突然の停電でも微動だにせず打ち続けるパチンカーたちの画像wwwww

https://free-materials.com/adm/wp-content/uploads/2018/05/adpDSC_8457-300x200.jpg
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:07:57.32 ID:9F7bppJv0.net







73: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:25:43.73 ID:BdR0neL70.net
かっこE





31: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:15:24.43 ID:PBOolCDQ0.net
全消灯演出やん







49: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:18:22.52 ID:l0wimbJ80.net
>>31
フリーズ長すぎませんかね






63: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:22:38.62 ID:P1Qtg651a.net
>>31
草野






41: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:17:01.29 ID:NXMn0TWPM.net
店内の照明こっちのほうが面白そう





58: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:20:57.69 ID:A1jAqvDva.net
仄暗いやったら一瞬パニクるやろうなぁ
激アツ来たんか停電したんかわからん






60: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:21:31.48 ID:dy0IFEdm0.net
1人でいるよりみんなでいた方が良さそうではある





2: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:08:41.56 ID:AAGXmwk00.net
台も停電してるやろ





3: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:08:45.86 ID:Zj3XD7je0.net
大震災の時もやってるやついるからな





27: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:14:51.02 ID:YJjJAmDl0.net
>>3
わいかな?
鬼武者で4000枚出てたんや
蒼剣ラッシュ中やったし
浜崎あゆみ流れとった






69: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:24:55.06 ID:PYowzglOa.net
ワイもいつかの大雪で停電して6000枚流さないで帰ったな





4: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:09:01.16 ID:UwORhVMY0.net
これどうなんの





5: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:09:29.86 ID:bY2loANBd.net
>>4
電源切れても保存されとるで






9: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:10:38.71 ID:bY2loANBd.net
>>4
だからここで動揺して動いたり店員にきれてる奴の台取ればタダでアタリ台やアタリ直前のスロット貰えるんや






16: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:12:49.80 ID:1hGzJN7Np.net
>>4
ラムクリしない限り大丈夫






7: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:10:01.74 ID:q4GBrN/lp.net
>>4
補償なし





61: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:21:45.17 ID:SqDwVuSo0.net
>>7
しったかぶりおつ

復旧したら同じ状態から始まりますから






70: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:25:08.51 ID:ynH6qFMo0.net
>>61
補償なしってそういう事やないやろ






12: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:11:27.73 ID:q4GBrN/lp.net
特賞中(大当たり中)の災害による補償は一切行われない





15: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:12:40.17 ID:bY2loANBd.net
>>12
災害やなくても詰まったりして逃した特賞は貰えるぞ普通
あと保存されてるから4Rならそこからちゃんとスタートする
エアプ大杉






18: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:13:16.42 ID:tgxdOfPt0.net
>>15
>>12の言ってるほうが正しいぞマルハンもそうだし






26: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:14:33.80 ID:bY2loANBd.net
>>18
特殊な場合の予防線やでそれ






33: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:15:40.52 ID:qm3nthU20.net
停電のときの補償はないよな
まぁジェットカウンターとかも動かないなら出てる奴も帰れないが

もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました