1: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:29:41.86 ID:nuPqhH/+p.net
電話営業を人間扱いしてくれない奴許してくれやで
こっちだって仕事でかけてるんや、迷惑かけてるってわかってる。
でも1日決めた回数かけないとクビ切られるんや…
電話営業をサンドバックにして嫌味やらガチャ切りやら当たり散らすのやめてくれやで…
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:31:03.53 ID:TvAv63r/0.net
つらいな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:33:41.95 ID:6LL8Po6r0.net
じゃあ辞めろや
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:30:22.31 ID:z0AKEw2jp.net
知らんがな
嫌なら辞めろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:30:43.25 ID:nuPqhH/+p.net
>>2
ここしかはいれんかったんや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:13.19 ID:z0AKEw2jp.net
>>5
じゃあ受け入れろや
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:30:41.12 ID:/5xzHqx70.net
うるせえよ忙しい時にかけてくんな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:31:01.27 ID:nuPqhH/+p.net
>>4
すまないやで
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:36:55.09 ID:XVYBm49a0.net
墓のセールスがよく来るんやけどワイに死ねって言ってるんか?
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:37:32.12 ID:rz46N6RD0.net
>>69
しわとしわを合わせてあなたの幸せを願ってるんだぞ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:30:31.50 ID:nuPqhH/+p.net
昨日なんて、かけた会社のオフィス全体?のスピーカーホンにされたらしくて大勢から笑い者にされたで
393: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:01:01.98 ID:XpiopA2md.net
>>3
かわいそうと思った。
ただ本当にいらんのやで。
俺の対応は優しいから俺にかけてこいや
528: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:12:34.25 ID:LfFhUF5P0.net
>>3
さすがに草
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:31:47.57 ID:ePBrm0NPd.net
>>3
どういう意味?
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:37.98 ID:nuPqhH/+p.net
>>10
電話出たとが何人かで話聞いてあげますよwって言ってきたからいい人だと思ったんや
そしたらいろんな人のバカにした笑い声が聞こえてきた
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:35:06.01 ID:rz46N6RD0.net
>>20
これ今度来たらやってみよ
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:43:16.67 ID:mCT4eVnu0.net
>>20
可哀想すぎて草
まぁ残当
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:33:53.17 ID:ePBrm0NPd.net
>>20
パワハラやんけww
記録に残して辞めるとき精神疾患のふりして訴えてどうぞ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:35:52.16 ID:nuPqhH/+p.net
>>41
今まで一番キツかったやで
その日家帰ってから泣いたてわ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:38:38.19 ID:UzMe7uh50.net
>>55
向いてないんや
新しい仕事探しや
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:37:36.33 ID:0oLD0h930.net
>>55
マジで社内のミーティングで迷惑営業電話は
スピーカーフォンにして数人の前でプレゼンさせて笑いものにする
ってアイデア出してみるわ
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:55:36.34 ID:H4nrKFsZr.net
>>80
そんな暇な会社ないやろ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:38:18.14 ID:nuPqhH/+p.net
>>80
考えた人相当性格悪いやで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:31:40.80 ID:nuPqhH/+p.net
きょうのできごと
うるせえゴミって言われる
保留にしたままずっと放置される
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:49:34.94 ID:Lch2ayYWd.net
>>9
保留で放置いいな
使わせてもらうわ
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:51:07.50 ID:nuPqhH/+p.net
>>258
ちょっとまってねって言われたら微かの期待を込めて待つんや
トイレ行きたいのも我慢して1時間待ってまだまってたのバーカっての聞いたやで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:04.34 ID:nxX9Lkin0.net
不動産か?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:50.31 ID:nuPqhH/+p.net
>>14
マンションや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:33:57.84 ID:1FJDmZrJ0.net
マンションなんか電話で買うかボケが
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:35:12.17 ID:nuPqhH/+p.net
>>32
そんなんわかってるんやで
契約取りまくるやつが一人だけいるんやけど化け物や
441: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:05:28.67 ID:HlOVYmU80.net
>>49
これ気になるんやが
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:06:25.20 ID:nuPqhH/+p.net
>>441
何でだか知らんけど売りまくるんや
そいつだけ特別扱いやで、自由出勤自由退勤
飽きたらモンハンやっとる
456: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:07:01.59 ID:4hLUp1Se0.net
>>449
そいつの電話録音させてもらったら?
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:07:38.54 ID:nuPqhH/+p.net
>>456
言い回しとかとても真似できんやで
ああいうのはどこでもうまくやるんやろうな
480: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:08:51.34 ID:CRjNm0FG0.net
>>463
契約できたことあるか聞いとんだろーが
答えんかい
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:09:25.75 ID:nuPqhH/+p.net
>>480
1回だけ
505: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:10:43.81 ID:CRjNm0FG0.net
>>487
向いとらんわ
資格の勉強でもしたほうがええで
493: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:09:46.94 ID:4hLUp1Se0.net
>>487
何億や?
522: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:12:02.34 ID:nuPqhH/+p.net
>>493
千万単位や
513: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:11:40.12 ID:n9xfsiVX0.net
>>463
オレも一部上場で営業やってたけ2年目で売上件数支店1位やったわ
ガソリンスタンドでバイトやってオイル交換バンバン取ってたからそれが営業トークの基礎になった
525: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:12:13.89 ID:4hLUp1Se0.net
>>513
どんなこと言ってたんや?
563: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:15:19.41 ID:n9xfsiVX0.net
>>525
要するにこちらの都合や得をメインにする奴はダメ
営業トークは中立の立場で客と店がともに得になるように話することや
625: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:21:13.54 ID:c0pyvmEY0.net
>>563
勉強なるな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:09.18 ID:4uAmIqjd0.net
職場にあたかも知り合いかのように電話取り次ぐのやめろや
営業「(上司)様はいらっしゃいますか?先程お話の途中で切れてしまいまして…」
上司「俺くん、営業の電話は回さないでほしいな。一応もうかけてくるなと伝えたけど。」
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:20.92 ID:+hv6AKiEM.net
超熱心に話聞いて超名残惜しい感だして断る
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:34.35 ID:LozS/MSm0.net
ゴミ「~のご案内でお電話させて頂いておりまして」
ワイ「いらん」ガチャ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:34:05.71 ID:czD/NQHid.net
わい若手、変な会社はググってから取り次ぐ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:35:16.36 ID:DgfGX6Bya.net
>>34
ワイは声色だけでわかるようになったわ
無駄に丁寧やからな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:32:45.78 ID:/qp7QzSQ0.net
契約しない場合でも話聞いた方がええんか?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:33:46.30 ID:nuPqhH/+p.net
>>21
結構ですって言われても喋り続けなきゃいけないんや
ほんま人の良心につけこんでるわ
静かに切られると仕方ないって思えるやで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:33:42.01 ID:dXXob+9w0.net
何売ってんの?
それとも課長いらっしゃいますか?とか聞いて課長呼び出してんの?
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:37:34.55 ID:z4h+ifQna.net
>>27
どういったご用件かお聞きしてからお断りするやで~
無駄やぞ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:34:32.28 ID:nuPqhH/+p.net
>>27
それもやらされるときあるやで
虎の威をかる作戦ってうちの会社で言われるてわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:35:02.55 ID:PrS4kah00.net
こっちは業務の手を止めて電話取ってるのになんの生産性もないセールスだったときの怒り、お前に分かるか?
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:35:05.80 ID:nxX9Lkin0.net
佐藤とか高橋とかいそうな苗字で適当に名指しすんのやめろや
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:36:30.58 ID:nuPqhH/+p.net
>>46
神経衰弱作戦やな、申し訳ないンゴ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:36:09.50 ID:VK/7D/Fea.net
うるせえこっちの時間奪うなチラシのポスティングに切り替えろ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:42:22.08 ID:cjjveZQL0.net
こっちだってガチャ切りしないと上司にドヤされるんや
許してクレメンス
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:37:02.79 ID:JzPioZtqa.net
取り次がなくていいからありがたい
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:37:42.23 ID:nuPqhH/+p.net
>>71
静かに切ってくれたええやでガチャ切りは結構心にくるんや、やめてほしいやで
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:39:06.54 ID:nuPqhH/+p.net
一昨日はこんな仕事やってるって親に言えるんすか?って聞かれたやで
この質問よく来るんや、言えないやで
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:40:43.17 ID:OPGkePxn0.net
>>102
草
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:40:10.25 ID:zM0YWYIEd.net
>>102
クソワロタ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:40:43.34 ID:zchOTGZw0.net
>>102
ほらみろお前詐欺師じゃん
親に言ってみろよ
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:40:29.45 ID:AjV7RpIPH.net
>>102
うっぷん晴らしでそんなん聞いてくるやつおるんか
大変な仕事やなぁ
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:43:59.15 ID:zOuQXZtR0.net
ワイは電話切る前にごめんなさいねお疲れ様って言うで
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:45:03.94 ID:nuPqhH/+p.net
>>181
たまーにそういう人いるんや
本当はそういう人にも話続けないといけないんやけど、こっそり切るやで
優しさに漬け込めって人に言われたの初めてや
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:45:41.09 ID:nxX9Lkin0.net
こんなスレ立てても余計に悲しくなるだけやで