日本人の給料が安すぎる理由←ぐうの音もでない

https://thumb.ac-illust.com/3c/3cb64a8a9a6e1b18c4a4662bebee6936_t.jpeg
出典:ac-illust.com
1: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:27:07.54 ID:0.net
@etomiho
最初、日本の会社の給料安くてびっくりしたんだけど、自分で経営してみるとそうなる理由がよくわかった。


@etomiho
良さそうな人がいたら雇ってみる→給料に見合う働きができなければ減給または解雇、ということが簡単にできたら日本人の給料めっちゃあがりまっせってずーっと言い続けてるけどそういう世の中にはなりそうもない。


@nlnl0930
返信先: @etomihoさん
それって、なんでなんですか??


@etomiho
できない人を簡単に解雇できないからだと思います。






22: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 20:42:09.23 ID:0.net
確かに





23: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 20:55:48.64 ID:0.net
ぐうの音w







2: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:29:00.12 ID:0.net
下げるけど





25: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 21:05:30.25 ID:0.net
転職難しい歳になると好き放題下げてくるぞ





3: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:30:02.11 ID:0.net
無能な人間って会社にとっては負債でしかないからな
有能か無能かまでは雇うまで分からんし





7: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:34:48.76 ID:0.net
人のせいにしない!人の足を引っ張るな!自己責任!
まさに今いる経営者の事だな全部悪いのは労働者て発想が





8: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:34:54.97 ID:0.net
お前らの奴隷思考凄いなあ





6: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:34:07.02 ID:0.net
クビにできないから派遣形態が増えるわけだしな





10: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:39:27.12 ID:0.net
バイトの試用期間中に解雇された俺が来たよ
簡単に解雇できないとか嘘だよ
電話一本で明日から来なくていいからって言われた





11: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:41:20.06 ID:0.net
そらバイトで試用期間中だからだよ





14: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:45:53.65 ID:0.net
正社員でも試用期間あるんだからそこで見極めればいいだろ
試用の半年間にそこそこの仕事が出来なければ解雇して再募集すればいい
その手間と時間をかけたくないから厳選採用して結局誰も採用せず人不足だって嘆いてるだけ





17: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:53:19.91 ID:0.net
これは経営者の立場になるとよく分かる





19: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 20:02:11.23 ID:0.net
減給も解雇もできたら今以上に安月給で奴隷扱いだろ





24: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 21:04:34.36 ID:0.net
最近ビズリーチのCMに腹が立つのは俺だけか
なかなかいい人はいないねって社長がボヤいてるやつ





5: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:32:20.85 ID:0.net
それが極まるとアメリカみたいなえげつない世界になる
あの国の99%は奴隷だよ
労働環境の厳しさはイギリス抜かして世界一位だ





13: 名無しさん@MD:2017/12/06(水) 19:45:26.28 ID:0.net
>>5
日本は無能有能関わらず平均的な水準(高い安いの話ではなくて「平均」)は維持できてるわけだから、だったら雇われてる側は文句言っちゃいかんわな

もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました