休日にブラック企業の面接行って、知らん会社の人間とレスバしてストレス発散がワイの趣味






74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10 /06(火) 00:51:55.112 ID:4XAy5k0x0.net
>>69
だって今の職業平日休みだもん






73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10 /06(火) 00:51:17.301 ID:NTcLh31e0.net
履歴書の内容全部ウソでも面接できるのかね






76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10 /06(火) 00:52:30.668 ID:4XAy5k0x0.net
>>73
できるよ
ブラックほどその辺いい加減だし






70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10 /06(火) 00:48:59.067 ID:Vl2Cf27kd.net
楽しそう
俺のメンタルじゃ無理そうだけど






74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10 /06(火) 00:51:55.112 ID:4XAy5k0x0.net
>>70
メンタルは鍛えられるよガチで
俺もコミュ障で普段「声小さい」って怒られてるけど、この面接で少しは改善された気がする






75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10 /06(火) 00:51:52.415 ID:gBe7MV+b0.net
俺も似た経験ある わ。採用決まって行く気もあったけど、
残り3件面接あったときは強気だったわそういえば。






79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10 /06(火) 00:56:23.247 ID:sGRL78eo0.net
俺転職したくてネッ トでエントリーしたんだが
今日直接電話かかってきて面接明日でもいいかとかすぐ働けるかとか聞かれたから
あ、これ絶対ブラックだなって思って断ったわ






5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10 /06(火) 00:13:17.436 ID:mjlFhwnn0.net
なかなかいい休日の過ごし方





引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444057827/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました