【画像】メーカーが推奨するウィンナーの本当に正しい調理方wwwww

https://thumb.ac-illust.com/71/718c4d57e7c5b2daf3c233a0ce9efa80_t.jpeg
出典:ac-illust.com
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:29:43.09 ID:0.net











3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:30:28.03 ID:0.net
へぇー





7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:32:12.46 ID:0.net
ほー







2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:30:17.95 ID:0.net
知らなかった





4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:31:14.49 ID:0.net
早く言えよ…





6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:31:47.97 ID:0.net
油じゃないのか





12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:33:17.43 ID:0.net
ボイルですらないのか





10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:32:41.72 ID:0.net
水でも炒めるって言うんだ





8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:32:16.55 ID:0.net
普通に茹でるのじゃダメなの?





11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:32:43.39 ID:0.net
湯がいてから炒めるんじゃないの?





13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:33:29.21 ID:0.net
茹で炒め作戦か
これはいいな






78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:39:40.01 ID:0.net
炒めと茹での両方いいとこ取りか





17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:35:32.11 ID:0.net
知ってたというか教わりもせずやってたもうちょい水少ないけど





9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:32:37.75 ID:0.net
これじゃ焦げ目が付かなくね





64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:21:52.66 ID:0.net
ちょっと焦げたウインナーが好き





14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:33:47.90 ID:0.net
普通にゆでるだけだと100℃以上にはならないんで
すぐ冷めるし何かものたりないけど
焼くと中の油がそれ以上に温度が上がる






36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:45:16.01 ID:0.net
ウインナーの裏の調理法見ても大体はボイルするか
油をひかずに炒めて下さいとしか書いてないからな





24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:40:20.92 ID:0.net
ゆでるだけは香ばしさが出ない
炒めるだけは水分が飛んでパサつく
ゆで炒めをすることで水分を失わないまま香ばしさが加わって美味しく調理出来るんやで






53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:57:45.13 ID:0.net
ボイルよりこのやり方でやったほうがうまかった気がする





31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:43:47.41 ID:0.net
蒸した方が味濃い気がするけどな





38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:46:05.40 ID:0.net
ドイツではこれが普通だよ





27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:42:49.55 ID:0.net
これが普通じゃないの
お前らどんな焼き方してるんだ






20: まろは可愛らしい ◆/2i0d.LtGw @\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:37:21.62 ID:0.net
レンジで1分半じゃないのかよ





18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:35:35.23 ID:0.net
電子レンジじゃあかんのか





26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:41:43.45 ID:0.net
>>18
レンジでチンすると爆発するぞ






49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:56:56.42 ID:0.net
>>26
切り込みいれろよ






41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:50:07.26 ID:0.net
切れ目いれてたら旨味がどんどん逃げてるぞ





42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:51:45.19 ID:0.net
切れ目入れるのは赤ウインナーだけだから





52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:57:20.33 ID:O.net
マジか毎回4切れ目入れてたは





45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:53:28.47 ID:0.net
皮がやぶれると旨味が逃げるから





73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:28:33.69 ID:0.net
ソー定







79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:40:50.20 ID:0.net
>>73
おにぎりじゃない
やり直し






80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:53:38.91 ID:0.net
>>73
油で揚げたかのような下品さがいい

もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました