出典:いらすとや
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:48:08.579 ID:ajm22OY9p.net
今度警察署で表彰貰えるって(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ地域の広報にも乗るらしくて楽しみ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:12:14.360 ID:9FqaeCSQ0.net
(30歳無職)
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:48:44.041 ID:dgw54asZa.net
ニート晒しあげか
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 12:15:34.353 ID:8i0sRkQmp.net
地域の広報に載るなら特定余裕だな
楽しみに待ってろ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:53:45.545 ID:k7Lu6VpV0.net
地元誌に載るなら特定不可避だな
晒しあげ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:49:24.457 ID:4YZowUig0.net
トドメ刺して逮捕にならなくてよかったな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:50:43.988 ID:ajm22OY9p.net
>>5
AED使用者は法律で保護されてますー
運転免許持ってないの?勉強したろ?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:00:33.270 ID:zb/Vzh8DM.net
>>7
今の教習所ではAEDやるのか
俺の時はAEDそのものがなかったから当然講習もなかったわ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:58:57.996 ID:36uuwR7kp.net
おっさんだが、昔は免許の講習で心肺蘇生習ってないと思うぞ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:50:37.331 ID:Lu3HduN4d.net
録音機能あるってまじ?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:50:59.389 ID:ajm22OY9p.net
>>6
あるヤツもある
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:50:47.591 ID:spk0FalEE.net
行為自体は褒められる事だが
スレ立てるのはいかがなものかと
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:51:51.966 ID:ajm22OY9p.net
>>8
自慢できるやん?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:50:50.929 ID:paiAsCAI0.net
気道確保してmouth to mouthしたなら評価してやる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:51:33.069 ID:ajm22OY9p.net
>>9
改定されて人工呼吸はしなくていいんだよー
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:53:11.724 ID:gIpDmXA+0.net
当たり前のことすぎて
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:57:23.795 ID:ajm22OY9p.net
>>18
出来ないヤツの方が大多数なんやで?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:59:50.712 ID:tWIAlGjc0.net
>>27
出来ない奴←×
出来る機会がない奴←○
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:55:28.825 ID:/Mv1wD9za.net
AED取りに行ったりして用意してる間って何してればいいの?
何か確認したりすることある?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:57:56.757 ID:qg8iV+MiM.net
>>25
踊って周りの人たちを和ませる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:53:17.961 ID:I9elDdP6d.net
BBA生き返ったの?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:15:31.360 ID:bXx4vSZk0.net
施してどうなったんだよ
生き返ったのかよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:53:28.290 ID:ozN1ljuGM.net
ちゃんと生き返ったのか?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:53:34.623 ID:XWdlwYdld.net
ばぁちゃんとの結婚フラグ立ったな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:57:39.566 ID:kuJTcyB0M.net
婆さんを三途の川から引き吊り上げたか
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 10:59:55.670 ID:mhWgaHNF0.net
失敗したら遺族からおかしな額を請求されるんだろ?無視安定
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:09:15.033 ID:HIltyfNJM.net
助けるのも判断誤ると罪人扱いとか
やっぱり外出るの止めるわ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:22:25.313 ID:ajm22OY9p.net
>>47
AED使用者は法律で守られてるんやで?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:01:37.913 ID:yQeCkS0D0.net
AEDは電極パッドを心臓を挟むように右胸と左脇腹に貼り付ける
あとはスタートボタン押して機械任せ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:30:24.349 ID:45ViEzSJa.net
AEDなんて単なる除細動器だからな
AEDの意味がなくて普通に心臓マッサージで血液送った方が助かってたケースの方が多いからな
お前らも赤十字の救急救護講習受けとけな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:34:54.865 ID:2remEvhJ0.net
心電図測れるから使用することが全くの無意味ってわけでも無いけどね
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:48:59.389 ID:pIDqHeEqd.net
実際に使う必要ない場合もあるんでしょ?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/04(金) 11:53:39.315 ID:Ee124yU90.net
>>59
判断が難しいからとりあえず使って失敗しても罪にならないようにしたの