【画像】足立区の竹ノ塚ってボロカス言われまくってるけどそんなヤバいん?

13: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 13:47:09.07 ID:0.net
こういう負け組の地域の土地買っとけば
将来儲かるだろうな
豊洲とか武蔵小杉みたいに





35: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 14:03:23.72 ID:0.net
>>13
北千住が都市開発で人気の居住地域になったからな






49: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 14:18:22.58 ID:0.net
>>13
残念ながら荒川左岸(足立区や埼玉方面)は堤防が2〜3メートル低く作ってある「見殺し地帯」だから特別に人気が上がる事は無い






52: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 14:20:31.69 ID:0.net
>>49
人気上がってるぞ
マンション相場も上がってるし大学が増えて学生が15000人から20000人もいる






118: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 16:39:35.97 ID:0.net
竹ノ塚と小岩ってどっちがやばい?





125: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 17:01:50.40 ID:0.net
>>118
ヒエラルキーで言えば竹ノ塚は都内の最下位だよ






32: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 13:59:51.03 ID:0.net
ひでー言いようだな





28: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 13:56:52.35 ID:0.net
普通に渋谷の方が危険だが





37: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 14:07:22.66 ID:0.net
足立区がヤバイというのは昔の話だよ





91: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 15:15:55.74 ID:0.net
若い女子向けの古民家カフェとかも増えてるよ





132: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 17:14:20.12 ID:0.net
竹ノ塚は意外と便利
駅近はイトーヨーカ堂、マックスバリュー、ドンキホーテの大型店があり
ミスド、てん屋、マクド、から揚げ屋、牛丼屋、ケンタッキー、弁当屋、定食屋など狭い所にたくさん揃ってる





31: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 13:58:28.96 ID:0.net
近年は家賃の相場がかなり上がってる
駅前も大型スーパーやファストフード店、携帯ショップが増えた
新築のマンションも多い






133: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 17:16:39.35 ID:0.net
何がやばいのかさっぱり分からん
俺は大学時代は足立区、北区に住んでたが便利だった
今は仕事で甲府にすんでいるが甲府の方がはるかにやばい
廃れすぎ





167: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 18:59:31.15 ID:0.net
竹ノ塚にはいい眼科がある以外解らん





194: 名無しさん@MD:2022/02/28(月) 21:40:11.81 ID:0.net
どうすれば行けるのだろう教えて欲しい





198: 名無しさん@MD:2022/03/01(火) 09:57:30.59 ID:0.net
>>194
そう簡単には行けない
まず日比谷線のはるか遠くの北千住まで行く






178: 名無しさん@MD:2022/02/27(日) 22:03:52.03 ID:0.net
竹ノ塚こんど歩ってみるか






引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1645936325/
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました