FANZA民、買ったÅ⚪の将棋シーンにブチギレ怒りの長文レビューwwwww

53: 名無しさん@MD2023/12/10(日) 14:42:25.24 ID:/zV0Xmnk0
ガチってた競技を題材にした演劇で萎えるのはわかるわ
ワイもテニスやってたからドラマとかでヘニャヘニャなスイングとか見たら萎える





40: 名無しさん@MD2023/12/10(日) 14:35:37.93 ID:NZRvYMKI0
何かのドラマのバスケのシーンで明らかにトラベリングやっててなんやこれって冷めた記憶あるわ





106: 名無しさん@MD2023/12/10(日) 15:14:33.29 ID:CBaWaBbU0
テレビドラマや映画で囲碁や将棋のシーンがある時は専門の棋士がちゃんと指導しとるからな
そこまでできなくてもある程度はちゃんとしないと作品の設定自体が成り立たん





34: 名無しさん@MD2023/12/10(日) 14:31:38.68 ID:J9vT3wLI0
こういうディティール気になるのわかるわ
映画とかもツッコミどころがあったら没入感薄れて萎える





67: 名無しさん@MD2023/12/10(日) 14:45:35.61 ID:f4su6cWd0
こういう奴の存在がこの退屈な世界を少しだけ面白くしている





92: 名無しさん@MD2023/12/10(日) 15:04:38.00 ID:4CrNoZVE0
藤井くんが監修してやらんといかんな




引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702185565/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました