1: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:44:25.00 ID:IkDVehyU0NIKU.net
ワイの彼女、サンマの食べ方が綺麗すぎて逆に引く
どうやったらこんなんなるんだよwww
2: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:44:58.12 ID:ViWm6ZsI0NIKU.net
なお朝青龍似
8: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:46:37.89 ID:8yZWPYov0NIKU.net
なお箸は使わない模様
87: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:59:40.76 ID:ZzFCqbfs0NIKU.net
さんまさんにらんではるで
22: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:48:45.88 ID:zzLpwufu0NIKU.net
丸呑みしてそう
3: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:45:15.01 ID:1j7sAAuyMNIKU.net
目玉が一番うまいのに
4: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:45:16.15 ID:dcDGmxe20NIKU.net
背骨と尻尾食え定期
6: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:45:57.87 ID:vKtcA/12pNIKU.net
>>4
そんな定期ないのに可哀想な奴だな
46: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:52:52.37 ID:lXacHTEY0NIKU.net
わたはご飯に合わん
47: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:53:35.69 ID:w6DuT2oLaNIKU.net
内蔵とか中鱗だらけで食えんやろ
16: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:47:40.81 ID:ZA1Li8K/0NIKU.net
内臓も食ってんの?ゲテモノ好きかなんか?
7: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:46:08.14 ID:76ua5mMGdNIKU.net
腸よく食えるな
11: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:46:49.07 ID:NaUHSx6iaNIKU.net
>>7
日本酒にめっちゃあうで
74: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:57:46.95 ID:YlxXpfu40NIKU.net
>>7
相当細かくなったプラスチックだらけらしいからな
100匹くらい調べたらほとんどプラスチックが腑に入ってとか研究発表あったよな
85: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:59:27.82 ID:MzXTtfED0NIKU.net
>>74
サンマが他の魚に比べて内臓をよく食べられているのは
単に美味しいからという理由ではないことを知っているだろうか?
あなたはそうやって怖がらせているつもりかもしれないが
サンマの消化器官に知識のある多くの人はそれが嘘だとすぐにわかってしまう
27: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:49:22.07 ID:LylhQq6V0NIKU.net
どんだけ重金属類含まれとるか分からんのによー内臓とか皮とか食うな
逆に育ち悪そう
41: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:51:53.92 ID:KXa5I8uh0NIKU.net
>>27
内蔵は下処理で取り除いてから焼くんやで
36: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:51:34.34 ID:MzXTtfED0NIKU.net
>>27
あなたは「内臓には重金属類がたまりやすい」という知識をもって喜んでいる猿と一緒
「重金属類はわずかなので成人が気にするほどではない」というその知識の先の判断にまで至っていない
91: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 20:00:27.12 ID:mzT+JfFW0NIKU.net
>>36
やめたれww
101: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 20:02:47.91 ID:+PfSZoEhaNIKU.net
サンマは二時間くらいで食ったもんを消化して排出する
そしてサンマは昼にプランクトンを食べる習性があるのだが、サンマ漁は夜に行われるため
市場に回るサンマの内臓には未消化物はない
とさかなくんさんが言ってた
5: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:45:34.01 ID:sY4BBtmT0NIKU.net
やり方教えてくれ
いつもほなごとバリバリや…
13: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:47:22.75 ID:oen4yMeKaNIKU.net
顔側の下の骨って絶対取れるよね
この写真も取れてるけど
もしかして骨食ってるんか?
10: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:46:44.36 ID:jWEPtrRz0NIKU.net
半身食ったら骨を剥がすだけで綺麗に食えるだろ
14: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:47:30.54 ID:DPktFF79dNIKU.net
背中はしで押して、三枚おろしみたいに身だけペロンてとるんやで
20: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:47:58.90 ID:DDqSnYOJ0NIKU.net
>>14
これ
19: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:47:44.59 ID:zbfhl1pcaNIKU.net
これできるやつ日本に何人おるん?
17: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:47:40.99 ID:cNQ4PI9zdNIKU.net
>>1
ホンマに綺麗に食べる人は皿の上には何も残ってないで?
95: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 20:01:28.01 ID:4u9GneZP0NIKU.net
勇次郎やん
125: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:48:55.25 ID:kodCalRr0NIKU.net
126: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 20:11:13.24 ID:WA9T29130NIKU.net
>>25
これは親の躾が悪いわ
どうせろくでもない親だろ
34: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:50:31.29 ID:+h2MxZgc0NIKU.net
サンマって食べるの簡単な方やろ
30: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:49:58.49 ID:gOriWDPBdNIKU.net
背中と腹つまんで何回かブニブニすればスルッと取れるやろ
35: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:51:00.52 ID:VcnpTGUs0NIKU.net
ワタ食える人は頭も試しに食ってみてほしい、意外と食えるし美味い、そうすると骨も食えるようになる
40: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:51:52.83 ID:QfRqG/R/dNIKU.net
>>35
揚げて食べるんか?そのままだと固くね
44: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:52:48.69 ID:VcnpTGUs0NIKU.net
>>40
そのままいくで
62: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:55:21.16 ID:QfRqG/R/dNIKU.net
>>44
はぇ~骨とかは揚げてサクサクにしないと食えないわ
今度頭も揚げてみる
39: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:51:47.45 ID:+wxL8UFv0NIKU.net
サンマは骨ごと食えるで
53: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:54:24.10 ID:Ci71TJrnrNIKU.net
頭も骨も尻尾も全部食べるから皿には何も残らんわ
57: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:55:05.78 ID:zV45uoU00NIKU.net
職場の食堂でお魚定食食べるときまわりのきったねえ食いかたを尻目にきれーに食って優越感に浸るのが月一の楽しみや
64: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:55:30.24 ID:jTTeBIgm0NIKU.net
腹の骨も残したまま食べれるけど焼くの面倒
48: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:53:38.62 ID:zk9s3VJc0NIKU.net
普通に食ったらこうなるやろ
43: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:52:18.33 ID:8A30UlJl0NIKU.net
ワイもこんな感じで食ってるけど
普通やないの?
69: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:57:02.44 ID:L4ZSVaQu0NIKU.net
どんな食い方してもこれに辿り着けるだろうよ
49: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:53:52.42 ID:U/t1l9IHaNIKU.net
ワイも綺麗に食べるから彼女にしろや
70: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:57:05.75 ID:rnrkVvB70NIKU.net
サンマの骨って美味くないか?
食べてるのワイだけなん
75: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:58:05.23 ID:V+tHsyeSaNIKU.net
>>70
お前岩鬼やろ
77: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:58:17.29 ID:+7Rlo8FN0NIKU.net
これ綺麗に食うってより内臓とか腹骨やら小骨ごと食ってるってだけでは?
79: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:58:42.07 ID:2oPi8sK20NIKU.net
こんなふうになるんか…今まで人並みに綺麗やろってイキってた自分が恥ずかしいわ
81: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:58:58.45 ID:zV45uoU00NIKU.net
まず箸で背骨に沿って頭からしっぽまで軽く押して切り込みをいれるんや
そったら次は切り込みを上下に開くんや
そんで頭からしっぽを背骨ごとズラーてとるんや
そったらきれいに食えるで
84: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 19:59:20.38 ID:lg/AUZI20NIKU.net
マナー的には内蔵は食べても取り除いてもどっちでもいい
92: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 20:00:55.00 ID:rI74ASEY0NIKU.net
最初にワタのあたりの小骨ゾーンを食ってまえば、後は誰でも綺麗に食える
小骨を避けようとするから汚くなるんや
132: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 20:13:33.52 ID:BXzV8tnqaNIKU.net
サンマは身が「裂け」やすいことからサケって言う名前になったんやで
豆知識な
134: 名無しさん@MD:2018/09/29(土) 20:13:53.59 ID:N92yUv0Q0NIKU.net
>>132
はえ~