1: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:13:43.236 ID:tLNRk59Fd
2: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:14:06.050 ID:VhZQhZj1d
ネギ無いやんけ
3: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:14:25.616 ID:tLNRk59Fd
9: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:14:49.435 ID:VhZQhZj1d
>>3
ええやん
ええやん
6: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:14:44.186 ID:yu2dKX3c0
弱男に失礼
5: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:14:33.659 ID:5oO9W2VW0
これが700円か…
8: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:14:47.717 ID:tLNRk59Fd
11: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:15:22.378 ID:tLNRk59Fd
15: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:16:16.307 ID:ZVEzMETV0
>>11
なんか良心的に見えるな…
なんか良心的に見えるな…
22: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:17:54.609 ID:ut70KBH2d
>>11
これはこの暑さだから仕方なさそう
これはこの暑さだから仕方なさそう
13: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:16:11.668 ID:5oO9W2VW0
ここまでで既に2600円
16: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:16:31.609 ID:zlaDb0aQp
コラボ感どこ…?
99: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:10:21.893 ID:zYkySibd0
>>16
看板じゃね?
看板じゃね?
30: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:19:29.929 ID:3lBQ6Q0cd
何かグッズとかついてるんだろ流石に
56: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:31:13.131 ID:xtWhVebpd
フルーツ飴に関してはアートを感じた
17: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:17:03.723 ID:PnykRong0
買うやつが満足してるならオッケーです
28: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:19:23.734 ID:ut70KBH2d
これにこの値段を出せるって逆に強男なのでは?
44: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:25:23.825 ID:VHqxaeeR0
こんなのにポンポンお金を払えるなんてお前ら金持ちなんだな
46: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:26:16.994 ID:zflffDvo0
焼き鳥流石に数本入りだよな? 一本でこの値段ならやべーわ
38: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:23:56.072 ID:ZCHuGPt50
祭りの屋台と同じで、織り込み済みで楽しんでるんだろ
楽しんだもん勝ち
楽しんだもん勝ち
51: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:27:20.063 ID:9Gy0D9uu0
よくわからんかったのでググったら
ぶいすぽっがesports特化Vだったのをはじめて知った
どこにesports感あるよあれ
ぶいすぽっがesports特化Vだったのをはじめて知った
どこにesports感あるよあれ
149: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 23:22:34.279 ID:+KvdWG45d
>>51
前にリーダーっぽい人シージの大会出てたけどそこら辺の配信者よりは撃ち合い強そうだったからセーフ
前にリーダーっぽい人シージの大会出てたけどそこら辺の配信者よりは撃ち合い強そうだったからセーフ
57: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:31:17.654 ID:isDdD9Olr
なんか知らないけどどうせシールやらフィギュア等のキャラクターグッズ付きなんだろ?
それを考慮すれば妥当なんじゃないの?
それを考慮すれば妥当なんじゃないの?
83: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:58:00.654 ID:NP0QfxL40
弱男はこれぐらい搾取されてるぐらいがちょうどいい
87: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:59:54.182 ID:iQgV1MVN0
>>83
金の使い道無さそうだし、いいと思う
金の使い道無さそうだし、いいと思う
90: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:04:32.230 ID:yge74IRJa
〇〇の食べ物って名前付けるだけで適正価格の5倍くらい盛れるってマジ?
日本始まったな
日本始まったな
91: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:05:33.083 ID:NVJ9s/Lc0
>>90
5倍どころじゃない件
5倍どころじゃない件
94: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:07:57.680 ID:p2uS8qHMM
言うて海の家だとか縁日でもわりかしこんな価格じゃね
雰囲気税って感じ
雰囲気税って感じ
97: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:09:15.587 ID:N8ux9uVZ0
>>94
たしかに
海の家のやきそばとか1,500円とかするしな
たしかに
海の家のやきそばとか1,500円とかするしな
114: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:25:58.666 ID:YlSgVeIv0
本望だろ
98: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:09:16.775 ID:CV7q8i1M0
こんなもんだけど
18: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 18:17:24.444 ID:rC1XDVJZ0
やよいのもやし弁当
116: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:27:19.958 ID:zKbiOyeL0
ウィンウィンってやつだ
119: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:31:08.269 ID:D2zGygUu0
カイジの地下価格じゃん
111: 名無しさん@MD2023/09/03(日) 19:24:39.979 ID:LYgsO7690
本人が満足なら良いんじゃないっすかね…