1: 河津掛け(catv?)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:48:38.27 ID:Vh1SgvrT0.net
日本ポール・スポーツ協会(大阪)によると、ポールダンスが小中高の正規活動として認められているのは、九州では同校だけ。
近年は競技化が進んでおり、メンバーは「かっこいいスポーツとして見てほしい」と意気込んでいる。
「ポールダンス」に青春かける高校生 立花高に九州初の同好会
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/200242
5: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:52:03.55 ID:Dwt0VfzB0.net
ポールダンスはスポーツだよ
55: メンマ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:52:53.12 ID:vfs191HY0.net
ポールダンスって半端無く凄いよなw
29: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:18:09.52 ID:nKWp9f1u0.net
吊り輪と新体操を混ぜたようなスポーツ
9: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:55:47.65 ID:RQMKJQeM0.net
なんかレスリングみたいな雰囲気なんだけど
14: リバースパワースラム(奈良県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:01:30.42 ID:Jd/7v9lg0.net
世界大会こんな
23: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:09:23.24 ID:DPM2pENR0.net
中国人が一番うまいだろう
22: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:08:30.06 ID:LD46keg60.net
画像のポールは上が固定されていないな
激しい回転とか、ちょっとこわそう
34: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:31:57.54 ID:jCWk8cwr0.net
インドの人たちによる演技
76: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:39:32.88 ID:yLiRh/Oy0.net
>>34
まあすごいのは分かるんだが
やっぱり女のほうが美しいなw
16: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:01:45.90 ID:2HiQYHMx0.net
まあ筋力やバランス、力の作用を考えて遊べるから楽しいだろ
校庭にある棒で似たような遊びしてたよ
35: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:32:46.36 ID:2HiQYHMx0.net
ぶら下がり系は重力の制限をモロに受けて掴んでいるか否かが全てだけど
縦の棒だと落ちるまでに遊びがあるし、どこかで挟んでいられれば落ちないのがミソだ
ロッククライミングとかも楽しいと思うけど、あっちには決めポーズとか演じる要素は無いしな
42: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:21:24.59 ID:vft4QS0L0.net
44: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:40:35.35 ID:GY3gE/on0.net
>>42
ポール牧じゃねえか(´・ω・`)
49: フォーク攻撃(空)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:26:47.22 ID:mW9iTpvf0.net
「ジョーンズ先生、
はっきりさせておきたいことがございます。わたしは今も、そしてこれまでも、エキゾチックな感じのダンサーとして働いたことなど、ございません。
わたしは『ホーム・デポ』(アメリカのホームセンター)に勤務しております。そして娘には、先週の寒波のときにどれほど忙しかったかを話しておりました。
店頭の雪かき用シャベルがひとつ残らず売れたこと、そしてわたしが倉庫から1本だけ見つけてきたところ数人のお客様のあいだで取り合いになってしまったことも話しました。
ですから、娘の絵にあるわたしは、ポールの周りで踊っているわけではありません。『ホーム・デポ』にあった最後の雪かきシャベルを売っているわたしを描いているのです。
今後、娘の宿題については提出前にもっとしっかりチェックするようにいたします」
53: ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:55:29.71 ID:UueqwThI0.net
14秒辺り
57: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:23:38.76 ID:WCyfB+8S0.net
日本では出初め式ってのが伝統的に
62: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:49:43.02 ID:nKWp9f1u0.net
これが出初め式か
18: 男色ドライバー(北海道)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:03:52.73 ID:tNmc+cFU0.net
タスクバーからポールが生えてきて画面の端から姉ちゃんが出てきてポールダンスを踊り始めるウィルスの思い出
25: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:09:54.94 ID:N9a71RIq0.net
>>18
なにそれ楽しそう
88: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:01:13.13 ID:acO8jFLw0.net
>>18
それウイルスじゃねーだろーが(笑)
26: スパイダージャーマン(家)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:12:07.21 ID:YgPoNtxm0.net
>>18
初めてみたときはなんでゴエモンの鬼の真似してるんだろうって思った記憶
77: シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:43:22.77 ID:zT3f6E7x0.net
アメリカで同僚にポールダンスを見に行こうと
怪しげ?な店に連れて行かれたんだが
なぜか男がポールからぶら下がっていやがったorz