酔った勢いで1ミリも興味ないラップバトル大会に乱入したワイの末路wwwww





49: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:37:28 ID:HjB
イッチどこでやってんの?
都内ならワイも参加させてや





52: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:38:44 ID:QjX
>>49
やってへんで
地方の駅前で飲んでてブラついてたら目に入ったから行ってみたんや






51: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:38:03 ID:2Qm
何人くらい参加してたやつなん?
そんな大きくないなら3回戦とかもう準決勝くらいになりそうやけど





53: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:39:01 ID:QjX
>>51
知らん
10人はおったんちゃうか?






54: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:39:31 ID:gN7






55: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:40:00 ID:gN7
カラオケ喫茶かな?





56: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:40:13 ID:IZ1
完全にダークホースやんけ





58: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:40:29 ID:tv3
それで3回戦てもう決勝やんけ!





61: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:40:44 ID:wEc
16人おっても4位には入ってるってことやな





57: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:40:20 ID:niD
こういう乱入がある飲み会って滅茶苦茶面白い





63: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:41:02 ID:QjX
「母ちゃあああん!!母ちゃあああん!!怖い!!こいつ怖い!!(相手指差しながら)」で大ウケやで
ラップってなんなん?






67: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:42:27 ID:IZ1
>>63

めちゃくちゃ酔っ払ってネットリしてそう





64: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:41:43 ID:tv3
面と向かって行うレスバを音楽にしてみたのがラップや

>>63 もし大の大人にそれやられたら煽りにしか感じんやろ?そらウケるわ





66: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:42:17 ID:QjX
>>64
マジで怖かってんぞタトゥー入ってたし






71: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:43:43 ID:d66
>>64
バトル=ラップなん?
ヒップホップの手法=ラップなん?





82: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:47:57 ID:kLP
>>71
ヒップホップはグラフィティとブレイクダンス含めてヒップホップっていう文化やった
今は主に音楽のジャンルとしてヒップホップって言葉が使われとる
ラップは歌唱方法というか表現方法
その中の分野としてバトルがある






92: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:54:15 ID:d66
>>82
高ラとフリースタイルダンジョンからバトル主体になってきてると嘆いていた奴がいたが、それは事実なんやろか
ヒップホップのかっこよさを証明するためのラップという手法だったのが、レスバのためのラップになっとるみたいな






65: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:42:12 ID:2Qm
もう完全にそれ雑魚しかおらんかったんやろ
イッチはラップセンスは置いといて、コミュ力高かったから突破しちゃった感じなん違う





72: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:44:09 ID:2Qm
韻踏んでなくてもディスってればラップなん?





76: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:46:18 ID:tv3
まあフリースタイルのラップなんて半分日常の憂さ晴らしみたいなもんやから好き放題やってる奴のほうが強いわな
面白かったでイッチ、水飲んで寝ーや

ワイも別にラップについて深い見識があるわけちゃうからあんまいえんけど
要は元々何かをディスる(黒人が白人をとかその最たる例やと思う)ために言い出したのがラップやった
それをバトルという形に変えたのがフリースタイルやと思うわ

戦場での殴り合いが元々のラップで、それが武術になったのがフリースタイルって感じちゃう?





81: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:47:53 ID:QjX
>>76
しょーもないんやなラップって






78: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:46:47 ID:2Qm
ワードセンスより、いかに客を盛り上げられるかの方が大事な気がする
どうやって決着つけてるのかしらんけど





95: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:56:01 ID:2Qm
たまにテレビでやってんのなんとなく見るけど
あれ現場で聞き取れる自信ないわ、テロップ出ててやっとな感じなのに





96: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)00:56:04 ID:tv3
イッチが全くラップに対して興味を持たなくて草





103: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)01:00:22 ID:WMx
それ本当にラップやるような会場なんか?
普通の居酒屋のような気がして来た





104: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)01:01:25 ID:QjX
>>103
クラブやで






106: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)01:03:32 ID:QjX
エントリーするときワイだけ本名だったんやがああいうのって本名あかんのか?





111: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)01:06:32 ID:d66
>>106
あかんあかん、取り敢えずa.ka使っとけば何とかなるで

次回から〈おんa.k.a j〉で登録な





112: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)01:08:30 ID:QjX
>>111
もう行かへんわあんなやかましいとこ
しかも酒ばっかで食べるもんないねん






110: 名無しさん@MD:2018/09/27(木)01:06:28 ID:NCb
語尾にヒェヒェ付けとけば勝てるぞ






New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
もっと画像を見る↓


タイトルとURLをコピーしました