1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:37:32.167 ID:K9qkr6VP0.net
ワサビが無いからって唐辛子まぶしてんじゃねーよ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:38:18.302 ID:uPJKO/uz0.net
スキポール空港かな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:38:45.675 ID:XpjY3tnHa.net
寿司ではなく別の何かだな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:41:41.779 ID:Jaqz+q0v0.net
いくらです?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:46:36.143 ID:K9qkr6VP0.net
>>7
こんだけなのに日本円で1400円くらい
流石寿司は高いわ
なお握り寿司があったけどそっちは2000円オーバーだったからやめた
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:47:26.524 ID:dbldS4cGM.net
たっけぇwww誰が買うんだよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:49:18.481 ID:K9qkr6VP0.net
>>9
まあヨーロッパはとにかく外食が高いんだわ
よく軽減税率で食料品がやすいとか言われるけど外食はマジで高くて、レストランだと昼飯でも2000円かかるのはデフォ
夜飯は4000から5000円かかったわ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:51:13.404 ID:dbldS4cGM.net
>>11
へー
観光客殺しだな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:50:05.009 ID:Jaqz+q0v0.net
一貫300円
回らない寿司だから仕方ないねうんうん
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:40:08.926 ID:K9qkr6VP0.net
ちなみにこれはマグロの巻き寿司らしい
外側には青ノリと唐辛子まぶしてある
意外と食える味だったわ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/27(日) 10:47:43.626 ID:LBpSauIa0.net
ふつうに食べてみたい
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443317852/