【画像】日本人の花火大会での貧富格差が激しすぎて涙出てくる

https://thumb.photo-ac.com/60/605941252472f13acaf892373152c80e_t.jpeg
出典:photo-ac.com
1: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 09:57:48.867 ID:H6FCG8AVd

出典:imgur.com





13: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:02:58.047 ID:2w+YPpCN0
なんかゾンビゲームみたいだな





14: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:04:48.545 ID:aK9eM2XL0
>>13
ワロタ






4: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 09:59:22.967 ID:nFWv7Qhb0
ほぼメキシコ国境だろ







52: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:19:43.555 ID:v7wqZwe00
>>4
ワロワロホスピタルwww






2: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 09:58:25.295 ID:uExBq6DG0
ここまでして見たいか?





158: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 15:03:42.023 ID:i7vX4ZODH
>>2
どっちにも言えるしどっちに言ってるんだ






7: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 09:59:34.794 ID:J6hTJnUq0
そもそもなんの為のフェンスなのこれ





9: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:01:14.771 ID:Fz33/zl0r
>>7
立ち見や座り込みで道路に人が滞留して事故が起きることを防ぐため






93: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:37:52.462 ID:zRIE565q0
>>7
事故防止
ついこの前韓国でも大規模な将棋倒し事故あったろ日本でも過去にあるし花火大会で






8: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:00:16.027 ID:Pj+Udd8I0
ワロタ





56: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:21:56.436 ID:eAtPicQ30
この子供も頭良さそうな顔してんな





53: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:19:52.197 ID:eZE1CfEgp
花火の価値上がって職人嬉しいだろうな





22: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:08:05.778 ID:ZYPhhl+30
見た目からしてめっちゃ上級っぽくてワロタ





63: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:24:27.501 ID:m98+OEyZd
結構ぼったくってるな
高くても5000円くらいだと思ってたわ
しかも2万円もするのに屋根すらないのか





162: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 15:51:16.909 ID:eKAXjWTQa
>>63
花火見るのに屋根あってどうすんだよw






64: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:25:26.269 ID:y+ZnPbe40
屋根あったら後ろの席の人見えないんじゃ





87: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:32:51.068 ID:RBZ+Xv7g0
全席25000円じゃないぞ
安い席もある






27: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:09:40.692 ID:ItI2ibR4a
まあ高いとは思うけど売れてるならそれだけの価値があったってことだろうな





21: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:07:16.744 ID:X9Ht1bVC0
花火は見えないのに騒音だけ響くのか





18: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:06:21.349 ID:mgEV9Qg20
フェンスからもっと離れれば見えるだろ





16: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:06:15.717 ID:CodiJhMu0
花火なんて高く打ちあがるんだからフェンスから離れた方が見えるだろ





15: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:05:46.333 ID:vqA7sWc10
覗いてるやつらスマホで撮影してるけど、ネットにピントが合って花火が撮れない模様





36: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:13:42.177 ID:y+ZnPbe40
フェンス前の奴は実際の所そんなに花火見たいと思ってないでしょ





48: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:19:00.787 ID:yKgk42MOM
ワイん家庭は脚立持っていったわ
見やすかった






103: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:49:00.335 ID:5tsoh0Oh0
琵琶湖花火大会にベルリンの壁が設置されてて笑う

有料チケットの無い市民はフェンスの隙間から鑑賞


出典:imgur.com


出典:imgur.com


出典:imgur.com


出典:imgur.com





108: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:51:20.140 ID:ZwOB9kVL0
もう終わりだ猫の国





143: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 11:51:04.277 ID:Nj6Q6G9yd
風刺画とかでありそう





122: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 11:10:26.997 ID:DgNPFx/Vd
わろた
SF映画にありそう






95: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:38:27.017 ID:xEgchmwp0
崩壊直前のベルリンの壁みたい





117: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 11:01:40.004 ID:Tke6Yzen0
ディストピア映画の冒頭だろこれ





169: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 17:06:53.222 ID:Z2GNGf9b0
空にも値段がつくようになったのです

170: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 17:44:25.414 ID:stq8Av5xa
>>169
空の値段じゃなくて花火と現地整備の金だろ






98: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 10:45:06.542 ID:HDorkPie0
Tシャツ着て無料でちょっと立ち寄ってみました的な奴はフェンスに阻まれててもなんも思わんけど
少し右に写ってる浴衣の女の子はちょっと可哀想





123: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 11:10:57.016 ID:y+ZnPbe40
地元民はゴミ撒き散らしたり酒飲んで騒ぐ奴がいなくなったのに
外野が格差がどうのと文句言ってる構図






137: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 11:36:10.700 ID:GQIPeXjNM
なんでもイベントってだいたい有料だったのに花火大会だけ無料ってのがおかったのかもな
地元住民はゴミ、人混みだけ押し付けられて花火見れないって激オコみたいだからそこは解決しておかないといけないけどなぁ






152: 名無しさん@MD2023/08/12(土) 13:28:02.123 ID:e2jhQnm80
まあ地元民の理解と協力が無い花火大会じゃ継続するのは大変だろうな




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691801868/
タイトルとURLをコピーしました