33: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 12:55:22.37 ID:0.net
ももちがあの人は今に出演ってなったらどうなるだろう
37: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 12:58:35.87 ID:0.net
出典: imgur.com
出典: imgur.com
40: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 13:01:36.07 ID:0.net
20 名無し募集中。。。 2021/03/01(月) 17:03:21.47 0
松浦の次はももちヲタの話ならそこそこ需要あるだろう
出典: imgur.com
出典: imgur.com
出典: imgur.com
43: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 13:02:37.67 ID:0.net
>>40
これも引退後の方が伸びてる
51: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 13:14:10.01 ID:0.net
>>40
これ年数経つほどバズるんじゃね?
50: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 13:12:49.49 ID:0.net
>>40
ももちはヲタにこんな名文句を言わせるか
41: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 13:02:09.88 ID:0.net
ももちを超えるようなアイドルは今後も現れることは無いだろうな
44: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 13:03:10.66 ID:0.net
完全に逸材だったもんな
48: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 13:06:49.74 ID:0.net
時代がようやくももちに追い付いた
しかし時既に遅し
59: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 14:04:33.82 ID:0.net
>>48
嗣永が時代をつくったんだよ
57: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 14:02:24.83 ID:0.net
これ好き
出典: imgur.com
93: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 17:45:29.40 ID:0.net
>>57
初めて見たけどええやん!
63: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 14:20:29.57 ID:0.net
ももちは芦田愛菜みたいな人生2周目タイプとは違うけど
堅実に着実に人生設計を進めていく生き方してる
65: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 14:22:34.99 ID:0.net
これから先やりたいことを逆算して生きてそうだよな
意外と義理堅いからベリさえ残ってれば思いとどまってたとも思うけど
73: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 15:13:21.51 ID:0.net
非公式アカのつぶやきでこれなら
ももちが公式アカ持って言いたい事を言うみたいな感じでやったらとんでもない事になるな
76: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 15:17:58.82 ID:0.net
全盛期での引退はやっぱイメージがずっといいんだな
95: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 18:02:41.50 ID:0.net
今考えても異常にキャラが立っていた人だったもんな
78: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 15:26:18.09 ID:0.net
でも桃子の自己評価は
・バラエティーでもそれほど売れなかった
・歌もパフォーマンスもそれほどでないから誉めないでくれ
なんだよな
ちゃんと地に足が付いていて尊敬する
81: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 15:50:03.03 ID:0.net
>>78
それはテレビ的なネタでもあるけどな
向上心あって探求するタイプなのにあっさり引退したの見ればやり切ったと思えたからだろうし
今全く姿見せないのもそういう未練もないからでしょ
誇らしいよ
83: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 15:52:45.52 ID:0.net
音沙汰ないけど桃子なら上手くやってるんだろうなって思えるし
全然情報落ちてこないのは周りの人間に恵まれている証拠でもあるから安心する
75: 名無しさん@MD:2021/03/02(火) 15:16:39.69 ID:0.net
今どうしてんのかな
幸せな人生を歩んでてほしい
ハロプロアイドルであった日々を後悔しててほしくない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1614655810/