【画像】爺(80)「タブレット注文の仕方わからん!ギャオオン」若者(29)「時代についていく努力も必要」

6: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 04:23:58.32 ID:l9UxKfsYa
大抵介護しとる子供や孫世代が面倒な手続きとかやってしもうてるから覚えないねんな
最近ジッジの手続き関係全部ワイがやっとるわ





3: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 04:21:09.02 ID:ez/aic/50
ジジババはやる前から諦めちまうんだよ
マインドブロックってやつやな






8: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 04:28:01.70 ID:QDxaujSt0
80に無理言うなよ
俺らもそのくらいになったら多分また新たな注文方法出てきてて多分適応できないで





50: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 05:02:20.92 ID:+nIO3PzB0
>>8
適応うんぬんよりも店員にキレることの方が問題
分からないから教えてと店員に頼むどころかキレ散らかしてるようじゃあ老害でしかない






12: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 04:30:25.99 ID:i30rUmoP0
ジジババになると何でもかんでも疲れやすく考えたり試行錯誤することだけでも疲れるから新しいこと何か覚えたくない
だいたいこれ





25: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 04:39:10.27 ID:Rl6Yvfrua
>>12
ジジババはレジに表示された金額すら見ないで聞いてくるからな






61: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 05:03:13.19 ID:agUdXXO90
ワイらが80の頃は電脳で直で注文するみたいな謎技術なんかな





29: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 04:41:22.66 ID:njrr5E0p0
ワイのバッバは82歳なのに自分でスマホ操作してNetflixをクロームキャストでテレビに接続して見てるし80超えても個人差はある





35: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 04:43:54.36 ID:9CHokNn30
ワイ子供食堂経営してるんやがスタッフのじいさん80なのに自作PCでFF14やっとるし個人差あるんやろな





31: 名無しさん@MD2022/09/01(木) 04:42:15.27 ID:Ejn9zPLe0
紙とタブレット両方用意しておくのが普通だよな
どちらか一方はあかんわ







引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661973468/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました