45:23.03 ID:xyaX20PG01212.net
かわe





2: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:19:19.80 ID:kn2LMFQA01212.net
こわE





9: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:21:32.12 ID:RqJ/U3/401212.net
すごいよな





22: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:26:05.14 ID:OZzDMpqMd1212.net
寿司も握れや





13: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:22:18.02 ID:NOma5Hhrp1212.net
アイロボットやんけ



RECOTT(レコット)ってなに?





12: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:22:08.64 ID:RqJ/U3/401212.net
これで一人人員減らせられるんやろか?





19: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:24:26.74 ID:bLprBHZQM1212.net
>>12
空き席待ちの客の案内する店員さんは確実に要らなくなったな
操作というかペッパーくんのシステムに慣れないとまだ現場は混乱しそうではあるが






14: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:22:56.74 ID:bLprBHZQM1212.net
たまにペッパーくんの操作よーわからんお年寄りが呼ばれても混乱してて
店員さんに普通に案内してもらってる光景もあった






16: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:23:09.54 ID:OSTeH7FM01212.net
こいつロボットみたいに同じ言葉しか話さんよな
ムカついたから肘で小突いてやったわ





21: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:25:34.92 ID:NOma5Hhrp1212.net
>>16
稀に兵器出すのでやめとけ





26: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:27:31.04 ID:bLprBHZQM1212.net
>>16
はま寿司のペッパーくんは汎用モードじゃなくて
完全に空き席案内役でしか動いてなかったな
余計なことは喋らんかった






77: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:40:55.33 ID:Q5jBxu1Da1212.net
>>26
脅されてるんやな





18: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:24:02.17 ID:XTn/XDZkd1212.net
ワイの近所のはま寿司にもおったな





23: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:26:46.77 ID:+zdrsOMPp1212.net
うちの近所のはま寿司は厨房にペッパーが居て皿洗ってたわ





30: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:28:26.14 ID:bLprBHZQM1212.net
>>23
そのうち蕎麦とか頼んだら店員じゃなくてペッパーくんが持ってきてくれるかもしれんな






28: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:28:18.02 ID:3nR8+Dll01212.net
時給1500円やぞ





25: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:27:24.54 ID:a730OVioM1212.net
今どき珍しくもないやろ





20: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:25:22.54 ID:F6eHVOjM01212.net
これで店員の負担減るならええやん





17: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:23:35.60 ID:QZ8flXfX01212.net
席にタッチパネルある方が100倍便利





24: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:26:53.21 ID:IsUEKDLAa1212.net
下見たら100ボルト電源で動いてて草生えた





31: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:28:32.28 ID:79jFM9krd1212.net
コイツから発券されるんかと思ったら隣から出て草
 

https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2017/9/1/913ae76c7d28113033890a9b2179b5fca13e1edc1513158432.jpg





40: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:30:45.77 ID:bLprBHZQM1212.net
>>31
既存の機械とつながって役割分担されとるね






33: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:28:37.89 ID:mhWK6siZ01212.net
おるで~
 

https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2017/a/c/acff9d137962511a49e1de89b1e87a3a48d0de311513158501.jpg





38: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:29:44.26 ID:79jFM9krd1212.net
>>33
真っ裸やんけ





65: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:37:27.56 ID:aETeoxNGa1212.net
>>33
申し訳程度の帽子で草





42: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:31:28.30 ID:bLprBHZQM1212.net
>>33
ちゃんとはま寿司の制服着せてやれよ






36: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:29:30.16 ID:cJihlZcca1212.net
これ北海道の片田舎でもそうだったから多分全国やろ





45: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:32:16.00 ID:iEl5wikcd1212.net
こいつの声聞くと最近ボイロの黄色い方を思い出してまうわ





48: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:32:45.92 ID:2yLtHXnT01212.net
これいいよな
ペッパーくんじゃなくてもファミレスなんて出来る限り機械化すればええよ





56: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:35:40.16 ID:bLprBHZQM1212.net
>>48
ソフバンも今後は売り方変えてくるかもしれないね
単なるマスコット的用途じゃ駄目だったんだよ






52: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:34:20.20 ID:iEl5wikcd1212.net
シャリ作るの全自動化されてるんだから注文受けてネタ乗せるのもペッパーにやらせても問題なくね?





60: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:36:28.04 ID:bLprBHZQM1212.net
>>52
できればそれ客の目の前で握って欲しいな






58: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:36:13.23 ID:79jFM9krd1212.net
>>52
寿司の全自動化は開発中やけど、ネタ乗せるのは相当難しいらしいで

https://honto.jp/netstore/pd-book.html?prdid=27235054&partnerid=02vc01





57: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:35:58.49 ID:HjBBJPc7d1212.net
接客は機械でええわな精神病まないし





66: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:37:53.53 ID:bLprBHZQM1212.net
>>57
DQN客とかアホな年寄りは操作よーわからんからと
それはそれでクレームつけてきそうではある






59: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:36:25.77 ID:dgEfaZwg01212.net
前行ったら反応してくれんかったわ





71: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:39:29.66 ID:bLprBHZQM1212.net
>>59
写真は帰るときに撮ったんだけど
目の前通ってもガンつけだけでなんも言わなかったな
一応、角度とかで入店客とか区別ついてたのかな?






62: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:36:38.83 ID:yoXx6MOo01212.net
近所のはま寿司のペッパーくん裸やったけど制服着せてる店もあるんやな





73: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:40:08.79 ID:bLprBHZQM1212.net
>>62
やっぱ制服着てた方が断然味があっていいね






78: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:41:22.74 ID:OSTeH7FM01212.net
ワイの近所のペッパー君は全裸で仕事してたのか
労基案件やん





89: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:44:48.73 ID:Q5jBxu1Da1212.net
ペッパーくんも今は案内だけやけどそのうち修行して寿司握るから
最終的には店一軒出すで





96: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:46:46.78 ID:bLprBHZQM1212.net
>>89
やばいやん
人間様の仕事が本格的にロボカスに取られてしまうやんけ!






107: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:49:51.22 ID:Ux8V1qIZ01212.net
もうちょっと可愛くできないの?
普通に食欲失せるんだが





114: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:51:26.19 ID:bLprBHZQM1212.net
>>107
ペッパーくんはあくまで受付担当だから
食事中はフリーザ様の声聞かされるで






122: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:54:54.60 ID:ZlK+31N9d1212.net
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2017/f/8/f8292d4114264be5e61a7ea235874938cdc730ff1513158456.jpg





95: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:46:31.59 ID:yJ8Py9nup1212.net
これって奴隷じゃん





100: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:47:31.29 ID:OCQUjUbZa1212.net
ちゃんと給料払ってんのか?







130: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:58:30.67 ID:81WhKxupa1212.net
それでペッパー君はいくらで雇えるんや





134: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 15:00:56.08 ID:bLprBHZQM1212.net
>>130
用途限定ではま寿司に大量納品してるみたいだから
通常のリース契約より安いんじゃないかなと想像






132: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:59:54.45 ID:79jFM9krd1212.net
>>130
人件費考えると安いな
 

https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2017/c/4/c4f43b06208ac49ded2f9870b93f9d07e31a90221513158468.jpg





140: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 15:02:26.98 ID:81WhKxupa1212.net
>>132
人間雇うより安いやんけ





142: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 15:03:06.80 ID:FE+Szxs7a1212.net
三年後には返さなあかんで
ちょうど情がわいてくるころや





147: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 15:05:33.12 ID:w7q4L/mq01212.net
>>142
星新一の小説にそんな話あったなw





145: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 15:04:40.31 ID:bLprBHZQM1212.net
>>142
マジかよ派遣と同じやんけ
これは客が署名活動で継続を嘆願せにゃアカンな






155: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 15:08:40.56 ID:QZ8flXfX01212.net
なんでこんな腹立つ顔と声でオッケー出たんや





159: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 15:10:07.43 ID:bLprBHZQM1212.net
>>155
慣れてくるとけっこう愛着湧いてくるで





69: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 14:38:18.18 ID:WZ81GfP7p1212.net
どれだけ悪ぶった奴からもくん付けされる稀有な存だよな





148: 名無しさん@MD :2017/12/12(火) 15:06:33.86 ID:l2gfMhNGM1212.net
一名様ごあんない!





アイ,ロボット


New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513055937/