1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:12:32.468 ID:arFI1Lnk0.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:13:25.871 ID:HQqDWeIo0.net
ワロタなんだこれ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:13:21.734 ID:A/du0EJKd.net
少女ちゃう?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:15:21.014 ID:cce6crzid.net
深いな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:14:15.913 ID:zdqW5ZNP0.net
人間は社会というコミュニティを形成することで生きる生物であり
そこから逃げるのは個人としてのデメリットであるし社会におけるデメリットでもあるから
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:33:00.540 ID:Wkqu3KQjM.net
>>12
メリットって何?シャンプーか?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:13:30.545 ID:XmL0ycpQ0.net
肉食なら逃げなくてもいい
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:41:28.650 ID:3QetsnkKd.net
>>7
ライオンとか単独でアフリカ象と遭遇したら真っ先に逃げるがな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:15:29.568 ID:kyLaoZaM0.net
動物だって逃げずに戦う必要があるときはあるだろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:13:22.402 ID:OLSBpNVYa.net
生命的逃げではなく
精神的逃げだからね
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:26:57.938 ID:zReLexFTa.net
他の動物は生き残るために逃げるんであって
人間は逃げたら生き残れないんだよ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/16(金) 01:13:42.818 ID:OFgw7W/N0.net
>>どうして人は「逃げてはいけない」なんて答えにたどり着いたのだろう
いや別にそんな答えにたどり着いてないだろうw
たしかにそんな風潮はあるかもわからんが、別にそれを判断するのは自分だぞ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:17:57.418 ID:w9gsIGrn0.net
文明のあるなしじゃあ生物は全く違うわ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/15(木) 23:23:29.505 ID:3D/xfLLz0.net
これ初めて読んだが、この時期ってたまにこういう事考える頭の良い子いたわ
何か大きな問題を抱えている子でもあったが。