>>126
完ぺきに馴染んでて草
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:49:57.85 ID:RSqXNx2Yp.net
あんま昔のこと知らんけど浜田はファッション真似されるぐらいやったんやろ?
松本は昔からあかんかったんか?
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:51:09.32 ID:VUYYZKSYa.net
>>78
テレビはスーツ、私服はジャージやったし
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:52:16.11 ID:a0yQLdx+0.net
頭にタオル巻いて上下アディダスの黒ジャージにサンダル
これが昔の松本スタイル
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:52:20.24 ID:9A4XuBmx0.net
クロムハーツのジャケット250万
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:58:25.07 ID:qbYA+QaU0.net
>>92
250万マ?
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:52:44.86 ID:mS/3fHo4p.net
20年前の松ちゃんのカッコよさを教えたい
ワイシャツを腕まくりするスタイルは憧れた
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:58:41.08 ID:U0p1iW2t0.net
ズボンにネクタイインしてくれや
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:53:17.08 ID:VsPAi6SE0.net
皮のアディダスのやつってまっつんが流行らせたようなモンやからなあ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:54:13.06 ID:VsPAi6SE0.net
あとキャップを深くかぶるのもまっつんが流行らした
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:54:18.11 ID:Y6rP7SP+0.net
昔から服には拘らんって言っとるしな
夏になったら無地のTシャツ同じの何枚も買ってそれ着回すとか
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:57:52.11 ID:UWbn/yI60.net
昔はファッションに気遣いやつはアホっつってジャージしか着てなかったんだろ?
それに比べりゃ大進化やろ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:43:28.08 ID:AtxNNukZa.net
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:42:00.35 ID:T560/m+C0.net
滑らんなあ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495600443/