自転車イヤホンで警察に止められた時の対応マニュアル、ガチで役に立つ

36: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:44:36 ID:1fJ
>>32
全く問題ないで
37: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:45:49 ID:Cwy
>>36
はぇ~サンガツ
48: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:59:55 ID:TAr
>>32
これほしい
展示会で1回試したけど音楽聞きながら会話もできるし音漏れもしないの
38: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:46:44 ID:0rm
そもそもイヤホン自体は違反じゃなかった気がしたけど
調べたら条例か
各都道府県で結構違うな
京都が使用自体禁止で福岡が大音量禁止みたいな
42: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:49:17 ID:Qed
ワイ、片耳イヤホンで野球中継を聞きながらゆうゆうと帰宅
44: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:50:15 ID:00n
ワイも同じ状況になったときに手錠引きちぎってそのまま説教したったわ
46: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:51:56 ID:lxV
イヤホンなしで普通にラジオ聞いたらええんやろ
47: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:55:54 ID:XYT
>>46
カゴにラジオ入れたそういうおっちゃんおるな
39: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:47:36 ID:Cwy
面倒ンゴねぇ
41: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:48:57 ID:Mkj
胸こずかないで逮捕されたら勝てたかも
30: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:42:49 ID:2so
そら胸小突いたら手配度一気に☆☆☆になるからな
33: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:43:48 ID:znG
>>30
でもビクともせんかったで
3: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:37:35 ID:ss0
警察、有能!w
18: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:40:12 ID:Cwy
警察に手を出してはいけない
2: 名無しさん@MD:2018/06/13(水)21:37:08 ID:Ih2
またひとつ道路が平和になったぜ
もっと画像を見る↓
12