171: 名無しさん@MD2023/09/15(金) 01:51:41.64 ID:DeSwCwFr0
ほんでテーマはなんなんちょっと派手な公園か
177: 名無しさん@MD2023/09/15(金) 01:53:41.74 ID:W/K1dnZV0
>>171
横浜・上瀬谷テーマパーク構想 アニメやゲームを核に 31年頃開業へ 開発主体は三菱地所
上瀬谷通信施設跡地(横浜市瀬谷、旭区)にテーマパークなどを誘致する構想で、市は14日、開発主体を三菱地所(東京都)に決めたと発表した。
アニメやゲームといった「ジャパンカルチャー」を核に据え、最先端の技術を駆使した世界トップレベルの次世代型テーマパークを目指す。
再生可能工ネルギーの活用など自然との調和も掲げ、2031年ごろの開業に向けて準備を進める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c287bd835e7b98384a8e8c577a628eef921ebc9
こっちの記事ははっきりアニメやゲームってテーマ書いとるな
横浜・上瀬谷テーマパーク構想 アニメやゲームを核に 31年頃開業へ 開発主体は三菱地所
上瀬谷通信施設跡地(横浜市瀬谷、旭区)にテーマパークなどを誘致する構想で、市は14日、開発主体を三菱地所(東京都)に決めたと発表した。
アニメやゲームといった「ジャパンカルチャー」を核に据え、最先端の技術を駆使した世界トップレベルの次世代型テーマパークを目指す。
再生可能工ネルギーの活用など自然との調和も掲げ、2031年ごろの開業に向けて準備を進める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c287bd835e7b98384a8e8c577a628eef921ebc9
こっちの記事ははっきりアニメやゲームってテーマ書いとるな
182: 名無しさん@MD2023/09/15(金) 01:55:10.38 ID:Qzri5qFpp
>>177
アニメやゲームの世界観を体感できるようなテーマパークなんやね
割と良さそうやけどな
アニメやゲームの世界観を体感できるようなテーマパークなんやね
割と良さそうやけどな
227: 名無しさん@MD2023/09/15(金) 02:19:38.37 ID:VARbwlCsr
ジャパンコンテンツ!ジャパンテクノロジー!スマートテクノロジー!グリーンシティ!
すまん、ふわふわしすぎじゃね?もっと具体的になんかないの?
すまん、ふわふわしすぎじゃね?もっと具体的になんかないの?
232: 名無しさん@MD2023/09/15(金) 02:23:23.30 ID:HuhRS+Tfp
>>227
アニメとゲームってところまでは発表されとるで
でもそれ以上は何も決まってなさそうw
アニメとゲームってところまでは発表されとるで
でもそれ以上は何も決まってなさそうw
52: 名無しさん@MD2023/09/15(金) 01:15:24.11 ID:Fn8cc5dj0
ポケモンの聖地みたいになってきたし任天堂と何かやれよ
254: 名無しさん@MD2023/09/15(金) 03:05:08.16 ID:jrg2fKUi0
ポケモンランド作った方が絶対売れるやろ
USJとディズニーに対抗するならポケモンしかない
USJとディズニーに対抗するならポケモンしかない
245: 名無しさん@MD2023/09/15(金) 02:34:33.55 ID:pxu5lse20
あの東京五輪で大成功をおさめた日本国がこんな巨大なプロジェクトで大失敗すると思うか?
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694706812/