17: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 18:22:44.90 ID:JJWMeXsC0
YouTubeを未ログインの状態で最初に開いた時の画面がホルホルモノばっかりなの終わってるわ
53: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 18:41:44.13 ID:6FIQlKQ10
なんかテレビ番組も全体ホルホル増えてないか?
観光呼び込みたいのかな
観光呼び込みたいのかな
59: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 18:50:08.96 ID:SmA9IV/s0
>>53
まぁ観光客を呼び寄せるっていうなら全然良いと思うわ
日本は観光のポテンシャルが凄いらしい
まぁ観光客を呼び寄せるっていうなら全然良いと思うわ
日本は観光のポテンシャルが凄いらしい
66: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 18:57:59.24 ID:DxncCnvg0
まあ実際飲食店のクオリティは凄いんじゃないの?
海外の人が日本の良い所言う時だいたいそこを褒めてる気がする
海外の人が日本の良い所言う時だいたいそこを褒めてる気がする
77: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 19:05:04.13 ID:JdKAa2kt0
>>66
みんな化学調味料ガンガン使ってるのと日本人が英語喋れなくて海外でまともな飯屋に行けないのが理由や
みんな化学調味料ガンガン使ってるのと日本人が英語喋れなくて海外でまともな飯屋に行けないのが理由や
80: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 19:10:03.41 ID:LaLv/UmJd
>>77
てか安い店でも店きれいなんよ
他の国は挨拶もしないし、テーブルや床汚くても当たり前的
サービス求めるなら金払えやということ
てか安い店でも店きれいなんよ
他の国は挨拶もしないし、テーブルや床汚くても当たり前的
サービス求めるなら金払えやということ
63: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 18:52:35.21 ID:qkBPTEoo0
皆ホルホルしたがってるんやね
84: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 19:13:44.58 ID:vm2W1cJz0
実際大盛りは微妙な多さだよな
83: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 19:13:27.13 ID:seSXfDd10
松屋だったらヤバかったな
112: 名無しさん@MD2023/09/27(水) 19:32:03.69 ID:A1uZtZfB0
すき家ならキングあるのにな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695805920/