【女子中学生の小さな大発見】
1:
名無しさん@涙目です。
:NG NG
8: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:33:41.25 ID:lkiLmNKx0.net
いや何線だよ
15: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:34:43.66 ID:41zn/drm0.net
>>8
有線^o^
133: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:22:22.90 ID:SDdZodKG0.net
>>15
ふむ
41: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:42:32.92 ID:tml0QKl20.net
>>15
評価する
74: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:59:34.22 ID:7Nu857Co0.net
>>15
いいね!
3: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:32:43.59 ID:SfTb+zDV0.net
画面割れたのかな
103: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:12:19.03 ID:pvLBhYqr0.net
>>3
なるほど
208: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 13:08:23.15 ID:/WYLZvxf0.net
>>3
これな
ZenFoneもこれでデータ救出した
40: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:41:15.61 ID:mthrvMX80.net
別にいいじゃん
30: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:38:23.57 ID:kcUzhRx20.net
意外と使い易そう
2: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:32:29.66 ID:soltj7ma0.net
タッチパネル反応しなくなってんのか?
280: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 15:31:32.95 ID:79J0rQHI0.net
>>2
膝立ちしたときタブレットの画面割っちゃってタッチ不能になったとき、USBでキーボードとマウス使ってデータ対比したわ
6: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:33:33.22 ID:qPLGEN7w0.net
bluetooth使えよ
131: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:21:40.21 ID:CgTcGCTj0.net
>>6
その意見は最もだが、画面割れで反応しなくなってこれは代わりの端末が届くまでの一時的な暫定策だろう
マウスでスマホを操作したいではなく、仕方なくマウスで操作せざるを得ないわけだ
BluetoothのオンオフやBluetoothマウスとのペアリングもいちいち有線マウスで操作しないとできないわけだ
わざわざBluetoothマウスのために有線マウス繋いでって面倒なことをするなら
1~2日くらい有線マウスで凌げばいいかとなるのは至極真っ当な行動だと思われ
281: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 15:33:05.09 ID:Lq/EkhFk0.net
>>6
俺もこれなったことがあるけど画面が効かないから、電源のオンオフもできなければペアリングもできないんだよw
壊れた翌朝はアラームが止められなくて電池が切れるまで鳴らしっぱなし…w
結局その後Bluetoothのレシーバーを刺して使ったw
飲み屋で大ウケだったけど最初はかなり困ったw
322: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 16:52:04.31 ID:E5/yDw2h0.net
>>6
この後、飛行機に乗るのかも知れない。
一部の機材(737-400や500)では、飛行中にBluetoothが使えない。
90: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:08:02.09 ID:oLNV68Oe0.net
マウスはまだしもなんで有線で繋いでるんだ
147: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:26:11.02 ID:a42gO1i40.net
>>90
無線の方が不気味だから
RECOTT(レコット)ってなに?
10: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:33:58.03 ID:0ZoyTqAW0.net
室内で画面ぶっ壊れたスマホいじるためにやるのはわかるけど
電車内でそこまでしてスマホいじりたいか
33: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:39:18.28 ID:584yzpP50.net
>>10
仕事で使ってるんじゃね
48: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:43:56.14 ID:jE6oIVrP0.net
>>10
会社に連絡しないとならない事とかあったんだろ
さっき壊れて慌ててマウスだけ買ったとか
14: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:34:33.49 ID:DNmX1ED+O.net
ビニ袋は弁当?
300: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 16:01:35.36 ID:eiC57VEv0.net
>>14
外人は「袋の中にはQWERTYキーボードが入ってるはず」って言ってた
12: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:34:06.01 ID:YsnbBYwd0.net
iPhoneでも居たじゃん
122: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:18:58.33 ID:fGgT2xst0.net
そんなの前からやってる奴おる
305: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 16:12:33.14 ID:CK8eLvkU0.net
>>122
ペリア女子か
143: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:25:07.55 ID:XQTrFS6E0.net
>>122
急にお洒落に見えるな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zenkanmanga/u-o-112.html?sc_e=afvc_shp_2439871
25: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:36:33.29 ID:Xh4c7uEE0.net
スマホでマウスって使えるのか
26: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:37:36.60 ID:tNLfqow10.net
>>25
なんかエクスペディアつかえるよ
PSコントローラーでも動くよ
195: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:54:11.88 ID:ZcMJD92e0.net
>>26
PSコントローラーでも動くよ
(´・_・`)次はXperiaにしよう
82: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:04:30.81 ID:TX0Qllzc0.net
>>25
泥はマウスでもHDDでもDVDドライブでもたいていのPC周辺機器は繋いで使える
19: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:35:21.26 ID:s6Kwe9LI0.net
そこでごろ寝トラックボールですよ!
47: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:43:42.27 ID:KKESfyzt0.net
これのほうがいいのでは?
62: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:51:14.36 ID:yszQ4Bhk0.net
>>47
欲しい
51: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:45:12.55 ID:6eSsknVV0.net
>>47
これでツムツムやったら、高得点出るかな?
68: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:56:43.67 ID:953B5gOR0.net
液晶割れたときに俺もやったな
戻るボタンというアプリもインストールしたんだ
73: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:59:29.74 ID:LPxdwi5y0.net
ワイも画面が全く反応しなくなってドコモショップに持ってったときに
担当のおねぇちゃんがマウス繋げて操作してくれたで
79: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:03:16.63 ID:XQTrFS6E0.net
やったことあるけど、タッチパネルより
マウスの方が使いやすい、文字入力はキーボードないと死ねるけど
141: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:24:29.85 ID:nw214y7c0.net
こんなのできんのね
100: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:11:28.45 ID:pfTnO1gb0.net
俺もこれやったことあるw
109: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:14:01.56 ID:Sb5BPDwI0.net
こんな使い方あったのかー
159: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:29:03.20 ID:F7UFqf7D0.net
どうせ同じ事するなら
こっちの方が少し見た目がマシかなワイヤレスだし
またはこっち
285: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 15:39:39.61 ID:FtsZk6cd0.net
>>159
これかっこいいなあ
162: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:29:50.76 ID:4Q1XM44K0.net
つかマウス繋ぐとポインターって出るの?
166: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:32:38.46 ID:Paubi/9s0.net
>>162
出るよ
自分も画面割れて反応しなくなったとき、交換品届くまでマウスで凌いでたわ
176: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:38:54.32 ID:7a1aE+Ef0.net
>>162
Xperiaは
ロジクールのワイヤレスUSBドングルを繋げて
ワイヤレスマウスと
ワイヤレスキーボードで使えます
PS4コントローラでも操作出来るのが楽しいよ
185: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:45:41.54 ID:XQTrFS6E0.net
>>176
ユニファイヤリング使えるの?
使えるならHUB使わなくてすむからすげぇ
189: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:49:50.91 ID:7a1aE+Ef0.net
>>185
普通にPCみたいに使える
ロジクールぬUSBドングル付けて
ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスを繋いで
使えるのは良いよ
183: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:44:36.96 ID:uMmqdbrE0.net
フッ…この件もついに明るみに出たか…
76: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:59:58.65 ID:PCbKJHF90.net
いい発想じゃん。
61: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:51:04.22 ID:80IrEP6+0.net
この発想は無かったw
でも案外発明ってこういう所からかもしれんな
264: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 14:54:45.27 ID:kQD2IIAq0.net
これ実際見たら凄い動きをしてるだろうなw
272: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 15:17:19.44 ID:6fEqzPD50.net
トライして見る価値はありそう。


サンワダイレクト リングマウス2
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1508380286/

8: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:33:41.25 ID:lkiLmNKx0.net
いや何線だよ
15: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:34:43.66 ID:41zn/drm0.net
>>8
有線^o^
133: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:22:22.90 ID:SDdZodKG0.net
>>15
ふむ
41: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:42:32.92 ID:tml0QKl20.net
>>15
評価する
74: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:59:34.22 ID:7Nu857Co0.net
>>15
いいね!
3: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:32:43.59 ID:SfTb+zDV0.net
画面割れたのかな
103: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:12:19.03 ID:pvLBhYqr0.net
>>3
なるほど
208: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 13:08:23.15 ID:/WYLZvxf0.net
>>3
これな
ZenFoneもこれでデータ救出した
40: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:41:15.61 ID:mthrvMX80.net
別にいいじゃん
30: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:38:23.57 ID:kcUzhRx20.net
意外と使い易そう
2: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:32:29.66 ID:soltj7ma0.net
タッチパネル反応しなくなってんのか?
280: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 15:31:32.95 ID:79J0rQHI0.net
>>2
膝立ちしたときタブレットの画面割っちゃってタッチ不能になったとき、USBでキーボードとマウス使ってデータ対比したわ
6: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:33:33.22 ID:qPLGEN7w0.net
bluetooth使えよ
131: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:21:40.21 ID:CgTcGCTj0.net
>>6
その意見は最もだが、画面割れで反応しなくなってこれは代わりの端末が届くまでの一時的な暫定策だろう
マウスでスマホを操作したいではなく、仕方なくマウスで操作せざるを得ないわけだ
BluetoothのオンオフやBluetoothマウスとのペアリングもいちいち有線マウスで操作しないとできないわけだ
わざわざBluetoothマウスのために有線マウス繋いでって面倒なことをするなら
1~2日くらい有線マウスで凌げばいいかとなるのは至極真っ当な行動だと思われ
281: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 15:33:05.09 ID:Lq/EkhFk0.net
>>6
俺もこれなったことがあるけど画面が効かないから、電源のオンオフもできなければペアリングもできないんだよw
壊れた翌朝はアラームが止められなくて電池が切れるまで鳴らしっぱなし…w
結局その後Bluetoothのレシーバーを刺して使ったw
飲み屋で大ウケだったけど最初はかなり困ったw
322: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 16:52:04.31 ID:E5/yDw2h0.net
>>6
この後、飛行機に乗るのかも知れない。
一部の機材(737-400や500)では、飛行中にBluetoothが使えない。
90: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:08:02.09 ID:oLNV68Oe0.net
マウスはまだしもなんで有線で繋いでるんだ
147: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:26:11.02 ID:a42gO1i40.net
>>90
無線の方が不気味だから
RECOTT(レコット)ってなに?
10: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:33:58.03 ID:0ZoyTqAW0.net
室内で画面ぶっ壊れたスマホいじるためにやるのはわかるけど
電車内でそこまでしてスマホいじりたいか
33: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:39:18.28 ID:584yzpP50.net
>>10
仕事で使ってるんじゃね
48: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:43:56.14 ID:jE6oIVrP0.net
>>10
会社に連絡しないとならない事とかあったんだろ
さっき壊れて慌ててマウスだけ買ったとか
14: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:34:33.49 ID:DNmX1ED+O.net
ビニ袋は弁当?
300: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 16:01:35.36 ID:eiC57VEv0.net
>>14
外人は「袋の中にはQWERTYキーボードが入ってるはず」って言ってた
12: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:34:06.01 ID:YsnbBYwd0.net
iPhoneでも居たじゃん
122: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:18:58.33 ID:fGgT2xst0.net
そんなの前からやってる奴おる

305: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 16:12:33.14 ID:CK8eLvkU0.net
>>122
ペリア女子か
143: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:25:07.55 ID:XQTrFS6E0.net
>>122
急にお洒落に見えるな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zenkanmanga/u-o-112.html?sc_e=afvc_shp_2439871
25: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:36:33.29 ID:Xh4c7uEE0.net
スマホでマウスって使えるのか
26: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:37:36.60 ID:tNLfqow10.net
>>25
なんかエクスペディアつかえるよ
PSコントローラーでも動くよ
195: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:54:11.88 ID:ZcMJD92e0.net
>>26
PSコントローラーでも動くよ
(´・_・`)次はXperiaにしよう
82: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:04:30.81 ID:TX0Qllzc0.net
>>25
泥はマウスでもHDDでもDVDドライブでもたいていのPC周辺機器は繋いで使える
19: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:35:21.26 ID:s6Kwe9LI0.net
そこでごろ寝トラックボールですよ!
47: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:43:42.27 ID:KKESfyzt0.net
これのほうがいいのでは?

62: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:51:14.36 ID:yszQ4Bhk0.net
>>47
欲しい
51: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:45:12.55 ID:6eSsknVV0.net
>>47
これでツムツムやったら、高得点出るかな?
68: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:56:43.67 ID:953B5gOR0.net
液晶割れたときに俺もやったな
戻るボタンというアプリもインストールしたんだ
73: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:59:29.74 ID:LPxdwi5y0.net
ワイも画面が全く反応しなくなってドコモショップに持ってったときに
担当のおねぇちゃんがマウス繋げて操作してくれたで
79: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:03:16.63 ID:XQTrFS6E0.net
やったことあるけど、タッチパネルより
マウスの方が使いやすい、文字入力はキーボードないと死ねるけど
141: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:24:29.85 ID:nw214y7c0.net
こんなのできんのね
100: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:11:28.45 ID:pfTnO1gb0.net
俺もこれやったことあるw
109: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:14:01.56 ID:Sb5BPDwI0.net
こんな使い方あったのかー
159: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:29:03.20 ID:F7UFqf7D0.net
どうせ同じ事するなら
こっちの方が少し見た目がマシかなワイヤレスだし

またはこっち

285: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 15:39:39.61 ID:FtsZk6cd0.net
>>159
これかっこいいなあ
162: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:29:50.76 ID:4Q1XM44K0.net
つかマウス繋ぐとポインターって出るの?
166: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:32:38.46 ID:Paubi/9s0.net
>>162
出るよ
自分も画面割れて反応しなくなったとき、交換品届くまでマウスで凌いでたわ
176: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:38:54.32 ID:7a1aE+Ef0.net
>>162
Xperiaは
ロジクールのワイヤレスUSBドングルを繋げて
ワイヤレスマウスと
ワイヤレスキーボードで使えます
PS4コントローラでも操作出来るのが楽しいよ
185: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:45:41.54 ID:XQTrFS6E0.net
>>176
ユニファイヤリング使えるの?
使えるならHUB使わなくてすむからすげぇ
189: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:49:50.91 ID:7a1aE+Ef0.net
>>185
普通にPCみたいに使える
ロジクールぬUSBドングル付けて
ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスを繋いで
使えるのは良いよ
183: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 12:44:36.96 ID:uMmqdbrE0.net
フッ…この件もついに明るみに出たか…
76: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:59:58.65 ID:PCbKJHF90.net
いい発想じゃん。
61: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 11:51:04.22 ID:80IrEP6+0.net
この発想は無かったw
でも案外発明ってこういう所からかもしれんな
264: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 14:54:45.27 ID:kQD2IIAq0.net
これ実際見たら凄い動きをしてるだろうなw
272: 名無しさん@涙目です。 :2017/10/19(木) 15:17:19.44 ID:6fEqzPD50.net
トライして見る価値はありそう。

サンワダイレクト リングマウス2
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1508380286/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!