こういう「絶対に料理できないキッチン」って何のために存在するの?

39: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:19:17.700 ID:vsAYebzKM.net
>>36
牛乳は中洗って下向きにするか開いとかないと腐らないか?





42: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:20:35.745 ID:nR+gWdRu0.net
>>39
これもう乾いて数週間放置されてるんですよ……






46: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:21:10.059 ID:vsAYebzKM.net
>>42
捨てろよ…
まさか流しに溜まってるやつも…??





50: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:24:23.332 ID:nR+gWdRu0.net
>>46
そっちは使うから洗ってるよ
気が向いたから今牛乳パック開いてる






38: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:19:09.215 ID:Fg6FWLBz0.net
社会出たら、親元離れたら、一人暮らしなら料理すべき、しなきゃって思考がすでに怖い





48: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:21:54.554 ID:afcDRgdU0.net
>>38
子供に弁当食わせる気かよ






56: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:29:21.358 ID:qc/VqTGQa.net
全く同じ作りでワロタ
それに加えて水がおじいちゃんのオシッコ並にチョロチョロだから料理なんて諦めた





60: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:31:14.859 ID:/iZA3BDI0.net
料理しても皿もまな板も置く所無くて下手に動くと床にぶちまけてものすごいストレスだよ





63: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:32:19.117 ID:IOkL746V0.net
まな板が机の上に半分しか置けないから重心を考えて切るようになった
野菜とかは手の上できる
今日は失敗して指を切り落としかけた





65: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:34:28.781 ID:mXRT7n2A0.net
俺の奥さんは一人暮らし時代>>1のようなキッチンで普通に料理してた
洗濯機の上とかを台代わりにしてたわ






76: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:52:40.806 ID:onfop4NA0.net
IHコンロ売ってるから一つ足せるよ。
カセットコンロの強いやつでもいい






27: 名無しさん@MD:2017/08/06(日) 23:12:27.041 ID:C+MLSuBa0.net
いっそ全てを電子レンジで作る




引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1502028383/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました