「ジュースに液体窒素をほんの少し混ぜて飲む」とかいうヤバすぎる飲み方したZ世代の末路

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:09:56.25 ID:xuEo+F8H0.net
30mlの液体窒素が全部気体になるとどのくらいの体積になるんや?
ワイは面倒だから誰か計算してクレメンス





218: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:29:45.45 ID:agMtUT7g0.net
>>81
気体密度/1.251kg/m³(0℃、1atm )液体密度/0.806kg/ℓ(-195.8℃、1atm)
19.3リットルやな






89: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:10:47.15 ID:4eII+Whh0.net
http://jp.reuters.com/article/tk0524907-britain-nitrogen-idJPTYE89803J20121009

[ロンドン 8日 ロイター] 液体窒素入りのカクテルを飲んだ英国の18歳の少女が、
呼吸困難や胃の痛みを訴えて手術を受け、胃を切除されていたことが分かった。

警察によると、少女は友人らと訪れたバーで液体窒素入りのカクテルを飲み、
今月4日に北部のランカスターにある病院に運ばれた。診断の結果、胃には穴が空いており、
命の危険があったことから手術で胃が切除された。少女は重体だが、容体は安定しているという。





157: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:18:39.66 ID:HQ7EfrZE0.net
ちなみに遊離ガスってなんなん?





164: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:19:37.46 ID:pdAz/MsXM.net
>>157
この文章だと窒素の事






268: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:39:20.79 ID:3EUHBgfi0.net
>>157
体内の本来あるべきでないところに見られるガスのことを遊離ガスっていうのよ
本来なら呼吸器や消化器系(食道~肛門)以外のところにはガスは見られないけど
胃や腸に穴が空いてるとそこから漏れて臓器の間にガスが貯まる





275: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:40:22.45 ID:HQ7EfrZE0.net
>>268
サンキュー医学民





146: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:16:32.27 ID:h7JNVTBAd.net
軽快退院とかいうワードすき





156: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:18:38.46 ID:/zGZx7lK0.net
軽快退院ってこんな感じ?







149: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:17:11.05 ID:7EJ6HekP0.net
まぁ飲んでみたくなる気持ちは分かるわ





6: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:02:13.36 ID:rvPTcakO0.net
医者も大変や





103: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:12:17.52 ID:rjT+2ZtY0.net
空とべるんちゃう?




引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486310430/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました