
【激推し☞】【画像】トヨタ期間工の寮や食堂が公開され、全ネット騒然
「死刑囚を絶対に名前で呼んではいけない理由」ヤバすぎやろ…
【速報】突然ネットに沸く「大金を稼いだ情報商材屋」の正体が明らかになる
【闇】「発達障害を炙り出すために面接やってる会社」多すぎる
まともな人間がある日突然おかしくなるのは「この3つ」のケースが多いらしい
■管理人おすすめ記事■
【激推し☞】【画像】あのちゃん、実は腕に「アレ」が入りまくっていた
【画像】漫画史上最高の「タイトル回収」、満場一致で決まる!
【画像】放射線ノーベル賞キュリー夫人の手、ヤバ過ぎる
任天堂「バンダイの権利侵害してもうた…小切手送って好きな額書いてもらお」バンダイからの返答wwwww
医者「コンバースの靴は絶対履かない方がいい理由を教えます」
1: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:08:19.24 ID:0.net
長いから嫌な奴は戻る押せ
閉店直前にスーパーに到着
寿司が7パックほど残ってたのでラッキーと思い、半額シール貼られるまで待機
そしたら変なオッサンが先に寿司を7パック全部ゲット
そして閉店5分前にオッサン、店員に半額シールをせがんでシール貼ってもらってた
俺あまりに納得いかなかったからオッサンにイヤミ言ったんだわ
「取りすぎだろどんだけ食うんだよ、しかもシール貼られる前に取っていじきたねーな」
って
そしたらオッサンは俺の顔に張り手
たいしていたくないからおもっきりぶんなぐってやろうと思って胸倉掴んだらオッサン絶叫
店員飛んできて何故か俺が出禁になってオッサンお咎めなし
マジでおかしいだろスーパーの対応
9: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:13:06.27 ID:0.net
おっさんの勝ち
13: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:13:48.05 ID:0.net
許したげてえなあ
【激推し☞】知らない方が良かった雑学「ATMで出る明細書に『当たり』と記載されてることがある」
【画像】日本地図の「この円」の中に生まれなかった奴、負け人生確定です
【画像】親ガチャ「ウルトラSSR」を引いた大学生の生活、発狂しそう
【闇】統合失調症の人間と縁切り神社、実は闇深すぎる関係があった
【速報】IQ148のニートだけど、俺が見えてる「人間社会の真理」を語るわ
42: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:19:42.95 ID:0.net
生活が掛かってるんや
18: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:14:37.89 ID:0.net
半額シールあるあるだな
189: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:42:06.96 ID:0.net
ジジイの方が上手だったな
201: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:44:17.52 ID:0.net
まぁどっちもどっちだね(笑)
7: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:12:27.79 ID:0.net
カゴに入れて確保は当たり前
27: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:17:07.23 ID:0.net
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
5: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:11:34.31 ID:0.net
貼られるまで待機とかいじきたねーな
6: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:12:25.87 ID:0.net
>>5
( ‘д’⊂ 彡☆))Д´) パーン
28: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:17:16.00 ID:0.net
普通おっちゃん一つ分けてえなあだよな
11: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:13:13.98 ID:0.net
まぁオッサンが悪いのは間違いない
次に悪いのはカゴに入れてるのにシールを貼ってしまった店員
次に悪いのは上手く説明出来ずに出禁にされたお前
19: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:14:44.34 ID:0.net
半額ものはほんと戦場だよな
わしは弱い人間だから残りカスばかりや
24: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:15:56.24 ID:0.net
こっちの地元はかごにストックして後からシールを頼んだ奴は
店員がそれは出来ませんっていって断る ギリギリは
貼り始めてからもう少しで張るであろう少し横の所から取って
そのまま「これ出来ますか?」と言ったものはOK
店にクレームちゃんと入れろと言いたいが
お前がハメられるような事したんだから今回は諦めろ
34: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:17:43.81 ID:0.net
店員はお前がイヤミいうとこから見てたんだろ
だからおまえがわるい
36: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:18:18.11 ID:0.net
閉店直前に半額シール貼るの待機っておかしいだろ
39: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:19:18.87 ID:0.net
>>36
普通なんだな
戦いの場だからな
48: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:20:44.99 ID:0.net
>>39
閉店時間に売り切るために半額にするんだから
閉店時間直前に貼るんじゃなくて一定時間前に貼るもんだろ
60: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:22:43.47 ID:0.net
>>48
甘いな
閉店時間なんて物は残っていない
大体一般家庭が食べる時間帯過ぎてから8時~9時が戦いの場や
37: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:19:05.60 ID:0.net
ちょっと前は半額シールの物買うって後ろめたいっていうか恥ずかしさがあるもんだったけどもうそんなの無いな
カゴに入れてウロウロするなんて男のする事じゃない
45: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:19:59.46 ID:0.net
>>37
同じものが半額なんだぞ
47: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:20:42.42 ID:0.net
キープ厨はルール違反だから店員も貼らないようにしないと収拾つかなくなるぞ
25: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:15:57.73 ID:0.net
日本が銃社会だったら半額シールは規制されていただろう
53: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:21:08.74 ID:0.net
半額もの争奪戦に連勝で貯金貯まりまくり旨いもの食いまくり
勝ち組や
55: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:21:16.36 ID:0.net
半額シール待つ奴らを横目に颯爽と定価で買っていく優越感よ
たまに気の利く店員があとからシール貼りますよって言ってくれても断る男らしさ
58: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:22:09.48 ID:0.net
おっさんが悪いのもお前が悔しいのもわかるが
あまりにも低次元の話なんで忘れてしまった方がいいと思う
82: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:25:11.04 ID:0.net
むしろ戦わず楽して食うものほど金は貯まっていない
戦うべきだね
97: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:27:02.53 ID:0.net
半額シール貼られる時間知ってるおっさんの勝ちで
嫌味言って喧嘩売ったお前が悪い
111: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:29:09.99 ID:0.net
戻したらそこから争奪戦仕切り直し
110: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:28:59.85 ID:0.net
まあ結局人生って運のみよね
115: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:29:45.64 ID:0.net
俺の知らないところで日々そんなしょーもない争いが繰り広げられていたのか
126: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:31:24.74 ID:0.net
>>115
お前がこの世のことどれだけ知ってるっていうんだよ
2: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:09:42.53 ID:0.net
警察いけ
3: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:10:14.86 ID:0.net
警察に届ければよかったのに
8: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:12:41.16 ID:0.net
>>1
今からでもいいから警察行きなよ
116: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:29:45.76 ID:0.net
ここまで裁判なし
133: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:32:38.73 ID:0.net
寿司を半額で買えたときの幸せさ
勝者や
136: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:33:21.25 ID:0.net
他の半額弁当買えばいいじゃない
140: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:33:58.84 ID:0.net
半額界じゃ暗黙のルールでキープは駄目って決まってるだろ
店員がシール貼り始めてから周辺を徘徊するのが正統派だろ
143: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:34:25.11 ID:0.net
どう考えてもオッサンとスーパーが悪いけど
たぶん1が態度悪くて事情分からないスーパーが面倒だから出禁にしたんだろな
それまでにもなにかしらトラブル起こしてると思われる
154: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:35:49.01 ID:0.net
近所のスーパーは時間が過ぎりゃシール貼ってなくてもレジで勝手に値引かれる
165: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:37:25.32 ID:0.net
>>154
良いね
176: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:40:02.21 ID:0.net
7パックとるってことは家族を養ってるんだろう許してやれ
182: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:41:15.16 ID:0.net
普通に冷凍庫に入れて
一週間分だろ
331: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 23:14:06.55 ID:0.net
なんかそういうアニメあったよな
333: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 23:14:45.18 ID:0.net
>>331
ベン・トーな
歌が良かった
228: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:52:05.66 ID:0.net
半額生活はやめとけ
俺はこのまえ病院でMRI受けに行った時に
MRIの中で目隠しとヘッドホン付けられた時に何故か半額シールの映像がまぶたから離れなかった
そのときふと悲しくなった
死ぬ間際もきっと半額シールしか思い浮かばない気がして
人間らしい生活をしようと誓った
234: 名無しさん@MD:2018/09/02(日) 22:54:02.09 ID:0.net
>>228
半額生活でいいんだよ
そういう人生だった
どうしようもない人生だった
それを自覚せず食うものも
我慢して死ぬ方が哀れだ