若い奴らがメールで使う「FYI」とかいう用語の意味wwwww

97: 名無しさん@MD:2018/04/21(土) 00:25:29.03 ID:0.net
就職支援系のセミナーに行くと
そういう意味不明な略語が飛び交ってて笑えるよ





102: 名無しさん@MD:2018/04/21(土) 00:28:16.05 ID:0.net
でも上司に使うのはどうかと思う





112: 名無しさん@MD:2018/04/21(土) 04:18:56.83 ID:0.net
>>102
会社によるんでね?
電機やコンピュータ系は普通に使う





51: 名無しさん@MD:2018/04/20(金) 21:40:09.39 ID:0.net
誰にでもわかる言葉使えないのは頭の悪い証拠





62: 名無しさん@MD:2018/04/20(金) 22:14:49.59 ID:0.net
無能な後輩が自分の無能を全然自覚せずに
事あるごとにマウント取ってこようとするのでいい加減疲れた





45: 名無しさん@MD:2018/04/20(金) 21:13:23.68 ID:0.net
一般的な略語が業界用語と被ってることがよくあり、誤解を招くので
ビジネスシーンでは極力使わないようにしてる





77: 名無しさん@MD:2018/04/20(金) 22:50:55.94 ID:0.net
てか何でもかんでもこういう略語とか横文字使われるとイラッとする





49: 名無しさん@MD:2018/04/20(金) 21:23:00.77 ID:0.net
そいつチョベリバだな





9: 名無しさん@MD:2018/04/20(金) 20:37:58.44 ID:0.net
MK5だな





84: 名無しさん@MD:2018/04/20(金) 23:10:47.07 ID:0.net
UWF




引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1524223779/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました